バレンタインデー2024.2.14

バレンタインデー2024.2.14

バレンタインだからとチョコチョコしていない感じがしますね。

2月14日はバレンタインデーなのは浸透はしたけど、そこまで盛り上がっていないのでしょうか。

チョコ美味しいですよね。

稀にチョコそんなに好きじゃない、食べない、という方がいます。

こんなに美味しいのに?!と驚きのリアクションをしたことがあります。

おかき派、せんべい派も強いですね。

どちらも好きです。

きのこの山、たけのこの里の対決のように永遠のテーマかもしれません。

Q.どちらかしか食べられないなら?

A.・・・・・・・・・。

究極の問かもしれませんね。

甘いのもしょっぱいのも好きなので、甲乙つけがたい。

甲乙とか連想しますが、陰陽という二つで分けて対比する考え方が東洋医学にはあります。

陰と陽、月と太陽、お腹と背中のように。

陰中の陽、陽中の陰とかもあって、どちらもどちらの要素が混じっていて…って話は置いておいて。

体を診る時に用いることもあります。

問診を大事にしたり、手当てを大事にしているのは、得られた情報を元に選択していくからです。

機器では出せない、他所では出せない、泰然でしか受けられない施術を提供しています。

お悩みは早めにご相談ください。

*2月のご案内

18日日曜はイベント開催します。

こころとからだのサロン

東辻井院内にて10時ー14時の間にご相談のある方はお気軽にご参加ください。

担当は藤原蛍先生(はり師きゅう師)がします。

参加は無料です。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

デジタル化2023.10.9

デジタル化2023.10.8

デジタルとアナログ

身の回りで何でもデジタル化されてきている。

1番よく使うのがスマホ。

インターネットに直ぐに繋がり、色んなことを調べられる。

SNSも毎日誰かが更新しているのが見られる。

近況報告が聞けたり見れたりして、嬉しい内容のものもあれば、いいね!もし難いような内容のものもある。

使い方は人それぞれ。

嫌なら見なければ良い。

マイナスなことは発信しなくても良い。

自由だが、マナー、エチケット、ルールはある。

先日、しらさぎ商品券の申込みが始まった。

申込み期限があり、申込み方法もスマホでできるようになっている。

デジタルと紙の2方法での発行です。

割引率が違うため、アプリで欲しい方は何とか駆使して申し込むことになる。

紙で欲しくても申し込みはインターネットからになる。

このインターネットから申し込み、となればパソコンからしか出来ない、と思い込んだのがうちの家族です。

インターネット=パソコン

間違いではない。

スマホもインターネット繋がっているよ。

そもそもパソコンを外でも使いたいなぁ、持ち運ぶには大きいなぁ、で出来たのがスマホと思ってください。

あそパソコンがポケットに入るくらいのサイズにしたのがスマホ。

これで何となく理解できるでしょう?

スマホで申し込みが可能です!

この手続きを進めていっていつも思うことがあります。

何回本人確認するねん!

俺やってば!

さっきから俺しか触ってへんわ!

と言いたくなります。

インターネットに接続されている限りどこから侵入されてもおかしくない、と言われています。

やって損はないセキュリティなこともあたばでは理解ぢている。

それでもメンドクサイです・・・。

悪いことする人はすごい技術を駆使するし、私のデータは国家機密レベルではありません。

ほんまに悪い人は書類でも何でも完璧に揃えてから挑むので、通貨の許可証を与えざるを得ない、なんて話を聞いたことがあります。

一般の人は書類やらに不備が出ます。

それで、えー、俺やってば!

というセリフが出ます。

便利さとそこはうまく共存できると良いですね。

まだまだアナログな人間です。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

回復材料2023.10.4

回復材料2023.10.4

回復が悪くなったと実感する。

旅行に行った。

旅行先で移動するためよく歩いた。

ゴルフを二日連続でしたのでよく歩いた。

この年代でまだまだ二日間もゴルフができるのは元気な証拠です。

その元気さはあるが、回復が悪くしばらく疲れた状態が続くのが辛い様子です。

回復力があるように見えるけどなぁ・・・。

皮膚の感覚と筋肉の硬さを確認します。

それを踏まえて手技でアプローチしていきます。

圧の強弱を間違えないようにします。

硬いからといって強くする訳ではありません。

適した刺激を与えると体は反応します。

その反応を見ながら施術方法を選択します。

鍼灸は鍼の太さや刺す深度のコントロールをします。

部位によっては太く深く、細く浅く。

お灸の熱も効果的です。

鍼との組み合わせで効果大。

これによって体を元気にしていきます。

体の元気さは表情を見れば伝わります。

治療後は明るく声のトーンも上がりました。

次のゴルフの予定も入っているので、早めに回復して元気に行ってもらいましょう。

涼しくなり、寒く感じる時もある。

祭りの季節ですね。

あちこちで太鼓の音が聞こえます。

SNS上でも屋台を練る動画が上がってきています。

準備の中に体のメンテナンスも追加してくださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

彼岸2023.9.23

彼岸2023.9.23

「暑さ寒さも彼岸まで」というように、お彼岸という言葉は日常的にも使われます。

お彼岸は”亡くなったご先祖様をご供養する仏教行事”といった印象がありますが、お彼岸という言葉自体、仏教に由来するものです。

お彼岸には次の2つの意味が込められているといわれます。

1. 迷いや煩悩のあるこの世「此岸(しがん)」に対し、悟りの開けたあの世(彼岸)のこと
2. 此岸から悟りの境地の彼岸に至るために、仏道の修行をおこなう期間のこと

春のお彼岸は3月の「春分の日」を中日(ちゅうにち)とする前後3日間、秋のお彼岸は9月の「秋分の日」を中日とする前後3日間です。

春彼岸・秋彼岸ともに”合計7日間”と決められています。

毎年、春分の日と秋分の日は日付が変わります。

2023年の春分の日は3月21日(火・祝)なので春彼岸=2023年3月18日(土)~3月24日(金)

2023年の秋分の日は9月23日(土・祝)なので秋彼岸=2023年9月20日(水)~9月26日(火)

となります。

春分の日と秋分の日には、太陽が真東から昇って真西へ沈みます。

仏教の世界では「ご先祖様のいる彼岸は西に、私たちがいる此岸は東にある」とされているため、彼岸と此岸が最接近する春分の日と秋分の日は、ご先祖様へもっとも思いを伝えやすいと考えられているのです。

おはぎ食べましたか?

美味しいですよね。

夜はだいぶ冷んやりして過ごしやすくなります。

いつまで続くのか。

それでも昼間は夏かな?くらい暑いですね。

寒暖差に体調を崩す方が続いていますので、お気をつけください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

春の陽気と自律神経2023.4.3

春の陽気と自律神経2023.4.3

春の陽気に自律神経系の乱れが起きやすくなります。

寝不足の相談は多いですね。

寝付きが悪い。

途中で目が覚める。

一度覚めるとなかなか寝られない。

ぐっすり寝た感じがない。

夢を見る。

金縛りにあう。

寝言

歯ぎしり

イビキ

………

……

上げればキリがないですね。

何に困っていても、欲が満たせないと不満になります。

それぞれの大元になるスイッチは肩甲骨と肩甲骨の間にあります。

そのスイッチには鍼灸の刺激が相性良いです。

徒手による刺激も相性良いです。

受けては押圧の加減が気持ち良いです。

気持ち良さももちろんだじですが、効かせるには鍼灸の刺激になります。

それらの組み合わせにより効果が出ます。

春になり動きやすくなったのに、動けない自分に気分が滅入る。

そこを打破するために施術を受けてみませんか?

メンテナンスの間隔が空いている方もそろそろ受けておく方が良い頃です。

しんどくなってから調子を戻す方が時間も費用もかかりますし、何よりしんどい。

しんどいまま過ごすことなく、元気に春に出かけましょう!

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

3月9日2023.3.9

今日は2023.3.9

3月9日だけに「レミオロメンの3月9日」という曲を聴きたくなります。

歌詞をどうぞ♪

流れる季節の真ん中で
ふと日の長さを感じます
せわしく過ぎる日々の中に
私とあなたで夢を描く

3月の風に想いをのせて
桜のつぼみは春へとつづきます

溢れ出す光の粒が
少しずつ朝を暖めます
大きなあくびをした後に
少し照れてるあなたの横で

新たな世界の入口に立ち
気づいたことは 1人じゃないってこと

瞳を閉じれば あなたが
まぶたのうらに いることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私も そうでありたい

砂ぼこり運ぶ つむじ風
洗濯物に絡まりますが
昼前の空の白い月は
なんだかきれいで 見とれました

上手くはいかぬこともあるけれど
天を仰げば それさえ小さくて

青い空は凛と澄んで
羊雲は静かに揺れる
花咲くを待つ喜びを
分かち合えるのであれば それは幸せ

この先も 隣で そっと微笑んで

瞳を閉じれば あなたが
まぶたのうらに いることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私も そうでありたい

つい歌ってしまうことでしょう。

良いですねー。

クリスマスにはクリスマスソングを歌うし、卒業シーズンは卒業ソングですよね。

昔とは違って、この曲がイメージされるようになりましたね。

元々卒業テーマじゃなくて、友人の結婚を祝うために作られたそうです。

その式が3月9日なので、そのままタイトルも3月9日。

瞳を閉じればあなたが/まぶたのうらにいることで/どれほど強くなれたでしょう/あなたにとって私もそうでありたい

の部分のあなたはパートナーへのあなただったり、友人だったりするので卒業ソングのイメージに当てはまったのでしょうか。

読解の仕方は人それぞれです。

しばらく頭の中でループしますね・・・

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

月の満ち欠け2023.1.11

月の満ち欠け2023.1.11

鍼灸と月の満ち欠けや潮の満ち引きが関係する考え方があります。

月が満ち欠けする理由は知っていますか?

  • 月は自ら光る天体ではなく、太陽の光を反射して輝いています。
  • 輝いている面がどの方向を向くかが、太陽と月の相対的な位置関係によって変化します。
    • 月と太陽が同じ方向にあれば輝いている面は太陽側を向き、地球には暗い面を向けていますので月が見えない=新月(朔)となります。
    • 月と太陽が反対方向にあれば輝いている面は地球側を向くので、丸い月=満月(望)となります。
    • 月と太陽が直行する方向にあれば輝く面は半分しか見えないので、半月=上弦・下弦となります。

日に日にその姿を変え、私たちの目を楽しませてくれる月。

その時々の姿によって、美しい風情のある名前がつけられています。

月の名前を知れば、毎日見上げる月も、もっと愛おしく感じることができるでしょう。

新月(しんげつ)

地球から見て太陽と月が同じ方向にあるので、月を見ることはできません。

月は29.5日で新月から満月、そしてまた新月へと満ち欠けを繰り返しています。

そして、新月から経過した日数を月齢であらわします。(旧暦1日の月)

二日月(ふつかづき)

日が沈んだあとに浮かぶ、糸のように見えることがある細い月。

別名「繊月(せんげつ)」とも呼ばれます。(旧暦2日の月)

三日月(みかづき)

さまざまな物語や歌に登場する有名なお月さま。

日没後の西の空にかかります。

その細く輝く姿から「月の剣」とも呼ばれます。フランス語ではcroissant(クロワッサン)。

あの三日月形のパンの名前の由来にもなっています。(旧暦3日の月)

上弦の月(じょうげんのつき)

美しい姿を弓に張った弦になぞらえ、弦月(げんげつ)や弓張月(ゆみはりづき)と呼ばれます。(旧暦7~8日頃の月)

他にも、上の弓張り(かみのゆみはり)、玉鉤(ぎょっこう)など多くの名前で呼ばれます。

ちなみに玉鉤は、古代中国で儀式が行われた際、革帯をとめたかぎのこと。

上弦の月はちょうど新月から満月へと移り変わる中間に位置し、見上げると面白いぐらいぴったり半分に分かれた月を見ることができます。

クレーターがとてもはっきりと美しく見えるので、双眼鏡や望遠鏡などで観察するのも面白い月です。

十三夜月(じゅうさんやづき)

他にも、上の弓張り(かみのゆみはり)、玉鉤(ぎょっこう)など多くの名前で呼ばれます。

ちなみに玉鉤は、古代中国で儀式が行われた際、革帯をとめたかぎのこと。

上弦の月はちょうど新月から満月へと移り変わる中間に位置し、見上げると面白いぐらいぴったり半分に分かれた月を見ることができます。

クレーターがとてもはっきりと美しく見えるので、双眼鏡や望遠鏡などで観察するのも面白い月です。

十三夜の月見旧暦9月13日の夜は、月見を楽しむならわしがあります。

旧暦8月15日の十五夜の月見につづく月ということから、後(のち)の月と呼ばれることも。

十五夜の月見は中国から伝わりましたが、十三夜の月見は日本で生まれました。

まだ少し欠けている「旧暦13日」の月を、なぜ日本人は古くから愛してきたのでしょうか。

それは、完璧ではない未完成ゆえの美しさが、日本人の心に響いたからだと考えられています。

旧暦8月15日の十五夜の月が芋名月(いもめいげつ)とも呼ばれるように、この頃収穫される栗や豆から「栗名月(くりめいげつ)、豆名月(まめめいげつ)」と呼ばれます。

小望月(こもちづき

満月への期待をふくらませ、先人は前夜の月に名前を付け、愛でました。(旧暦14日の月)

十五夜の月、満月

一晩中、夜道を明るく照らす満月は、昔の人々の大きな助けとなりました。

十五夜の月と満月は必ずしも一致しませんが、月齢からの推測が簡単なため、十五夜の月=満月と呼ぶことも多くあります。(旧暦15日の月)十五夜の月見
古来より、旧暦8月15日の夜空に浮かぶ月はもっとも美しいといわれ、鑑賞するならわしがありました。

この月見はもともと中国から伝わったならわしで、日本では平安時代に定着したとされています。

ススキや秋の七草を飾り、月見だんごや収穫された里芋をそなえ、お月見を楽しみます。

十五夜の月見は「中秋の名月」(ちゅうしゅうのめいげつ)とも呼ばれます。

旧暦の秋にあたる7月、8月、9月の真ん中の月である8月は、ちょうど秋の真ん中にあたるため、「中秋」と呼ばれます。

十六夜月(いざよいづき)

「いざよう」とはためらうという意味。十五夜よりやや遅れて出てきます。(旧暦16日の月)

立待月(たちまちづき)

「今か今かと立って待つうちに月が出る」といわれたことから名付けられました。(旧暦17日の月)

居待月(いまちづき)

月が出るのを、居間などに座って待つという意味の名前が付けられているお月様。ゆったりと出迎える風情豊かな月です。(旧暦18日の月)

寝待月(ねまちづき)

月の出が遅く、寝て待つほどという意味から寝待月と呼ばれます。別名「臥待月」(ふしまちづき)とも。(旧暦19日の月)

更待月(ふけまちづき)

月の出が遅く、夜更けまで待ってようやく出てくるお月様。

十五夜の月以降、十六夜月(いざよいづき)、立待月(たちまちづき)、居待月(いまちづき)、寝待月(ねまちづき)、更待月(ふけまちづき)と1日ごとに月に名前が付けられています。

これは、昔の人たちが日が暮れて真っ暗になってから、月が出るのを今か今かと心待ちにしていたから。

きっと、今よりももっと、月明かりを恋しく思っていたのでしょうね。(旧暦20日の月)

下弦の月(かげんのつき)

真夜中に昇り、昼ごろに沈むため、夜明け以降の青空に見えることがあります。(旧暦22~23日の月)

「月の呼び名」、いかがでしたか?
月の名前は、どれも美しく魅力的です。

古くからたくさんの人々に愛されてきた月の名前を知ることで、もっともっと、月のことが好きになれたらいいですね。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

うまく眠れない2022.10.26

上手く眠れない2022.10.26

自律神経系の調整が上手くいってない様子。

そんな時は背中にはりきゅうをしましょう。

お灸だけで効く場合もありますが、鍼をした方が効くように感覚的に感じます。

ズンッと響かせた後はスッキリしています。

それくらいの刺激を入れないと変化が難しい場合もあれば、お灸を少しするだけでスッキリする場合もあります。

身体の状態によって違います。

硬くなっている硬さの種類によって違います。

季節の変わり目にメンテナンスに来られる方がいます。

ひどくなる前に来られます。

今回も寒くなって、一度暖かくなって、また寒くなったタイミングで来られました。

車の運転中に少しボーッとすることがあったようです。

疲れが出てきたかな、寝不足かな、と。

大きな事故に繋がるし、辛い期間が長くなる前に、と予約取られました。

以前はもっとひどい状態で来られていました。

表情にそれが出ていて、目がしんどそうで下向き加減になっていました。

背中は丸く、よい呼吸をしているようには見えません。

背中、胸の筋肉を和らげて胸郭が動くようにしていきます。

するとスッキリして、夜もぐっすりです。

鍼灸と手技の融合のチカラを感じにぜひ受けに来てください。

秋の夜長に鍼灸・・・

うまくもないか・・・

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

仕事帰りに寄る2022.10.9

仕事帰りに寄る2022.10.9

仕事で疲れた身体を癒す場所としての認識も増えてきました。

ありがたいことです。

朝から晩まで仕事。

昼休憩は休息に努める。

仕事内容が嫌いじゃない。

ただ勤務している時間が単純に長くなると体力ゲージは減っていきます。

体力ゲージが元々大きくて容量いっぱいなら、少々減っても大丈夫です。

か弱くて容量も小さく、体力の減りが早い場合もあります。

作業をしている環境によっても減り具合は違ってきます。

嫌々やっている作業や、暑くて熱中症になりそうな場合、寒くて凍えながらやる場合など。

程よい気温で、好きな仕事をしていると減りに気付かない場合もあります。

過ごしやすい気候になってくると、この減り具合に気付きにくいです。

体力ゲージが減っていることに気づいてないまま、無理をしていることになります。

急に寒くなって、急に痛くなった、と感じてしまいます。

急に、ではないので身体から出ている合図に気づいてなかっただけです。

痛みが出たら手技と鍼灸の組み合わせがオススメです。

鍼灸の良さは身体本来の持っている治そうとする力にスイッチを入れてくれます。

そのスイッチが入ることで、体力ゲージを回復させたり、ゲージの減り具合を抑えてくれたり、と身体の強さなどを作るのにも有効です。

疲れてきたなぁ

痛くなってきたかも

しんどい

そんな不定愁訴の相談には鍼灸ですので、気軽にご連絡ください。

本日祭りの本宮を迎えたところが多くあったようですね。

冷たい雨になったので、寒くて風邪などひかないようにご自愛ください。

片付けまでが祭りですが、身体のメンテナンスも一緒に予定に入れておいてください。

祭り前の方はメンテナンスをしておくと宵宮、本宮、片付けと最高のパフォーマンスを発揮できることでしょう。

痛みを隠して、我慢して挑むと大きな事故や怪我に繋がります。

お早めにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

自律神経系2022.10.3

自律神経系2022.10.3

昼間の暑さ、朝夕の冷えとの寒暖差を感じる季節ですね。

今週は一気に気温も下がるようです。

雨が降る度に気温が下がっていきますね。

体はそれについていけそうですか?

祭りのこと、仕事のこと、趣味のこと、バタバタとしている日常のこと、こなす体は一つです。

そんな身体にはギックリ腰、寝違い、肉離れなどが起きやすいです。

一人来られると同じ症状の人が続けて当日連絡してくるのも特徴的です。

希望の時間に応えられないこともあるので、早めにメンテナンスされることをお勧めします。

お腹の調子が悪いなぁ、下痢してるなぁ、痛いなぁ、検索してませんか?

「○○がんかも」

とか不安になっていませんか。

睡眠が上手く取れていない。

入眠が悪い、途中に目が覚める、寝起きスッキリしない、など。

お腹が空いてないの食べている、食べ過ぎてこの辺でやめとこうができない。

肌の調子が悪い、吹き出物、湿疹、痒みなど。

身体の中で過不足が起きています。

余分に過ぎているもの、足りないもの、どちらも運行の妨げになります。

固過ぎて邪魔しているなら柔らかくする。

冷えてたら温める。

手技と鍼灸を組み合わせてそれを行います。

泰然には色々な悩みで来られます。

プライベートの深い話をされることもあります。

第三者なので安心して話してもらえているのでしょう。

守秘義務もありますので他所に漏れません。

話をする場所、吐き出し口があるとそれだけで楽になります。

話をしながら背中にあるツボを施術すると終わった頃には表情も良くスッキリされています。

自律神経系の反応は色んな出方をします。

検索する心、不安な心を解決するのもこれらの施術だったりします。

そういった悩みを持った方の来られる場所です。

スマホの画面越しに悩んでないでご連絡ください。

日々の疲れが蓄積している、痛みがなかなかひかない、長く苦しんで困っている、放っておいても良くならない方はご相談ください。

思っていたより鍼もお灸も怖くなかった。

これならもっと早くに来たら良かった。

という声を多数いただいております。

勇気を出して一歩踏み出してください。

ご紹介キャンペーンも行っております。

周りで困っている方がいましたら、ご紹介ください。

紹介してくださった方、された方、両方に感謝の意を示します。

詳しくは直接ご連絡ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬