
安全運転
永遠のテーマかもしれません。
先日、運転していてヒヤリハッとしたことがありました。
道路幅が狭く、車1台分通るところで対向で来たのは原付バイク。
仕事中で急いでいたのでしょう。
すごい勢いで向かってきます。
左カーブで左側に建物があり、見通しは良くない。
こちらは減速しながら走るので止まって見守る。
あぁ、ぶつけられる…あぁ、気付いた…ブレーキした…あぁ、避けた方には溝がある…ハマるやん、そのまま行ったら…
……
…
ギリギリで停車できたようで、落ちずに済みました。
ふぅー。
安堵の様子でしたが、お説教を。
「この道にそのスピードで入ってきたら危ないよ。次から気をつけて!」
制動距離はスピードによって違ってきます。
ゆっくりならスッと止まれます。
このような運転を続けていたら、命がいくらあっても足りません。
今回を機に安全運転してくれますように。
事故して気付くこともあります。
ヒヤリハッとで気付けるなら、その方が良い。
皆さん、ご安全に!
万が一事故に遭われた場合はご相談ください。
対応等、お困りごとの解決にお手伝いできることもあります。
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬