
こむら2025.5.15
こむら返りの相談が続きます。
朝晩が冷んやりして、昼間は暑いくらいの日が続いています。
この気候の時は発生しやすいですね。
暑いと汗をかく。
汗とともに失われた水分が関係します。
体内の電解質バランスが崩れても起こります。
疲労から起こることもあるので、疲労の蓄積も解消させたい。
筋肉の硬さから起こることもあるので、解消させたい。
よく歩いた、立ちっぱなしが続いたという日は注意している。
漢方で予防している方もいます。
アミノ酸を積極的に摂取して予防している方もいます。
その痛み、その悩み放置しないで!
鍼灸も効果があります。
セルフケアならお灸がオススメです。
泰然に来られている方もお灸セルフケアを取り入れる方が増えましたね。
受けてみて、変化を感じて、気に入って取り入れる。
嬉しいですね。
ツボに印してーと言われることもあります。
マッキーの出番です!ww
消えるペンだと困るので、消えない油性を求められます。
ケアしながら過ごしましょう。
LINEはこちらから。
ID:taizen4976
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬