熱い仲間2025.8.6

Screenshot

熱い仲間2025.8.6

仲間の活躍を喜べるメンバー。

甲子園で熱い戦いが始まりました。

見てますか?

熱闘甲子園を見るだけで熱い思いが出て来ますね。

そんな高校球児に混じって、指導者側も熱い指導をしています。

同級生が高校野球監督をしていたり、部長をしていたりします。

負けた後に「ラストミーティング」といって、熱いメッサージを引退する3年生に送ったり、在校生にかけたりしていましたね。

つられて涙が出ます。

部長として甲子園に出場校に参加している同級生がいます。

先日一勝したら、LINEグループでお祝いのメッセージが次々と送られていました。

仲間の活躍を喜べて、祝えるマンバー良きですね。

素晴らしい!

誰でもが立てる場ではない夢の舞台です。

思う存分その時間を味わってくださいね。

今年から熱中症対策として、朝と夕方の試合開始になりました。

水分補給タイムがあったりいろいろ工夫されていました。

来年からはDH制度が導入されるようです。

1人多く出られるということは、チャンスになる選手もいる。

ピッチャーの死球などのリスク回避にもなり、ランナーとして走って疲労を蓄積したまま投げなくて良い面もありますね。

各チームの戦略が楽しみですね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ご縁2025.8.3

ご縁2025.8.3

ご縁を感じる時間。

先日、パイセンが亡くなったと連絡がありました。

昔、学生アルバイトをしていた運動施設で出会った先輩。

いつも笑顔で、仕事に実直な印象。

仕事外で飲みに行こうとかはなかったので、深い部分は分かりかねますが、20数年前の思い出の中で、良い思い出しか浮かばない。

私が知らない部分を色んな方から教えてもらえましたが、そのイメージのままでした。

人と人との縁を大事にしていて、周りを笑顔にする。

エンドレスノートに友人を集めてパーティをする、と書かれていたそうです。

家族葬が増える昨今には珍しく、しっかり人を集めるスタイル。

キチンとお別れする機会があって、しかもご本人の希望に沿う形ですね。

連絡をくださった、先輩にはメッセージのやり取りだけでなく、電話で声が聞けたり。

何年ぶりかな?という嬉しさもあったり。

こういうキッカケがないと電話することもないでしょうしね。

今回、仕事終わりに岡山へ駆け付ける形となりましたが、そこでもご縁がありました。

友人宅で寝床を用意してもらい、久し振りに話ができたり、友人の子どもの身体のケアーをしました。

電話やメッセージでケガの相談をしてもらっていたので、直接施術できて喜ばれました。

亡くなったことは喜べませんが、こういったキッカケをいただけたことに感謝します。

人に喜んでもらえる職業、自分にできることを目の前でキチンと行う。

再認識できて、更なる成長を還元する。

これが自分の人生となる。

そう考えさせられた機会となりました。

感謝申し上げます。

ご冥福をお祈りします。

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

すべては心から2025.7.26

すべては心から2025.7.26

「藤原先生じゃなかったら鍼を受けてないわ。」

「他の人に打ってもらうなんて、考えられへん」

こう言われました。

嬉しいですね。

施術する側の人間が言うのもなんですが、よく分かります。

鍼は怖い。

鍼は痛い。

と言うイメージが多くの人の中にあります。

これを打開したいと考えていますが、効くから受ける方をどれだけ増やすか。

理解してもらうには、結果しかない!と言う思いでやっています。

知らない人の鍼を受けるのは勇気が入りますよね。

少しでも安心していただける環境作りに努めています。

また別の方からは人柄と技術の話もされました。

うまく文字で表現できませんが、雰囲気伝わってくれますように。

技術だけでも上達しない。

人柄だけでも上達しない。

人柄ありきの技術だから上達する。

サービスの提供の大事な部分ですよね。

どの仕事でも言えることだとは思えます。

そこに共感してもらえるモノを提供できるよう、精進していきます。

今後とも泰然をよろしくお願いします。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

検索項目2025.7.25

検索項目2025.7.25

わざわざ検索してご来院くださいました。

「姫路 鍼灸 藤原」

で出たようです。

身体の不調が出て、近所の整体に通院していた。

何ヶ月か通ったけど、その場での効果を感じただけで解決に繋がっているとは思えなくなった。

以前、勤務していた治療院での患者さん。

「ぎっくり腰になった時にビシッと打たれた鍼が良かったから」

という理由だそうです。

嬉しいですね。

職人冥利に尽きます。

太くて長い鍼をビシッと打つ。

そのスタンスは今も変わらないことを伝えると、喜ばれました。

不調が重なり、太さが正義ではないですが、必要さは理解しています。

苦手な方には細いのも選択肢にあります。

鍼を全く使用しない方の治療もしていますので、ご安心ください。

手だけでも良い、手だけが良い、その手が良い、という感じで言われます。

これも職人としては嬉しいですね。

直後効果と時間差で感じる効果と2度味わえるのが鍼灸の特徴でもあります。

根本改善をしていこうとすると根気が必要です。

自分の体に起きている問題に向き合っていきましょうね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

祇園祭2025.7.17

雨の祇園祭2025.7.17

7月の祭りといえば、祇園祭ですね。

コンコンチキチン、コンチキチン。

祇園囃子とともに、7月の京都は祇園祭一色です。

祇園祭は千年以上の歴史を持ち、7月1日(吉符入)から31日(疫神社夏越祭)まで、1か月にわたって多彩な祭事が行われる八坂神社の祭礼です。

なかでも17日(前祭)と24日(後祭)の山鉾巡行、そしてそれぞれの宵山には大勢の人々が訪れ、京のまちは祭りの熱気に包まれます。

今日は巡行の日ですが、雨降りです。

元々梅雨時期なので雨の中でも行われることもしばしばあるとか。

宵山や巡行は、前祭と後祭の2回。

日本の祭には、神霊を迎え、お祀りした後にお送りする、神迎えと神送りの儀礼があります。

神輿が神社から御旅所まで行くのが神幸祭、御旅所から神社に戻るのが還幸祭です。

祇園祭も同様で、7月17日に神幸祭、7月24日に還幸祭が行われます。

山鉾の巡行はそうした行事に先立つものとして執り行われてきました。

山鉾は、豪華な装飾や歴史的な背景、巡行時の見どころなどで知られていますよね。

それしか知らないけど。

ひとつずつに意味があり、それが分かると楽しいですよね。

見に行かれた方、また感想をお聞かせくださいね。

それにしても警報が発令されるくらい、よく降りましたね。

梅雨明けてからの方が降ってるような・・・。

線状降水帯とか勘弁してもらいたい。

局所的豪雨も起きないで!

視界が悪いと交通事故のリスクも上がるので、気をつけて移動してくださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

妊活2025.3.

妊活の考え方2025.6.24

妊活の考え方をシンプルにしています。

滞っている箇所を見つけて流す。

流れの改善された身体は器として万全になります。

男性としては活力のあるエネルギーを注げるように。

泰然は「腰痛専門」と認識されるようになって来たので、あれ?と思われるでしょう。

腰が痛くて腰だけ診ることがない。

全身を診た上で施術していくことを分かっている方は納得していただけるでしょう。

肩こりがある。

腰痛がある。

膝が痛い。

肘が痛い。

スマホやパソコンを使用する時間が長く、全身そこらじゅうに滞りがありそう。

そんな状態で妊活するよりかは、元気で迎えたいですよね。

生まれてくると、ゆっくり落ち着いて・・・わけにはいかないので。

以前ご紹介で、「子宝」パワーを感じるスポットしてこられました。

妊活のため病院に通ってました。

結果が出ずに、悩み少しお疲れの様子。

身体的な疲れももちろんありますが、精神的な疲れが表に出てきたように見えます。

夫婦でのことなので、どちらかの負担が大き苦ならないようケアーが必要です。

知人だったこともあり、一度任せてみるわ、となり来られました。

歳も近く気兼ねなく話をして、肩こりなどの不定愁訴についてアプローチしました。

施術後はスッキリした様子。

結果・・・ご懐妊されました。

無事2人目も生まれ賑やかに過ごされています。

流れを重視してのアプローチをどうするかで変化をつけます。

なかなか大きな声で言えない時はご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

痛みと向き合う2025.3.28

痛みと向き合う2025.3.28

右腰が痛くて困っている。

前触れは坐骨神経痛症状が2週間続いていた。

その症状は出たり出なかったり。

特に病院に行ったり、処置をしたり、治療院に行ったりもなく過ごしていた。

座ろうとしたり、立とうとしたりする途中姿勢の時に右荷重になったら痛みが走った。

そこから辛くて困っている。

なんとか歩けて、じっと座っている時の方が辛いので仕事にも行けている。

この段階で、どうアプローチするのか。

動きのチェックを行います。

身体から出ている合図を拾っていくと情報が集まります。

膝の痛みや手術歴があると、股関節の動きの問題点を解消させておく方が良いです。

腰の痛みで腰だけというより、関連した部位もアプローチします。

体は繋がりを持って動かしているので、動きの改善を得られます。

立ち上がりや歩行での変化にしっかり気付けているので、施術効果を感じられています。

そこからもう1段階上げていくには、腹圧のコツを掴んでもらいます。

運動歴もあり、動くことが得意な方はスムースに行えます。

最初は難しさを感じますが、直ぐにクリアーします。

コツを掴むのも早いので、後は反復継続の難しさと向き合います。

コツコツいきましょう!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

待ち遠しさ2025.3.22

待ち遠しさ2025.3.22

来院するのを楽しみにしている。

今日来るのが待ち遠しかった。

という話をご家族がしてくださいました。

そうだったんですね。

こちらも嬉しいです。

80歳代になると、人と接する機会も減る。

人と接する仕事してきた頃と比べると格段に下がります。

とはいえ、コミュニケーション能力は流石です。

物忘れがひどくなったと言われますが、そんなことを感じさせないくらいに元気です。

好きなこと、趣味や、仕事以外の時間をどう過ごしているのか、過ごしてきたのか、という話題をします。

好きなことなので、いくらでもしゃべっていられる。

表情がどんどん明るくなるのと、声がしっかり出てくるようになります。

それだけ話をすること、声を出すことが大事なんでしょう。

股関節の調整をすると、立ちやすさ、起き上がりやすさが増す。

歩くのもスムースさが出ます。

治療の良さは手で決まるだけではないことを教わります。

こういった空間を作れることが大事だと。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

悩めるからこそ2025.3.10

悩めるからこそ2025.3.10

悩めるからこそ相談にこられます。

悩みが深いからこそ来られる。

だからこそキチンと通われる。

何をしたい、どうしたい、どうありたいかは自分の中に答えを持っています。

腰が痛いから、どうしたいのか。

どうすれば痛くなくなるのか。

知っていて、どう行動するのか。

痛い、痛いと言うだけではどうにもなりません。

痛みを鎮静させるには、泰然に行く。

楽になってから、次に痛みを出さないためのアドバイスを実行するかしないか。

結局は自分なのです。

誰のアドバイスを聞くのか。

どのタイミングで言われたアドバイスを聞くのか。

その判断が間違えていたから、今まで治る過程を進んでいかずに迷走しているのでは?

足し算したくなるところをグッと我慢して引き算しましょう。

してみたら肩の荷がおりるように、体も軽くなります。

気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ホッコリする2025.2.9

ホッコリする2025.2.9

ホッコリする話を聞きました。

還暦祝いに子どもたちが旅行をプレゼントしてくれる。

行き先は温泉宿ですが、詳しくは知らない。

この時期ですし、カニですかね〜?

いいですね〜。

カニには日本酒?

それともビール?

やはり好きなハイボールでしょうか?

なんて会話をして盛り上がりました。

温泉でゆっくり温もってください。

飲酒後の入浴はお気をつけて。

特に寒暖差のある露天風呂には要注意。

滑って転んで…出血すると血も止まりにくいので、お気をつけください。

子どもたちが計画を立ててしてくれることが嬉しいですよね。

何か物が欲しいわけでもなく、祝ってもらいたいわけでもなく、一緒に何かできることが嬉しいですよね。

その嬉しい気持ちのお裾分けをいただけて、心ホッコリ温まる時間を過ごせました。

ありがとうございます。

皆様のホッコリ話聞かせてくださいね〜。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬