
こむら返り2025.4.25
こむら返りの相談がありました。
この気候は多くなります。
昼間は暑くて半袖で過ごせるくらいですが、朝晩は冷んやりするので上着が必要です。
脱いだり着たりして体温調節していきます。
服の機能性は上がりましたが、身体の調節機能は低下気味。
年齢とともに・・・辛いです。
下腿がパンパンのこともあれば、ピーんと張っていることもあります。
見落としがちなのが、前面部や前外側部です。
ここの緊張具合が邪魔していて、こむら返りを助長していることがあります。
そこに気付かずふくらはぎ後面ばかりをモミモミしていませんか?
ストレッチして伸ばしてみたり。
セルフストレッチは効果を出すのが難しい。
上手くやれていないことが多いです。
見様見真似で結果出せてたら、センスがあるかたまたまです。
セルフケアでオススメはお灸です。
お灸の熱がジワジワとファンを増やしています。
初めての時はどれだけ熱くなるのか不安で怖かったけど、今は暑さの天井が分かるし気持ち良さを感じるくらいになってきた。
ジワーッと熱が入る感じが気持ち良くてウトウト眠る方もいます。
このお灸を足三里にします。
毎日コツコツするとこむら返りにならない足になります。
ぜひ試してみてください。
泰然では鍼も組み合わせるため、ずしーんと響かせます。
足の軽さを感じられるので、受けてみてください。
ゴールデンウイークの予定は埋まりましたか?
4月29日は祝日ですが、開けています。
も同様に開けています。
長期休みで、こんな時こそメンテナンスしたい!という声もあります。
お早めにどうぞ。
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬