
こむら返り2025.7.5
こむら返りの相談があります。
この暑い時に?
寒い時に起こるのでは?
そんなことないです、暑くても起こります。
エアコンで冷えて起きることもあります。
暑くて汗をかいて、体内の電解質不足などでも起きます。
硬くても起きます。
疲れからくることもあります。
何か一つの条件で起きることもあれば、複数重なって起きることもあります。
その要因を知って対策することで、何度もなる方は予防しましょう。
起きてしまった方は鍼灸がオススメです。
下腿部は後面にこむら返りが起きても前面部や前外側部に施術する方が効果的です。
相反する働きで筋肉が作用するため、邪魔しあうこともあれば、協力関係でもあります。
不思議ですね。
なりそう!
何度もなる!という方は早めにご相談ください。
LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。
予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。
少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。
既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。
https://lp.taizen-m.com/p/h_001
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬