日本シリーズ2023.10.22

日本シリーズ2023.10.22

日本シリーズ進出チームが決まりました。

セ・リーグは阪神タイガース

パ・リーグはオリックス・バファローズ

どちらも関西の球団です。

阪神は大阪、オリックスは神戸のイメージがありますよね。

本拠地は甲子園球場と大阪ドームです。

甲子園球場は兵庫県、大阪ドームは大阪府です。

オリックスは頑張ろう神戸の時のイメージが強くあります。

ほっともっと神戸でも試合を実施しまずが、少ないです。

今年は10月28日土曜に大阪ドームにて第1戦が行われます。

日本シリーズの日程は毎年異なります。

少し調べました。

西暦が奇数年はパ・リーグの出場チーム、偶数年はセ・リーグの出場チームが第1・2、第6・7戦を本拠地で戦い、第3・4・5戦をもう一方のチームの本拠地で行います。

2023年は奇数年のためパ・リーグの出場チームの本拠地で第1・2、第6・7戦、セ・リーグの出場チームの本拠地で第3・4・5戦を戦います。

引き分けがあり第8戦が行われることになった場合はどうなるのか??

それは第7戦と同じ球場で開催されます。

過去、第8戦が行われたのは広島東洋カープと西武ライオンズ(現埼玉西武ライオンズ)で争われた1986年の1度だけです。

1986年は第1戦が引き分けとなり、その後広島が3連勝。

そこから西武が3連勝をしたため第8戦にもつれ込み、最後は西武が広島を振り切り日本一の座に輝いています。

初戦の勝ったチームの勝率が高くなる戦いで初戦引き分けですから、すごいですね。

今年の日本シリーズも楽しみですね。

どちらが勝つかな?

良い戦いを期待しています。

現地で由伸見たいっ!!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

優先順位2023.9.8

優先順位2023.9.8

涼しくなり、休眠患者様から連絡が入るようになりました。

いつも泰然を選んでくださりありがとうございます。

暑過ぎて外に出られないから、しばらく休みます。

と、言われてから約1ヶ月。

電話でお声を聞かせていただいた時は少し体調を崩しておられました。

声だけで判断するのは難しいですが、元気いっぱいの声色ではない。

それが今日は声に張りを感じられました。

今日の今日やけど、予約できるかしら?

可能な時間をお伝えして、来られることになりました。

基本的には前もっての予約の方がほとんどです。

稀に当日予約も受け付けています。

ご希望の時間が用意できないことがあるので難しいです。

計画性を持って治療を進めていただきたい、という思いもあります。

今回は合致したので、来られました。

久し振りの体の状態はそこまでひどくなっていない。

これまで長期的にメンテナンスをしてきたので、1ヶ月開けたところでそう悪くならない。

これも大事なことです。

ただ年齢は重ねていくので、日々現状維持が精一杯と言われます。

確かにそうですよね。

現状維持は衰退を表すなんて言われたこともあります。

何を優先するのか。

施術するにも同じです。

腰が重要なのか、首が重要なのか、指が重要なのか。

元気に過ごすために泰然を選んでメンテナンスをすると選んだ。

後悔されないよう努めます。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

9月になり朝晩の暑さがマシな日がありますね。

室内でも熱中症になる方がいますので、お気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

救急2023.8.30

救急相談2023.8.30

姫路市は救急相談ダイヤル「#7119」を来年1月に導入する。

年中無休の24時体制で看護師ら専門家が対応。

救急医療の必要性を判断し、救急出動の抑制や医療機関の負担軽減につなげる。

という新聞記事を見つけました。

救急車を呼んだけど、呼ぶほどでもなかったかなぁ、というケースもあるでしょう。

搬送された方が軽症だったことは、もちろん喜ばしいことです。

救急車を緊急性の高い患者の搬送に充てることで、搬送時間の短縮などにつながります。

より多くの方が助かる可能性を高めることにつながります。

今回設置されるダイヤルを気軽に利用することで不安を取り除いて欲しいと、地域医療課が説明しています。

県内では神戸市、芦屋市に次いで3番目の導入になります。

電話すると委託業者のコールセンターにつながり、相談員が症状などについて聞き取る。

受診できる医療機関を案内するほか、緊急性ありと判断した場合は119番通報を勧める。

IP電話やダイヤル回線からは(078-331-7119)で受け付ける。

と、ありました。

蜂に刺された時、救急に相談したことがあります。

症状を伝えて、病院でできることを聞きました。

消毒とアイシングだと言われたので自分で処置可能と判断。

土地勘のない場所なのと、休日なので医療機関もどこでも、というわけにも行かないですし。

アナフィラキシーが出た時に危険度が高いので、その時は救急車を呼ぶように言われました。

震え、寒気が分かりやすいのでそれが合図です。

その後、特に症状も出ずに終わりました。

良かったです。

こういった説明対応を聞いておくと、安心ですね。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

8月も暑い日が続きますので、熱中症にお気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

行合いの空2023.8.17

行合の空2023.8.17

行合の空(ゆきあいのそら)ー次の季節に移ろうかとする空をいう

新聞で知った言葉です。

NHK大河ドラマ、鎌倉殿の13人にも登場していた天台宗の僧、慈円が歌を詠んでいる。

夏衣かたへ涼しくなりぬなり

夜やふけぬらむ

ゆきあひの空

夜が深まってみれば、おや、ちょっと涼しくなってきたぞ、と秋の気配を感じたらしい。

①行き合うこと。また、その時、その所。出合い。
②夏と秋など、隣り合わせの二季にまたがること。また、その頃。
※「広辞苑」の第三版新村出編より引用

春から夏にかけての移り変わり、梅雨明けで気候も変わりますね。

6月で半分なんでしょうが、感覚的にはお盆で区切られる方が強いですね。

盆と正月での区切りを感じる人が多いかと。

祭りの濃い地域は祭りが区切りになるようです。

祭りまでの逆算、準備があります。

夏祭りは子どもが大好きですね。

夜店が出て、音楽が流れて盆踊りをする。

浴衣も風情を感じられて良き。

和装が似合うって素敵ですね。

歳を重ねて、和装に憧れるようになりました。

季節を感じられるモノに良さを感じるようになったのはおじさんになった証拠ですね。笑笑

空を見上げて季節を感じ、夜空の月や星を見て心が浄化される。

詳しく分からなくても、あぁキレイなぁで良い。

月がキレイですね。

というやり取りだけで通じるものがある。

花火が上がってスマホで動画撮影に必死になるより、その時間空間を味わった方が断然良いし、見上げた横顔表情見るのもまた良き。

自律神経系が整います。

乱れた時は鍼灸がオススメです。

まだまだお休みの方は満喫してくださいね。

仕事が始まった方はお盆休み明けの腰痛注意です。

仕事が嫌で痛くなる方もいます。

急に腰が痛くなって放って置かずに、早めの泰然ご予約ください。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

8月も暑い日が続きますので、熱中症にお気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

台風情報2023.8.15

台風情報2023.8.14

台風接近に伴い、各地での警戒警報が発令されています。

商業施設なども閉館することを案内しています。

JRなども終日運休を発表しています。

お盆真っ只中です。

お迎え、お見送りのことも気になるタイミングですね。

15日にする方と16日にする方とあるようです。

出かける予定の方は天気予報と睨めっこですね。

中止したり、変更した方もあるかと思います。

旅行先で何もできないのも困ります。

行き帰りに時間がかかって足止めされるのも困ります。

時間は限りあります。

何もしない時間を過ごすのが贅沢だとは言いますし、何もしないことでリラックス時間を過ごしてみましょう。

今日のスーパーは買いだめする方も多かったです。

お寿司、お肉、オードブルもそうですが保存食の買い込みもあったようです。

明日は無事通りすぎることを願います。

線状降水帯の通り道になりしうな地域はご注意ください。

ベランダ周りの片付けや飛びそうな物は安全な位置に移動。

水などのライフラインの確保。

停電したら一番怖いかもしれませんね。

エアコンがないと暑くて熱中症が怖いですし。

なんでも電化されているので停電になると困ることが多過ぎます。

気象情報でも竜巻警報が出ています。

台風ならではですね。

油断せずに迎えましょう。

8月のお知らせです。

13-15日お盆休み。

となっております。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

8月も暑い日が続きますので、熱中症にお気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

夏氷2023.8.12

夏氷2023.8.12

夏の代表的なもののひとつにかき氷があります。

夏の季語で「夏氷」とも言われます。

読売新聞に氷のことがありました。

手軽に涼をとれる人気スイーツだが、一体いつ頃から食されるようになったのか。

遡ると平安時代の歌人、清少納言に行き着く。

「削り氷にあまづら入れて、新しき金椀に入れたる」

清少納言が記した随筆枕草子の一節です。

国内で最も古いかき氷の記述と言われています。

細かく削った氷に甘葛(あまずら)という古代の甘味料をかけて、新しい金属製のお椀に入れたと訳される。

「あてなるもの」とつづっており、雅やかで上品なものであると称えていた。

およそ1000年前の平安中期。

氷も甘味料も大変希少で、かき氷は貴族ぐらいしか口にできなかった。

庶民が味わえるようになったのは、各地に製氷所ができた明治時代以降で、戦後に製氷機能付きの家庭用冷蔵庫が普及し、安価なかき氷器もできて身近なものとなった。

とあります。

どうやって氷を手に入れていたのか、このシロップは幻とも言われています。

気になりますね。

冬の池でできた氷を、夏でも涼しい山間部で保管。

藁やおがくずで覆い運ばれて貴族の元へ。

甘葛(あまずら)の原料は諸説あり、正式な製法もわからなくなっています。

再現を目指すプロジェクトも進んでいます。

古くからあるものに新しい素材や技術を組み合わせていくようにしています。

かき氷とアイスだとアイスの方が好まれる。

気温が34℃を超えるとかき氷の方が食べたくなるそうです。

最近の気温だとずっとかき氷ですね。

さっぱりの方が好まれる。

最近のかき氷は工夫がされていて、どれも美味しそうですね。

(同級生のお店のかき氷が食べたいなぁ・・・と思いながらブログを書きました)

冷たいものを口に入れて涼を取っていると、スッキリはしますが内臓も疲れてきます。

そんな時はお灸がオススメです。

鍼が怖くて苦手な方もお灸なら怖くないので受けられます。

8月のお知らせです。

13-15日お盆休み。

となっております。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

8月も暑い日が続きますので、熱中症にお気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

半夏生2023.7.2

半夏生2023.7.2

今日は半夏生ですね。

半夏生になるとタコを食べる風習があります。
半夏生は節分や土用などと同様の雑節の中の一つです。

スーパーの鮮魚売り場には、半夏生の日にたくさんのタコが並びます。

半夏生にタコを食べる理由はどこからきているのでしょうか?

日本では古来、立春や夏至など中国から伝わってきた二十四節気とは別に、雑節(ざっせつ)という暦日があります。

雑節は、日本人の生活文化や農習慣を踏まえて設けられてきた歴日です。 

半夏生のころはちょうど梅雨明け間近。

田植えの終わりの季節を示す目印とされていたのでしょう。

半夏生にタコを食べる理由は、8本足のタコの吸盤が吸い付く様にあやかり、「苗がしっかり根を張りますように」という願いを込めて、神様にタコを捧げたからといわれています。
また、半夏生の時期は、「田植えの疲れを癒す養生の時期」ともされています。

このことも、半夏生にタコを食べる理由かもしれません。
タコにはタウリン(アミノ酸の一種)が豊富に含まれ、疲労回復効果があります。

田植えで疲れた体を休め、栄養価のある蛸(タコ)を食べて、体力の回復をします。

タコは美味しいですね。

タコ料理といえば?

たこ焼きかなぁ・・・

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

4年ぶり2023.6.25

4年ぶり2023.6.25

24日、25日と浴衣祭りが開催されました。

4年ぶりとあって、多くの人で賑わっていました。

色んな思い出のある祭りですね。

知らずに行ってましたが、こんな祭りだそうです。

姫路城が築城された姫山には、お城が建つ以前から長壁神社(おさかべじんじゃ)があり、姫山を守護してきました。

そして約260年前、当時の姫路城当主・榊原政岑(さかきばらまさみね)が、倹約令が出ていたにも関わらず贅沢三昧していたことで、将軍・徳川吉宗の怒りを買ってしまい、当主の座を追われてしまいました。

榊原政岑は当主をやめる前に、武士だけの神社になっていた長壁神社を、場所を移して庶民にも参拝してもろうおう考えました。

そして移転と同時に、お祭りもしてしまおうと考えたそうです。

しかし、急に始まることが決定したお祭りに、町人は式服を作る暇もなく大慌てしました。

参加をためらう町人に対し、榊原政岑は、簡単に着れる「ゆかた」の着用をお許しになりました。

皆が揃ってゆかたを着たことから『ゆかたまつり』と呼ばれるようになり、室内着だったゆかたが、今では夏のお祭りでの定番衣装となりました。

姫路ゆかたまつりは、一時は約800軒もの夜店が並ぶ壮観なお祭りでした。

祭り好きの血が流れている地域ですし、夜店の多さにワクワクした子ども時代を懐かしみます。

昔に比べたら規模も小さくなりましたが、楽しいものですね。

今年は花火大会や祭りが各地で開催されるので、どこかで花火も見られたらなぁ。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

母の日2023.5.14

母の日2023.5.14

母の日だからするのか、母の日じゃなくてもするのか。

疑問に思う藤原です。

今日は母の日について調べたので貼り付けます。

5月の第2日曜日は「母の日」です。
誰もが知っている行事ですが、母の日を祝う習慣はどのようにして生まれたかご存じでしたか?

その起源には諸説ありますが、よく知られているのは「100年ほど前のアメリカ・ウェストヴァージニア州で、アンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼するため、1908年5月10日にグラフトンの教会で白いカーネーションを配ったのが始まり」という話です。

この風習は1910年、ウェストヴァージニア州の知事が5月第2日曜日を母の日にすると宣言し、やがてアメリカ全土に広まっていき、1914年には5月の第2日曜日が「母の日」と制定されました。
ちなみに、日本で初めて母の日のイベントが行われたのは明治末期頃。

1915年(大正4年)には教会で お祝いの行事が催されるようになり、徐々に民間に広まっていったと伝えられています。

母の日は、長い歴史の中でカーネーションを贈る日と定着していますが、日頃の母の苦労をいたわり母へ感謝を表す日でもあります。

だからカーネーションなんですね。

カーネーションの花言葉はご存知ですか?

母の日のプレゼントとして人気のカーネーションは、大きく分けて8種類の色があり、日本の市場だけでも1,000種類以上が流通しています。

結構種類があることの驚きます。


赤色のカーネーションの花言葉には、「母への愛」や「熱烈な愛」、「愛を信じる」というものがあります。
濃い赤色のカーネーションの花言葉には、「欲望」や「心の哀しみ」というものがあります。
清楚なイメージのある白色のカーネーションには、「純潔の愛」や「尊敬」、「あなたへの愛情は生きている」といった花言葉があります。
ピンク色のカーネーションには、「温かい心」や「感謝」、「気品・上品」や「美しい仕草」といった花言葉があります。
紫色のカーネーションの花言葉には、「気品」や「誇り」というものがあります。

オレンジのカーネーションには、「純粋な愛」や「清らかな慕情」、「あなたを愛します」という花言葉があります。

青色のカーネーションには、「永遠の幸福」という花言葉がつけられています。
プレ

黄色のカーネーションには、「美」」や「友情」という花言葉があります。

まだしていない方は感謝の言葉を伝えるときに添えてみてはいかがでしょう?

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

5月スタート2023.5.1

5月スタート2023.5.1

5月がスタートしました。

スタートダッシュ決められましたか?

まだまだゆっくりゴールデンウィークを満喫している方の方が多いことかと思われます。

前半遊ぶ方は後半ゆっくり過ごすらしいですね。

サービス業でフルで走り抜ける方もお疲れ様です。

ゴールデンウィーク明けにご予約くださいね。

癒します。

倒れてからでは治るのに時間も費用もかかります。

お早めに!

さて、泰然はお陰様で広畑院はもうすぐ9周年を迎えます。

周年キャンペーンのご案内をさせていただきます。

(SNSでの拡散も大歓迎ですので、よろしくお願いいたします。)

広畑院のみのキャンペーンですので、お間違いなくお願いします。

美容鍼に興味はあるけど、したことないし、どこで受けたらいいかも不安やねん。

最近、マスク外してから肌の調子が気になるわ。

前は隠せてたから、いいかなって思ってたけど。

シワやシミ、たるみが気になる。

という方にオススメのメニューです!

女性鍼灸師の藤原蛍先生の限定メニューですので、予約枠に限りが出てきます。

お早めにご連絡ください!

初回お試し価格での美容鍼を限定1名/日で提供いたします。

この機会に受けてみてください。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬