首の痛み2023.2.6

首の痛み2023.2.6

パソコンをよく使う。

本を読むこともある。

タブレットで読むこともある。

下向いて痛むのか、上を向いて痛むのか、側屈、回旋の制限があるのかを確認します。

筋肉に過緊張が見られます。

この過緊張部位に手技を行います。

大きな筋肉ではないので、強い圧を加えるというより、繊細なタッチで行います。

その方が変化が大きく出ます。

座位と臥位でも緊張具合が違います。

仰臥位、側臥位、伏臥位でも緊張具合が違うので、それぞれの姿勢で触りやすい筋肉へアプローチします。

緊張が緩和するかどうかで結果が違うので、そういったところまで工夫します。

鍼灸も同じで刺せないところはないのか?というくらいどこでも刺せます。

禁忌はもちろんありますが、限られたところなので、数箇所です。

どの角度でどれくらいの深さで何本刺すのか、で変化も違います。

首の痛みが下がるには首だけに刺激を入れるよりも関連する部位に刺激が入る方が結果が出ます。

え?ここにも?となります。

肘、手、下腿などのツボです。

痛みが出た方は早めにご相談ください。

この、え?を体験してください。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首の痛み2023.2.3

の痛み2023.2.3

首の痛みで悩んでいる。

スマホでゲームをする。

YouTubeもよく見る。

日常的に触れている時間が長い。

パソコンも使う。

そんな状態で悩みが出てくるのは首に多くなる。

胸鎖乳突筋、斜角筋が過緊張しています。

これらの筋肉は首の動きで働くのがメインですが、頭の重みを支える仕事をさせられています。

本来とは違う作用をさせられているので、負担が積み重なります。

硬くなった筋肉の影響で首の可動域が狭くなります。

無理矢理動かすことになるので痛みも出ます。

いい姿勢をとるのに力はいりません。

自分の体の今の位置がどこにあるか、目線でも変わるし、体重移動の加減でも変わります。

どう感じられて、どう制御かけたりできるかが重要になります。

こういった感覚が狂ったままで過ごしてもいい姿勢にはなれません。

正しく認識できることも重要になります。

そのために首の筋肉が緊張していない状態を作る。

そうすることでセンサーが正常に働きやすくなります。

ニュートラルを知ることから始めて、それを長期間維持できるようにしていくのは次のステップになります。

一度の施術で一気に痛みも減って、長期間持ちの良い体を得たい、という方が多いですね。

痛くなったこれまでの経緯を考えてみたら分かりますよね。

体つくりは長期で計画立てていきますので、一緒に頑張りましょう!

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

左向くと痛む2023.1.29

左向く時に痛む2023.1.29

首の痛みの相談がありました。

長く首の痛みで悩んでいました。

可動制限があります。

首の周辺の筋肉に過緊張が見られます。

その過緊張した筋肉を緩めたら、少しマシになる。

触られたら気持ち良い。

くらいの変化で終わりました。

広い範囲で見ると、背中が丸くなっています。

背中が丸くなっていると、胸椎の前屈位で過ごすことになります。

その条件でいると頚椎は前屈はしやすいですが、後屈はしにくくなります。

今の姿勢のままでは下しか向けないので、無理矢理頭を起こして(後屈させて)過ごしています。

その蓄積が限界を越えたので痛みとして出たと考えられます。

施術としては胸椎周辺の過緊張を緩和させていきます。

筋肉のコリが解消させられると痛みが軽減し、動かしやすくなります。

まずは体が起きること。

これは勘違いしやすいです。

腰を反らして起こしたフリをしていることが多いです。

お腹やお尻に力を入れて、背骨が直立しているイメージに慣れることが難しいと感じている方が多いです。

頭の重みはボウリングのボールくらいあります。

この重みをどの部位で支えるのか、というのも同時に感じられて修正していけるとまた違ってきます。

その違いは動きやすさ、左の向きやすさで感じていただけます。

首が痛いから首だけ治療するのとは結果が違いますので、ご相談ください。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首の痛み2023.1.21

首の痛み2023.1.21

ぎっくり腰になった。

朝寝違えた。

12月の頭にこういった症状が続いて出た。

治るかなぁと思って過ごしていたけど、治らず。

病院に行った。

痛み止めを飲むよう勧められた。

日にちが解決すると思っていたけど、解決しきれず断念。

ご家族の紹介で泰然に来られました。

車に乗ったときに左の確認をするような時に痛みがでる。

左回旋時に動き筋肉の過緊張を確認します。

その部位を手技、鍼灸で施術していきます。

大きな痛みが下がって、可動域は少し取り戻せたが痛む。

前胸部、肘周辺にアプローチします。

肩甲骨、鎖骨、上腕骨も連動性を考えて動きを高めるようにします。

可動性が戻ってきたら驚かれます。

首を触っていないのに、首の動きや痛みが変化するのが不思議です。

痛みが下がって喜ばれ、可動域が戻って驚かれます。

自分の体の評価をキチンとすることも重要になります。

背中が悪くなり、肩も前に出ている。

その状態では首は下しか向けません。

それなのに無理矢理上を向く動作をしているので首に負担がかかっています。

首の動きがメインで働く筋肉を支持する働きばかりさせているようなことで負担が重なっています。

その意識付けを変えるだけでも次の予防に繋がります。

頭はボウリングのボールくらいの重さがあるので、要注意です。

筋肉がまだまだ強くレスリング選手並みにあるのなら大丈夫でしょうが、そうでもなく退行変性もみられるようでは困ります。

より上手に体を使えるようにしておきましょう。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寝違えた2023.1.16

首の痛み2023.1.16

寝違えた。

朝起きたら痛かったまま、何日か経過した。

元々予約していたので、その日までに放っておいたら治るかなぁと思って過ごしていた。

治らないままこの日を迎えた。

車の運転が困る。

寝転んだ状態からの起き上がりで困る。

首の動作確認をします。

前後屈、左右側屈、左右回旋でどこに痛みが出るか。

どの段階まで動かせられるか、などを診ます。

過緊張の見られる筋肉をいかに緩和させるか。

そのためにアプローチする部位があります。

痛みがあり、過緊張もしている部位を直接触りますが、それ以外のポイントとなる部位があります。

それは胸部、肘、手です。

手のポイントを押圧すると痛がります。

それらは強く触る必要はなく、適したポイントを刺激させられると身体は変化します。

手技も側臥位の方が良かったり、仰向けで行います。

鍼灸の刺激も太くて長い鍼をたくさん打つ方法がありますし、細くて痛みの出にくい鍼を刺す方法もあります。

どちらが不正解で、どちらかが正解とかではありません。

必要な部位に必要な刺激が入ればどちらもアリです。

そこは術者の引き出しの問題もあります。

それしかできないのか、どちらもできるがこちらを選んだのか。

批判するような話になるのが残念な時がありますね。

下腿にも筋肉に関係するツボがあり、そこに刺激をして首の可動域が改善した、というケースもあります。

患部からこんなに離れているのに、なぜそこに鍼をするのか、それでなぜ痛みがなくなり動かせられるようになったのかが不思議がられます。

不快な痛みが早めになくなるので喜ばれます。

痛みが下がると多いのが、痛みがなくなったことを確認するための動作を繰り返します。

何度も倒してみて痛みが出ないか確認します。

まだ痛みが残っているなぁ、とか痛みがほんまになくなった、すごいな、となります。

この繰り返しでまた痛みが戻るので気をつけましょう。

不用意に動かさない。

必要な動き方は継続してやらないのに、不思議ですね。

自分の体なのでこれを機に向き合いませんか?

痛みの出ない体つくり、一緒にトレーニングしましょう!

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

秋の首の痛み2022.10.11

秋の首の痛み2022.10.11

首が痛む。

先日から痛みがあったが、まだ我慢できるかなぁと過ごしていた。

運転が出来なくなると治療に行けないので、動かせるギリギリのタイミングで行こうと思って来た。

首の動きを確認します。

過緊張している筋肉の圧痛を確認します。

それらの情報から治療部位の選択を行います。

手技を行い、鍼灸を組み合わせます。

手技も強さ、弱さのコントロールをしていきます。

背中に反応点があります。

肩甲骨と肩甲骨の間にあるツボにお灸をします。

首の動きから肘にあるツボに鍼をします。

すると可動域が戻ってきます。

それでも動きの邪魔をしている部位を炙り出すようにします。

点で問題点が出てくるので、その部位にも刺激を入れます。

可動域がこれだけ動いていたことに気づいてもらいます。

過度に緊張した筋肉が緩み、可動性も改善していきます。

どこで頭を支えているのか、間違った動かし方、支え方をしてきたので今回の部位に痛みが出ていました。

要因は本を読んだり、スマホを触っている時間のようです。

読書の秋、秋の夜長に・・・

頭はボウリングのボールくらいの重さがあるので、その重みもどこで支えるか。

姿勢がどれだけ影響するか、今回の痛みで気付いてもらえます。

鍼灸の刺激は自然治癒力のスイッチを入れることです。

自然治癒力が働くためには施術後はゆっくりと身体を休めてください。

痛みが下がると、あれこれして動きたくなるのですが、ゴロンと寝転がってください。

首の筋肉も回復しようとする環境を整えましょう。

スマホを触る時間はほどほどに。

この季節は昼間は暑いこともありますが朝晩が冷えます。

気候の変動を受けて寝違いやギックリ腰の相談も増えてきました。

当日予約も可能な限り受けています。

後回しにせずに、時間ができたら直ぐに予約連絡ください。

優先順位を自分の体にする時ですよ!

まだまだ祭りのところがありますね。

祭り前に身体のメンテナンスをしておくと宵宮、本宮、片付けと最高のパフォーマンスを発揮できることでしょう。

痛みを隠して、我慢して挑むと大きな事故や怪我に繋がります。

お早めにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頚部2022.10.6

左首の痛み2022.10.6

パソコンをよく使う。

画面を注視する時間が長くなることもある。

セルフケアとして、背中が丸くならないように胸を張るようなストレッチをしている。

しているが、追いついていない気がしている。

頚部の動きの確認をします。

過緊張している筋肉を確認しておきます。

手技を行い、その過緊張した筋肉を柔らかくしていきます。

筋肉の硬さの変化は手で感じられます。

その上で鍼灸を行います。

右手はマウスをよく使用する。

左はスマホをよく使う。

胸部の筋肉をしっかり緩めます。

肋骨の動きや鎖骨、肩甲骨の動きを調整します。

腕の位置、首の位置、頭の位置が整います。

ガチガチに緊張していたのがゆるまりゆとりができます。

それだけでずいぶん過ごしやすくなります。

息も吸いやすい。

良い循環を取り戻します。

気分が下がると下を向きます。

ふんぞりかえって気分が下がっいる人はいません。

背中が丸く、胸が硬くなっていると気分が病んでくることがあります。

背中や胸部の過緊張が緩められたら心も変わり元気なります。

体を改善させたい、治したい、と思った時の第一選択肢に泰然での手技・鍼灸を選んでもらえるような努力も今後も続けていきます。

こんな技法があったのか?

こんなに食わず嫌いのように鍼灸を避けてきたのに、今こんなにも待ち遠しくなる日が来るなんて。

もっと早くに受けたら良かったわ、と思う反面、今やから必要やし受けているだけかもしれない、と言われました。

ぜひ受けてみてください。

祭り前のメンテナンスをしておくと宵宮、本宮、片付けと最高のパフォーマンスを発揮できることでしょう。

痛みを隠して、我慢して挑むと大きな事故や怪我に繋がります。

お早めにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩こり2022.5.25

肩コリ2022.5.25

スマホ見過ぎ、テレビ見過ぎている。

肩幅が狭く、痩せ型、頭が前下方にあるような姿勢で過ごしている。

ストレートネックの疑いがあります。

悪習慣が招く結果がそのまま出ています。

肩こりの相談でしたので、動きの確認、触診を行います。

筋肉の過緊張部位を特定し、手技で緩めていきます。

筋肉の硬さにも強弱があるので、手技で押圧する際も強弱をつけます。

強ければ良いと言うものでもないので、動きやら押圧した時の抵抗感などで確認しながら行います。

年齢的にも若いので骨粗鬆症のリスクは低いですが、上から押圧した際の圧力には気をつけます。

硬さが少しずつ緩まり、体がぽかぽかする感じがします。

お風呂に入ったまでは言いませんが、中には汗ばむ方もおられます。

鍼灸を組み合わせることでさらに効果を出します。

鍼灸も相性の良し悪しがあ理ますが、効果を出すには有効な手法なので取り入れたい物です。

好き嫌いで決めつけず、受けてみてください。

効果、変化の違いに気付けるはずです。

お灸の熱さも絶対我慢しろ、ではないので熱ければ少し場所をズラして置くことも可能ですので安心してください。

お灸の熱は好む人が多いです。

匂いも艾の匂いなので好まれます。

癒し効果も期待できます。

副交感神経が優位に働くので、こういったリラックスもしていただける空間作りも行います。

鍼も刺したまま少し時間を置くので、その間に聴こえてくる音楽に耳を傾けながらウトウト眠る方もいます。

寝返りさえしなければ大丈夫です。

イビキ、寝言が聞こえてくることも・・・笑

手技と鍼灸の組み合わせ効果を実感してもらい、姿勢の変化を自覚していただきます。

良い姿勢は直ぐに定着しません。

悪い姿勢で習慣付いたものを気合い入れて修正しないと変化は期待できません。

やるかやらないかの差が大きく出る部分です。

頭の重みはそれだけ首に負担をかけている自覚を持ち、取り組んでいきましょう。

お手伝いします!

お陰様さまで泰然は8周年を迎えることができました。

開院してから、ご来院頂きました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝しております。

これからも患者様の健康のお手伝いをさせて頂くべく、現状に満足することなく、より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

今回、大切な患者様、まだ来られたことのない方へ周年キャンペーンを開催いたします。

これを機会に顔、頭に鍼灸を受けてみてください。

顔や頭にする鍼ってどんなもの?という方は、こんな感じなんやーという体験してみてください。

1回1,000円

(問診も行いますので、所要時間は約30分)

お一人様1回のみとさせていただきます。

女性が美容鍼灸として受けるイメージが強いですが、頭痛、目の疲れ、顔の緊張などにも効果的です。

男性も大歓迎!

通常顔だけ、頭のだけというメニューはありません。

全身治療ありきの考え方になります。

今回特別メニューですので、この機会にぜひお試しください。

※期間限定メニューになりますので、お早めにご連絡ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

右首から肩にかけて電流2022.4.27

右首から肩にかけて電流が2022.4.27

2、3日前に右首から肩にかけて電流が流れる感じがした。

慢性的な腰痛はある。

何が原因ですか?

という相談で来られました。

首の動きの検査をして絞り込みをしていきます。

筋肉の過緊張がみられます。

絞り込みをして狙いを定めた部位を手でアプローチしていきます。

筋肉の繊維の走行に沿うように行います。

繊維に逆らうのか、沿うのかで刺激も違えば反応も違います。

今回は沿うように刺激を入れます。

筋肉の過緊張もみられますが、皮膚表面もつっぱりがあります。

それらを緩和させるのが目的で行います。

仕事はそこまでパソコンを使わないが、趣味でパソコンをよく使う。

そのパソコンを使用している姿勢を再現してもらうと直ぐに分かります。

本人が自覚するキッカケにもなります。

キーボードを触る腕の位置、頭の位置、その時の背中の丸さ、首の角度…。

鍼灸を組み合わせて変化をさせていきます。

手技で緩まった皮膚や筋肉がもう1段階緩まるのを感じられます。

その緩まった後には体操をしたり、姿勢保持のコツを伝えたりします。

体がニュートラルに近い状態になれば、それを覚え込ませるのが狙いです。

上書き保存するまで何度も行えれば良いですが、途中で止めてしまうことがほとんどです。

痛みが強い場合は、根気良くやろう!って意欲的ですが痛みが下がると直に忘れてたり、思い出す頻度も少なくなり、しまいにどうやってたっけ?となります。

私も!オレも!という方の声も聞こえてきそうですね。

その挫折しそうな時を乗り越えてみてください。

素敵な景色が待っています。

一緒に頑張りましょう。

痛みで悩んでいる方、困っている方に救いの手を差し伸べるために毎日発信しております。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

周りで困っている方がいましたら、お声かけください。

「泰然に相談してみたら?」と。

施術は痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首の痛み2022.1.24

首の痛み2022.1.24

首の痛みが辛い。

首の痛みで振り向けない。

仕事で力を入れておく時間があった。

「このままやれば痛くなりそうやなぁ。やばいなぁ。」

という感じではいた。

その日は仕事帰りも辛くて、何とか家に帰った。

帰ってから痛みが強く、振り向けない。

頭を動かす度に痛むので、起き上がり、寝る、立ち上がる、どの工程でも辛い。

「イタタッ」

という声を出さずにはいられない。

「ギックリ腰の首バージョンのように感じる。何とかして!」

と、来られました。

辛いですよね。

首の可動する範囲も制限しています。

圧痛もあります。

過緊張している筋肉も強く出ています。

緊張を緩和させるために鍼灸と手技を行います。

鎮まるような刺激なので、弱く入れます。

ルート治療のように、鍼を刺す方法も工夫します。

施術肢位も痛みのなるべくないポジションにするなどの工夫をします。

一度の施術では鎮まらないため、

パイオネックスのようなシール状の鍼を数カ所刺激します。

じわじわ調子が上がるため、時間がかかります。

根気良くやっていきましょうね。

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができますように。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬