ハッピーホリデー2022.12.24

ハッピーホリデー2022.12.24

クリスマスで浮かれた空気感が伝わってますね。

子どもたちは最高でしょうね。

さてさて、今日は何の日?

そう!

クリスマス!

てことで、クリスマスネタです。

クリスマスって何の日でしょうか?

え、何言ってるの?もちろんイエス・キリストの誕生日でしょう?

だと思った方、多いのではないでしょうか?

実はクリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う日です。

誕生日ではありません。

Encyclopedia Britannicaではこのように書かれています。

Christian festival celebrating the birth of Jesus
イエスの誕生を祝うキリスト教のお祭り

西暦1年はイエスが生まれた年ですが、当時のユダヤの法律では誕生日を記録するということがありませんでした。

そのためイエスの誕生日は分かっていないそうです。

クリスマス・イブとはどういう意味でしょう?

え、クリスマスの前夜でしょ?

と思った人、多いかもしれませんね。

実はこれも本当は少し違います。

クリスマス(12月25日)の前夜として認識されることが多いChristmas Eveですが、ここでのEveはevening(夕方)の古語であるevenが短くなった語です。

つまりChristmas Eveとは「クリスマス当日の夜」というのが本当の意味です。

しかし「Christmas Eveは12月24日の夜」であることには変わりありません。

どういうことなのでしょう。

実は使われている暦の違いが原因で、ちょっとややこしいことになっています。

現代の暦では午前0時を境に新しい日が始まりますよね。

キリスト教のルーツはユダヤ教です。

ユダヤ教で使われるユダヤ暦(Hebrew calendar/Jewish calendar)、そしてユダヤ暦から生まれた教会暦(ecclesiastical calendar)では、日没を境に新しい日に変わります。

つまり現代暦での12月24日の日没から、教会暦では新しい日(12月25日)になるわけです。

「Christmas Eve」は現代暦では「12月24日の夜」ですが、ユダヤ暦、教会暦ではもうすでに次の日(12月25日)になっていて、 同時にそれは「Christmas当日の夜」ということです。

言葉を換えれば、現代暦の12月24日の日没後からクリスマスは始まっていることになります。

プロテスタントの教会が最初のクリスマス礼拝を12月24日の夜に行うのも、教会暦ではその時刻はすでにクリスマス当日になっているからです。

ユダヤ暦、教会暦に関わるChristmas Eveだけが本当は「クリスマスの前夜」という意味ではなく「クリスマス(当日)の夜」だとお伝えしたかったのです。

へぇー、へぇー!と、言いたくなったでしょ?

患者様に教えていただき、それを検索して引用したので、すみません!

「寒いですね」が挨拶になっている今日この頃。

風邪などひかぬようお過ごしください。

寒さがグッと増しまして雪が降るような気候ですね。

雨が降るたびに気温が下がっていきます。

体調不良の相談も増えています。

当日予約も可能な限り受けておりますが、限度があります。

そろそろ行こうかなぁ・・・とお考えの方はお早めにご連絡ください。

忘年会の日程はもうお決まりですよね?

新年までその痛みや不調を抱えておくつもりですか?

早めの泰然!

良い治療です!

年内29日までの診療です。

例年最終日は当日予約が難しいです。

お早めにご連絡ください。

LINEでも構いません。

電話に出られない時は鍼をしていて手が離せない時ですので、後で折り返します。

時間帯のことを気にされる方はメッセージやLINEでお知らせください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

宝くじ2022.12.20

年末ジャンボ宝くじ2022.12.20

宝くじ買ったよ!

という話を聞きました。

最後尾で30-40分と言われて並んだら、実際は1時間くらいかかったとか。

大変でしたね。

立ちっぱなしで、前の人が買えば動く、日陰もあれば、日向もある。

大阪の有名な売り場のところで、ビルをぐるり一周回るような行列だったそうです。

長いこと並んだから、腰、殿部、大腿部に痛みが出た。

でも並べるくらい元気にもなったという証でもある。

それは喜ばしい。

良かったです。

高齢者の方で宝くじに当たったらどうするのか聞いてみた。

いくつになっても夢を買うんですねー。

いいなぁ。

そんな疲れの出た身体を手技で整えます。

首ー背中ー腰ー殿部ー下肢をうつ伏せで行い、仰向けで前胸部ー手、下腿と行います。

体が軽くなりスッキリして喜ばれました。

いつも施術後におしゃべりタイムがあります。

この時間があるから選ばれているところもあります。

日常ほとんどしゃべらないので、この時間はよくしゃべります。

昔話から最近の近況報告まで、様々です。

時間に限りはありますが、少しでも役立てられたら幸いです。

しゃべりが好きなので、聞き役に頑張ってなっています。笑

年末ジャンボ買いましたか?

当たったら何に使いますか?

またこっそり教えてくださいね。

寒さがグッと増しましたが昼間は暖かい。

ずっと寒いままの方が身体も慣れてくるのですが、昼間との気温差があるので体調不良の相談が急増しています。

当日予約や相談の連絡が続いています。

そろそろ行こうかなぁ・・・とお考えの方はお早めにご連絡ください。

年末にかけて早めに予約が埋まってきております。

忘年会の日程が決まったら、それ以外の日でご予約ください。

年内29日までの診療です。

例年最終日は当日予約が難しいです。

お早めにご連絡ください。

LINEでも構いません。

電話に出られない時は鍼をしていて手が離せない時ですので、後で折り返します。

時間帯のことを気にされる方はメッセージやLINEでお知らせください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

クリスマス

クリスマス

クリスマスとは、イエス・キリストの降誕祭です。

新約聖書では、キリストの生まれた日を特定はしていません。そのため、降誕祭とは「キリストの誕生日」ではなく、「キリストが生まれてきたことをお祝いする日」となります。

キリストは今から約2000年前、ユダヤのベツレヘムの馬小屋で聖母マリアのもとに生を受けました。

この生誕をお祝いする日がクリスマス(降誕祭)です。

しかしながら、クリスマスがいつ始まったのか、どういう経緯で始まったのか多くの教会で明示はしていません。

キリストの誕生日同様に、聖書に記述がないことが大きな理由です。

では、なぜ世界中で、そして多くのキリスト教の諸教派で12月25日が共通してクリスマスなのでしょうか。いつ頃この慣習が始まったのでしょうか。

諸説ありますが、代表的な由来をご紹介いたします。

クリスマスが12月25日であることの由来

前述の通り、クリスマスがいつ頃始まったか正確な年代はわかっていません。

しかしながら、2世紀~4世紀頃に始まったという説が有力視されているようです。

当時のヨーロッパはローマ帝国時代。

キリスト教は国教ではありましたが、まだまだ民衆には定着していませんでした。

ちょうどその頃、ペルシャから太陽信仰の性格を持つミトラス教という宗教が伝わってきました。

そして、このミトラス教には「光の祭り」という信仰上の大切な行事がありました。

「光の祭り」が行われるのは、一年で最も昼間が短くなる冬至。

この日を境に再び昼間が長くなっていく、すなわち太陽の力が強まっていくことを祝います。

この冬至が、12月25日にあたっていました。

一方で、ローマ帝国もともとの土着の祭りとして、農耕の儀式もまた12月25日前後に執り行われていました。

そこでローマ皇帝はイエス・キリストを「光」に例え、「光(太陽)の復活はキリストの復活」とし、前述の土着の祭りをすべて吸収する形で12月25日をキリストの降誕祭に制定します。

ほかの宗教との対立を防ぐための、折衷案としての意味合いもあったのでしょう。

このクリスマスの誕生は功を奏し、異なる宗教同士の摩擦を減らすだけでなく、キリスト教を広める大きなきっかけにもなりました。

ちなみに、クリスマスに行われるイベントはキリスト教由来のものばかりではありません。

たとえばクリスマスツリーは、古代ゲルマン民族のお祭りから伝わったとされています。

こういったことからも、クリスマスは土着信仰との融合に端を発している可能性が高いのです。

クリスマスイブとは

では、12月25日の前夜にあたる「クリスマスイブ」の由来は知っていますか?

「イブ」とは英語の「evening(夜)」と同じ意味の古語「even」のことであり、クリスマスイブとは「クリスマスの前夜」ではなく「クリスマスの夜」のことなのです。

これには、キリスト教の前身にあたるユダヤ教の暦(ユダヤ暦)が大きく関わっています。

ユダヤ暦では、日没が一日の変わり目とされています。

そのため、12月24日の日没から25日の日没までが「クリスマス」となります。

クリスマスイブは、すでにクリスマスに含まれている24日の日没から深夜までということになります。

現在では、教会や宗派によって解釈はさまざま。

一般の暦にならい、25日に日付が変わると「クリスマス」とみなす宗派もあります。

どの宗派も、それぞれの教えに則りクリスマスの伝統を大切に守り続けています。

最近では日本はイブに集まったりパーティをするように思えます。

宗教の度合いが濃いくなると日本式?が受け入れられないかもしれませんが。

それだけ浸透させられた、ということ。

マーケティングが上手かったということですね!

チキンとケーキどちらも食べましたか?

プレゼントは届きましたか?

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

年内29日まで診療します。

年始は5日スタートです。

(12/30-1/4休診)

12月は予約が早めに埋まりますので、あれ?痛いかなと思ったら早めにご連絡ください。

ご希望の時間に診られないことになります。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬