はり供養の日2023.12.8

はり供養の日2023.12.8

針供養の日

今朝そんな日があることを知った。

調べてみると、


江戸時代初期に始まったとされる針供養は、女性たちが裁縫上達を祈るため、12月8日や2月8日に針仕事を休み、折れた針や錆びた針を、住吉神の女房神といわれる淡嶋様に供えて供養する行事だ。


針供養の行事としては、使い終わった針を豆腐やこんにゃくに刺し、かつてはそのまま川や海に流していたが、近年は環境に配慮して流されることは少ないようだ。
豆腐に刺すのは「豆腐のように色白になるため」「まめ(豆)に働くため」「痛がらない(我慢強い)女性になるため」などの願いが籠められているといわれるが、渡部典子氏の『針供養とこんにゃく』と題された論文には「群馬県桐生市の梅田町浅部で『豆腐にさすのは最後にやわらかいものにさしてやるという意味である』」とのくだりがある。

今まで固いものを刺してきた針をねぎらう意味もあったようだ。

と、ありました。

なるほど。

鍼繋がりで、考えましたが当院の鍼は使い捨てです。

使い終わると、まとめて医療廃棄物として専用の容器に入れて専門業者が引き取りに来てくれます。

インターネットで鍼が買える時代なので、個人で購入した話を聞いたことがあります。

何目的?

転売?

A.自分で鍼を打つため。

(怖い‼︎)

鍼灸院で受けると費用がかかる。

セルフだと鍼を買う費用だけで済むから。

見よう見真似で刺している。

(怖い、コワイ‼︎)

すごいですよね。

驚いて声が出なかったことがあります。

知識もないのに、安全性の確保がないのに…よく刺せますよね。

根性がないと自分に刺せないですよね?

無謀です。

幸い刺してた部位はそこまで危険な部位ではなかったです。

どこまでホンマのことを言っていたかは分かりませんが。

関節部位は危ないし、深さや角度に注意が必要です。

感染症のリスクも高いので、注意を促しました。

鍼の廃棄もどうするつもり??

など、昔昔ですがコワイことがありました。

インターネットで何でも手に入る時代の弊害のひとつですね。

皆様、鍼を打たれたくなったら泰然にご相談くださいね。

たくさん受けられます!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

足の指がつる2023.3.23

足がつる2023.3.23

足の指がつる、という相談がありました。

よく見ると脚は浮腫みがありました。

体内水分のやり取り、運行に問題があると考えます。

液体が流れるのは自然なことだと思っていますが、それが滞っている。

血管の中と外で水のやり取りをしています。

その時に中に戻すことなく置いていったのが浮腫です。

筋肉の働きでポンプ作用がありますが、上手く機能していない時などに起こります。

これらの要因だけでも起こりますが、冷えがあったり、疲れがあったり、硬くても起こります。

要因が多ければそれだけリスクが高くなります。

この状態でまずは緩める。

手技と鍼灸を用います。

鍼灸では水の流れを意識させるようなツボに刺激を入れます。

そうすることで内科的なアプローチを組み合わせてより良い効果を狙います。

大きく強い刺激だけが効果が高いのではないので、刺激の組み合わせによります。

その体の状態、個体特性にもよります。

気温が高く動きやすくなってきた分、動き過ぎてケアーが追いついてないこともあります。

水分を摂取し、体を動かす。

その動かし方の工夫をして、元気に過ごしてください。

あまり動くな、安静に、というアドバイスよりはどんどん動きましょう。

ただし体にとって正しく動かせるように工夫していきましょう。

今回は歩き方に問題があったので指摘しました。

地面をしっかり蹴る意識付けをアドバイスして日常生活に落とし込みましょう。

歩き方が変わるだけで随分変わります。

やってみてくださいね。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

鍼灸なし2023.3.3

鍼灸なし2023.3.3

泰然では鍼灸のイメージが強くありますが、鍼灸メニューなしの方もいます。

手技メインでそのまま終わる方と、手技+体操、運動指導の方がいます。

鍼灸なしの理由は様々です。

以前に嫌な思いをしたことがある。

鍼を刺すのが苦手。

怖い。

痛い。

嫌なことを受けてまで治したくない。

などなど。

ネガティブなイメージが強いため受けられないようです。

効くから受けるという方もいますし、この刺激が好きな方のポジティブな感想もありますのでご安心を。

接骨院だとマッサージと電気治療。

鍼灸院だと鍼とお灸。

というイメージですね。

それらと違うことを分かって、施術を受けに来られています。

結果として「効くから」です。

おしゃべりをしに来られている方もいます。

鍼灸だけが治療ではないし、マッサージだけが治療でもない。

東洋医学の考え方に沿って行うと鍼灸がなくても可能です。

ぜひご相談ください。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

初めての方へ2022.10.25

初めての方へ2022.10.25

鍼を受けてみたい。

そんな声もあります。

韓国ドラマで見たことがある。

何回もそのシーンがあって「鍼って効くんやろなぁ」と思っていた。

ただ、どこで受けられるのか、どこで受けたら良いのかも分からなかった。

そんな時にインターネットで検索したら泰然を見つけた。

ホームページを見る限りは良さそうな事が書いてある。

そうですよね、悪いことは書かないですし・・・。

どこまで良いのかは受けてみないと分からないので予約して受けに来た。

と言われました。

ありがとうございます。

素直な声を教えてくださり感謝します。

自宅周辺にも鍼灸院はある。

鍼灸整骨院もある。

ただ決め手がなかった。

「丁寧に話を聞いてくれそうだった」

問診に重きを置いていますので、聞きます。

痛みの根本を探っていく時に問診で聞いたことがヒントになることが多いです。

仕事も何屋さんかによって具体的な業務内容も伺います。

どのような動きが多いのか、どこに負担がかかるのかをイメージするためです。

趣味や運動習慣、飲酒や喫煙についても聞いておくと情報が集まります。

それらを踏まえて、動きのチェック、触診で肌の状態、筋肉の過緊張具合などを確かめていきます。

鍼を行う時にいきなり肌に打つより情報が欲しいからです。

情報を元にどのツボを刺激するのか決めていきます。

どの太さ、どの長さの鍼を何箇所刺すのか、その刺したまま置いておくのか、刺して直ぐに抜いてまた別の部位に行うのか、刺激量が違ってきます。

身体からの情報、話をした感じで決めていきます。

強い刺激が合うのか弱い刺激が合うのか、どこまで身体が耐えられるのか、それくらいで反応するのか、その閾値を探ります。

他院で受けたことある方はその時の反応を聞きます。

それも情報としては欲しいからです。

初めての方に鍼を嫌いになって欲しくない。

嫌いで二度と受けない!となると治っていく時に必要な治療の選択肢が減ってしまうからです。

鍼した方が早いのにな、結果出そうなのに、というケースがあるためです。

もっともっと受けたことある人で溢れますように・・・

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

健康的に2022.5.4

健康でありたい2022.5.4

健康でありたい。

そんな思いの相談をよくされます。

70歳、80歳になる方がこう言うのだから間違いない。

時間があって、自分の思うように出来るお金があって、元気がない…。

これが困る。

パートナーのために、子どものために、孫のために、色んなことをしても、最後は自分です。

自分の健康を重視した時に、もっとこうしておけば良かった、となりがちです。

少し痛いくらいは放置していても治るかなー。

湿布くらい貼ろうかな。

まだ痛いから病院行こうかな。

しばらくして行かなくて、やっぱり痛い。

大きな痛みになってから相談することになる。

周りから「○○が良いよ」と言われれば試して見る。

そんな中に鍼灸も勧められたが食わず嫌いだった。

なんか怖い…。

そうですよね。

鍼が体に刺さるって痛いやん、は間違いですよね。

刺されたことないけど、痛そうやん、が正解ですね。

したことないのに、もう痛い…。

それくらいのマイナスイメージの治療法って他にありますか?

治るイメージを強烈に持つようなことがない限り難しいですよね。

影響力のある人が鍼灸を受けるところを見るくらいでないと。

プラスのイメージは何かあるでしょうか?

治る、鎮痛、美容効果・・・

これから爆発的に・・・は難しくても受診経験者が徐々に増えますように。

けんこに過ごすためのお手伝いに鍼灸は一躍買います。

痛みで悩んでいる方、困っている方に救いの手を差し伸べるために毎日発信しております。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

周りで困っている方がいましたら、お声かけください。

「泰然に相談してみたら?」と。

施術は痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

自律神経系20221.31

自律神経系2022.1.30

自律神経系を調べたので、少し案内しますね。

自律神経を理想的なバランスで維持するには「血行」と「腸内環境」を良好に保つことが重要である。

まず血行をよくするには、栄養バランスの整った食事が欠かせない。

偏った食生活では血液がドロドロになり、血行が滞る原因となる。

ドロドロの血液は血管壁に負担をかけ、傷つけることが多い。

動脈硬化を引き起こしたり、血管を詰まらせたりすることもある。

心疾患や脳血管疾患など命に関わる病気を引き起こすこともあるので、ドロドロの血液を改善して血行をよくする必要がある。

血液をよくするには抗酸化物質など血液をサラサラにする効果がある栄養素をとると効果的である。

抗酸化物質とは体のなかの酸化を抑える=錆びさせない物質を指す。

ポリフェノールやカロテノイドなど、果物や野菜に含まれる色素や苦味の成分、香り成分などの多くが抗酸化物質である。

ビタミン類ではβカロテン、ビタミンC、ビタミンEなどがその代表として知られる。

Βカロテンはモロヘイヤやニンジンなどの緑黄色野菜に多く含まれ、ビタミンCはパプリカやパセリ、キウイやイチゴに多い。

ビタミンEは脂溶性ビタミンで、アーモンドや植物油に多く含まれている。

また、魚や一部の植物油に多く含まれる不飽和脂肪酸をとるのも良い。

不飽和脂肪酸は常温で固まりにくく、血中の中性脂肪やコレステロール値を調節する働きがあり、血液をサラサラにする。

とくにオリーブオイルなどに含まれるオレイン酸は酸化されにくい脂肪酸だ。

イワシやサンマなどに含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)も不飽和脂肪酸の仲間である。

腸の働きをよくし、腸内環境を良好な状態に保つには食物繊維と発酵食品が有効だ。

食物繊維は人間の消化酵素では消化することができない物質で、分解されることなく小腸を経て大腸まで運ばれる。

消化されないためエネルギー源にはならないが、分解されないからこそ有益に働いてくれる。

食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がある。

副交感神経を優位にする点では、水溶性食物繊維が有効である。

水溶性食物繊維は水に溶けてゲル状になる性質を持っている。

便に水分を与えて柔らかくするので、腸内の老廃物をスムーズに排泄する。

また善玉菌と悪玉菌が共存する腸内環境のバランスを整える。

不溶性食物繊維は胃や腸で水分を吸収して大きく膨らむので、腸を刺激してぜんどう運動を活発にしてくれる。

発酵食品には善玉菌が多く含まれ、腸内環境を整えてくれる。

味噌やヨーグルト、チーズ、漬物、キムチなどが発酵食品だ。

タンパク質を構成するアミノ酸は、自律神経の機能に働きかける。

体内で作ることができないアミノ酸を必須アミノ酸といい、食品から摂取しなければならない。

必須アミノ酸は9種類(バリン、ロイシン、イソロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン、ヒスチジン)があり、それらをバランスよく蝕含まれている卵や肉などをとるのが望ましい。

良質なタンパク質は自律神経のバランスを整えてくれる。

とありました。

発酵食品の素晴らしさをSNSで投稿してあったりします。

食べて健康になる時代です。

食べる食べないの選択だけじゃありません。

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができますように。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬