お手入れ2025.8.24

お手入れ2025.8.24

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

ひどくなる前になんとかしておきたい。

継続的に何年も来られている方は徐々にわかってきます。

このタイミングで来ておかないと、ひどくなる。

ひどい痛みの時は治りが悪く、辛い時間が長い。

そのことを身体で学んでいる。

来られたら、現状どの状態なのか確認します。

入ってから靴を脱ぐ、荷物を置く仕草や、寝転がる時の動きのチェックをします。

どの動きでどこが痛むか、それをかばうような動きになっていないか。

自覚している症状と、他覚的に触って判断した時の部位が違うことがあります。

優先順位も違ってくることもあります。

言われてみれば、「以前その部位が痛かった、辛い時あったけど、落ち着いたから放っておいた」と言われることが多いです。

このイメージすると共感して頷く方がほとんどです。

「わかるわー」と。

その先が大事です、

どう身体を手入れしていくか。

大切な道具も手入れして長く使いますよね。

自分の体を一番大事にしてくださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

タイミング2025.8.22

タイミング2025.8.22

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

先日、「間隔空いたらあかんわー」

と言われました。

お盆の関係で来られなかった。

生活リズムの一つに泰然が入っていることが嬉しいです。

ありがとうございます。

セルフでは治る気配がない。

「親の年齢を超えたので、そりゃあ、色々ガタもくるやろ?メンテナンスしとかないと!」

という意識の高さ!

身体が固まってしまう感じがする。

コリの蓄積が多いので、放っておくとどんどん固まってしまう。

まだまだとは言わないけど、最期まで動けるようにしておきたい。

そういう感覚で過ごされてる。

施術はただ緩めるというより、こう動くんやで、と動きの誘導もしていきます。

帰りは立ち上がりから動きが図ムーズになり、表情も明るく声も大きくなり、スタスタと帰られる。

それぞれの間隔、タイミングがあります。

良きタイミングにメンテナンスにいらしてくださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

キャッチボール2025.8.18

キャッチボール2025.8.18

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

継続して来られていると、情報が集積されていきます。

パーソナルデータは頭の中に大切に保存されています。

もちろんカルテ記載を頼りにしています。

カルテを見て、顔を見て、身体に触れると色んなことが合致します。

何人ものことをよくそんなに覚えてるよね?と言われますが、常に覚えてるんけではないですし、引き出しに一度しまっただけです。

引き出すタイミングがあるか、ないか。

何度も来られると引き出しやすくなるだけです。

その度にデータ量も増していきますが。

先日、『先生、喋りやすいわ。いらんこと、めちゃ喋ってもたわ。家族に怒られるー(笑)』

と、嬉しいお言葉をいただきました。

聞き役になるのは、ただ黙って頷くのではない。

気持ちよく喋ってもらうには、声かけのタイミングと内容も大事です。

会話はキャッチボールです。

捕りやすいところ(次に投げやすくするためのところ)に投げる。

この繰り返しですね。

喋るのが苦手な方には、黙っていても大丈夫なようにする。

色んなパターンがあります。

気持ちよく喋りたい、気持ちよく聞きたいも癒しです。

これからも、つい喋ってしまう空間を作っていきますので、メンテナンスにいらしてくださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

メンテナンスの重要性2025.8.16

メンテナンスの重要性2025.8.16

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓立ち仕事で、前屈みの多い。

重いものを持つこともある。

長時間同姿勢が続くこともある。

忙しいことは良いことだけど、その分体力ゲージは減少する。

体力ゲージが減った状態は色んな疾患につながる。

体力が減っても気力が充実してるので、何とかやり切れる。

この状態が何日も続くと辛くて、ADLが低下します。

このタイミングで泰然に来ていると、しっかり回復して、その後も元気に過ごせる日が続く。

定期的なメンテナンスをしているお陰です、とありがたいお言葉をいただきました。

鍼灸の刺激で強弱のコントロールをしています。

身体に出る合図はいくつもあります。

入り口を入る姿からチェックします。

表情を確認して、声の大きさ、張り感なども要チェックです。

寝転がった時にも表情のように合図が出ます。

それらに対して、手技、鍼灸を行います。

回復させる、元気にさせる、を目的に行うメニューです。

施術直後の変化を感じられるため、好評です。

治す力を引き出されたときは時間差の効果を感じます。

直後効果とはまた違うので、感じてみてください。

施術して終わりではなく、次回の予約をしておく。

自分の身体を優先させてください。

来月の泰然の予約に合わせて動いてください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

毛と血流2025.6.16

毛と血流2025.6.16

ちょっと聞きたいんやけど、鍼灸で髪の毛生えるとかあるの?

と聞かれました。

あります。

全てではありませんが、可能性はあります。

以前に別の方で円形脱毛の相談がありました。

仕事のストレスを抱え込みすぎて、あちこち不調な時に髪の毛も抜けるという困りごとが起きました。

女性の場合は髪の毛をくくったりして隠せる場合もありますが、今回は男性のものです。

遺伝的には親もハゲていた。

自分もこのまま禿げていくのかなという不安さ。

血流の悪さから皮下組織のガチガチさが目立ちます。

この硬さは眠れていない方も共通で言えることですね。

ブヨブヨしている方も良く無いですね。

そこへ鍼灸の刺激と手技により血流改善し、環境を整えていきます。

農作物が育つ土壌を耕すように、毛にとっての環境を整えるようにします。

変化を楽しみにしておられました。

根気よくいきましょう。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

効かせ方2025.3.24

効かせ方2025.3.24

泰然に通いだして、大きな痛みに悩まされることがなくなった。

鍼やお灸は好みが分かれます。

好きな方はこの刺激が受けたくて受けますが、苦手な方、好きでも嫌いでもない方は効くから

受ける、というスタンスです。

これに共感できる方も多いはずです。

痛みが辛い時は鍼も刺激的に感じる。

効くから耐えられる。

痛くない身体が良いから、その未来の自分を信じて受けている。

そういう思いで通い出したけど、今はそんなことがない。

そう言える方は、良い間隔で来られている証拠ですね。

今の痛みがなくなるとしたいことはありますか?

あれしたい、これしたい、こうなりたい、ああなりたい、というのがあれば教えてください。

そこに目指していくルートが明確になっていきます。

基本的には動いて治そう!というスタンスでやっております。

ストレッチはダメかな?

ゴルフはダメかな?

ランニングはダメかな?

と聞かれますが、やりましょう。

やりたいと思った動機を活かせます。

やれるやり方を工夫することが大事です。

ただやれば痛みが出るかもしれない。

やらない精神の方を動かす方が難しいです。

ちょっとした工夫をすれば痛みを出さずに過ごせるのがほとんどです。

コツを知るのは通っている方の特権です。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

推し活2025.3.3

推し活2025.3.3

発散するものが特にない。

趣味がない。

楽しみがない。

楽しくないわけではない。

推し活とか羨ましい。

特に推したい相手・対象がいない。

音楽は聴くけど、そこまでではない。

テレビも見るけど、そこまでではない。

推し活をしてきゃーキャー言いたい。

推し活をしている人の方が楽しそうだし、充実してるように見える。

とのことでした。

何気ない会話の途中で聞けましたが、そんなに皆さん推し活しているのですか?

私も特にしていないので、教えてください!

推し活していますか?

している方は何を推していますか?

推し活動内容をお聞かせください。

興味津々です。

スポーツでもありますよね?

日本ではメジャースポーツの野球なんかが分かりやすいですね。

阪神タイガースファンなのか、巨人ファンなのか。

もちろん12球団のどのチームにもファンがいて、熱い応援をされています。

プロ野球は見ないけど、高校野球は応援しているなんて方もいます。

サッカー好きな方は試合解説や選手の特徴を聞くと面白くて、それを聞いた上で試合を見るとより楽しいことがあります。

女性アイドル、男性アイドルのファンは昔は親衛隊って言うてたのに、いつの間に・・・。

好きなことの話はいくらでもしていられる。

自分の知らないことは素直に質問すると答えてくださります。

この話をしている時間も発散の一つです。

泰然で受ける施術の時間が発散している時間だと言われることもあります。

疲れているそこのあなた!

ぜひ癒しの泰然にいらしてください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

アンテナ張り巡らせて2025.2.7

アンテナ張り巡らせて2025.2.7

腰からお尻、太ももにかけてしびれる。

飛び込みで相談に来られました。

予約が優先になっておりますが、タイミングが合えば直ぐに対応することも可能です。

直ぐのご案内が難しい場合は、その場でご予約いただくことになります。

ベッドの数に限りがあるので、申し訳ありません。

飛び込みの場合はご近所の方がほとんどです。

出直すことになっても快く、では後ほど〜となります。

有難いです。

はやし内科さんに受診した際に看板を見て気になっていた。

痛みがあって、歩けないから診てもらいたい、とのことでした。

しびれ=痛みとは限らない。

どういうしびれ方なのか、どういう痛みなのか、細かく聞きます。

患者様の訴えの感覚の誤差を埋めておきます。

不快なしびれだから来たのか、しびれていても我慢したら歩けるのか、歩けないくらいなのか、など。

動きのチェックをした際に左右差がある。

自覚症状は、両方しびれて痛む、ですが、左右差に気付いていない。

こういった場合もあります。

ビフォーアフターで施術効果を感じてもらうことも重要になります。

自分の身体に起きていることを評価してもらいます。

すると対策が取りやすくなります。

自分の身体に起こる変化に興味を持ちアンテナを張ると、酷くなる前に治療しよう!となります。

早めの泰然!

良い選択です。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

はしご2025.1.30

はしご2025.1.30

新聞に興味深い話題がありました。

引用しながらです。

月という字は梯子に似ている。

なるほど!

月までの距離は約38万㌔で、梯子が何本いるのか?

日本中のをかき集めてもたぶん足りない。

地下から掘り出してつなげていけば、月まで届くものがある。

全国の下水道管は総延長が約48万㌔に達する。

すごいですね。

下水処理場に行き着く公衆衛生の要、宇宙にはみ出すほどのインフラを十分に管理できるのだろうか?

陥没事故が発生して、他人事ではないですね。

コンクリートでできているので、耐用年数は50年と言われています。

老朽化は橋とかと同じに考えると、そろそろ…となりますよね。

直接目で見えないけど、地中に編み目のように張り巡らされているので、どこでもあり得る話です。

泰然の目の前の東辻井も道路が拡張されていきます。

地中工事が始まります。

大きな事故なく無事終わりますように。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

人生を豊かに2025.1.25

人生を豊かに2025.1.25

痛みのない生活がこんなにも過ごしやすく、幸せだったのかと感じられる。

一度味わうとなかなか手放したくない。

それまでの同じ過ごし方だと痛みを繰り返す心配がある。

このままではいけない。

泰然で教わった過ごし方に気をつけよう!

これを続けられると良いのですが、なかなか難しい。

それまでの生活習慣が染み付いてしまっているから、修正して上書き保存してもまた元に戻る・・・を繰り返してしまいます。

1人でなんとかしようとすると無理があります。

泰然とのパートナーシップはより健康的な生活になることを目指しています。

定期的なメンテナンスで来られている方はいつも元気に過ごせていると喜ばれています。

80歳で体の不調を感じる。

85歳で動かなくなる部位や機能を痛感する。

それでも泰然に来れているし、施術を受けているから動けている。

自分で身の回りのことができている。

なるべくなら子どもの世話を受けずに済みたい。

そうは言っても誰かの助けの中で生きていることに変わりはないし、自覚している。

周りに感謝して過ごしている。

この思いで生きられています。

素晴らしい。

人生の先輩方がこう言うのは確かなこと。

こういう歳の重ね方をしていきたいですね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬