肩の痛み2024.9.4

右肩の痛み2024.9.4

右肩の痛みの相談がありました。

どの動きで痛みが出るのか、問診が大事になります。

痛みの出たキッカケ、痛みが出てからの処置、経過は?

など。

それから動きのチェックをします。

すると段々と絞れていきます。

触診をして自覚している痛みの部位と他覚的な痛みの部位との差異を確認します。

そこでそんなに差異がない場合はスムーズに始められます。

もし差異があったとしても埋めていけます。

手技による筋肉のコリなどを緩和させていきます。

そのコリに対して何をするのが相性が良いのか、肌質、肌感などでも変化をよく見ます。

肩関節とセットで首、背中、肘、手首も触ります。

鍼灸を組み合わせると尚効果高い。

あとは動きの修正を体に覚え込ませます。

動きの修正がマスターできるようになると痛みの再発を心配なく過ごせます。

ここに大きな差があります。

その場限りの痛み軽減で終わるのか、もう痛みを出さない過ごし方をしていくのか。

肩にとってどちらが良いか分かりますよね。

わかっていても選べない方がいますが・・・不思議です。

自分の体なのに。

長く大切にしていきましょう。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩2024.3.2

肩の痛み2024.3.2

肩の痛みの相談がありました。

ぐるぐるっと後ろに回す動きで痛む。

痛みは肩関節前面部に出ます。

この動きだけでなく、その他の動きでの確認も行います。

安静時の肩甲骨のポジション不良が見られます。

背中が丸く、前胸部が縮こまったような状態です。

その位置から肩の動きは出しにくいです。

詰まるような動きで、無理矢理後ろに回そうとすると皺寄せが出ます。

仕事で腕は使う。

手技で肩甲骨周囲の筋肉を触ります。

肩甲骨の動きを取り戻すように刺激します。

硬さの残る部位に鍼で刺激します。

動きを出すことが狙いの刺激と、痛みを下げる狙いの刺激と両方入れます。

何でもかんでも緩めると良くない結果があります。

収縮させて力を発揮させる部位も必要です。

そのバランスにより方は自由度が高く動かせています。

そのバランスが崩れると不具合が起きます。

痛くないようにしか動けない今を10段階の10としたら、施術後は1か2くらいになりました。

稼働する範囲も広くなり、正常に近い状態です。

痛みの出る角度も変化しました。

不快じゃない痛みなので、全然マシ!という感想をいただきました。

これからの過ごし方の注意点を伝えて、続きは次回になります。

肩の可動性を取り戻すには時間がかかります。

根気よくいきましょう!!

こころとからだのサロン無料開催について、3月は17日の予定をしております。

まだまだ認知しておりませんが、何名かに参加していただいたり、問い合わせをいただいております。

ご要望などありましたら、気軽におっしゃってくださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

嫌なしびれ2024.1.20

嫌なしびれ2024.1.20

左肩から腕にかけてしびれるから腕が上がらない。

という相談がありました。

頚椎に問題がある。

神経の通路上に問題がある。

組織が硬くなり滑走性が下がっている。

これをいかにやっつけるか!

手技が相性よく効果的です。

さらに組み合わせるのは鍼刺激。

刺す部位と深さにコツがあります。

しびれに嫌なもの、嫌じゃないものがあるのか?

どんなしびれも不快ですよね。

少しでも早く軽減させるよう努めます。

首から鎖骨周辺の筋肉の緊張を緩めます。

側臥位で緩める方が緩むので、姿勢の不快さを確認して大丈夫なようにして行います。

それから鍼灸です。

鍼は先ほど触った筋肉の手で出せない刺激を行います。

深さはもちろん、本数によっては同時に数カ所攻撃するようになります。

この組み合わせと置鍼時間によって緊張緩和が狙えます。

対角線で診ると右下腿に反応点が出ていることがあります。

この反応点に手技と鍼灸を組み合わせます。

その後座った状態での腕のあがり具合を確認して、上がりやすくなって喜ばれました。

首の嫌な痛みも消失。

それから要因となる姿勢の修正をします。

何によってこうなっているのか自覚してもらい、何で改善しているのか、何が足を引っ張って元の状態に戻してしまうのかを説明します。

納得すると気をつけて日常生活を送れます。

喉元過ぎれば・・・では困るからです。

困る姿を何度も見たくないので、なるべく頑張ってもらいます。

日々のメンテナンスに来られているので、刺激n強弱は調整しやすく結果も出やすいです。

早めにご相談くださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩の痛み2024.1.10

肩の痛み2024.1.10

肩の痛みと挙上制限がある。

痛いから動かしたくない。

それでも以前は無理やり動かしてなんとかなっていた。

今はなんともならないくらい痛いので動かしていない。

するとどんどん悪くなっている自覚がある。

セルフでは解決しないので相談に来られました。

座位で背後から確認すると、右肩が下がり、胸郭は右回旋位に固定される癖がついていた。

ふとしたらこの姿勢になっている自覚がある。

このまま運動しても良くはならないので、動きの悪い関節周辺の組織を手技と鍼灸で緩めます。

動かしやすい環境作りです。

組織の滑走性をいかに出すか、という手法を選択します。

何でもかんでも緩めて解決すれば話も早いですが、力が入れられる=安定力があることも求められます。

肩甲骨周辺はこの安定力を出させます。

臥位や座位、立位でどうやれば力が入れやすいのかを体操します。

体操によってコツを掴んでもらいます。

すると肩の挙上制限が解除されただけでなく、上げる感覚を取り戻せていきます。

自分で思い出して、何度も反復してこれが通常運転だと体に上書き保存させるところまでが必要です。

そうでないと直ぐに痛い時の動きに戻り、またやらなくなります。

いつも痛いし、もうええねん。

とならないようにします。

根気よく続けていくことも必要です。

一緒に頑張りましょう。

*1月のご案内

14日日曜はイベント開催します。

こころとからだのサロン

東辻井院内にて10時ー14時の間にご相談のある方はお気軽にご参加ください。

担当は藤原蛍先生(はり師きゅう師)がします。

参加は無料です。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩の痛み2023.12.5

肩の痛み2023.12.5

右肩の痛みで悩んでいる。

肩関節はどの関節よりも自由度が高い。

安定や支持する関節より、動かすのがメイン。

何気ない動きの時に痛みが出る。

日常生活で痛みのあるシチュエーションを思い出してもらいます。

物をすっと掴んで持ち上げて移動させる時に痛みが出ていることが分かりました。

再現してもらうと、肩に負担のかかる持ち方になっていました。

肩関節は支持には弱いが、支持の仕事がメインになるような持ち方になっていました。

その動きの改善が必要になります。

体から近い所で力を入れる方が入れやすい。

離れた位置で持とうとしないようにする。

ちょっとした工夫をしていく。

施術だけではなく、負担を蓄積させない工夫があるからこそ結果につながります。

腋窩周辺に施術ポイントがあります。

自覚している疼痛部位だけを触るのではなく、動作痛の出るポイントなどをしっかり確認しておきます。

手で触るのももちろん効果がありますが、鍼灸を組み合わせると効果大です。

関節にしっかり鍼灸の刺激が加わると治癒過程を進んでいきます。

自然治癒力が働きやすい環境を作ります。

上腕骨と肩甲骨の動きの連動性は周知の事実かと思われますが、鎖骨もそこに付け加えておいてくダサい。

鎖骨を動かそうとすると前胸部の筋肉の緊張具合も関係します。

ここも緩めると効果大。

力を発揮させるときは腹圧への意識を持つこともやって欲しいです。

肩だから肩だけとの効果の違いを感じにきてくダサいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩の痛み2023.9.3

肩の痛み2023.9.3

肩が急に痛くなった。

病院で七十肩と言われた。

肩関節周囲炎です。

あだ名?のようなものですね。

昔は五十肩しかなかったような…。

身体の頑丈な世代だから起きることでしょうね。

肩関節の動きに関与する筋肉やら靭帯やらは繊細です。

その繊細さのお陰で自由度が高くなります。

自由度が高いからぐるぐる回すような動きが可能です。

他の関節はぐるぐる回しても回りきっていません。

回ったように見えているだけです。

肘関節は反対には曲がらない、真っ直ぐに伸びて止まりますよね。

投げる動作なども連動させて行います。

70歳で投げるようなことはなかなかないですが、肩に痛みがあれば困ります。

日常生活では服の脱着です。

袖を通すとき、抜く時に痛いです。

物を持つとき、力を込める時なども困ります。

膝が悪く杖をつくので、その時も持ち手の加減で工夫が必要になります。

右肩を痛めたら、バスの乗り降り時に交通系カードをピッとする動作が困る。

左でその動きをするのがぎこちない。

世の中右利きの人が過ごしやすくなっていることに気づく。

左利きはそれだけストレスを感じているのかもしれませんね。

右手を使えるように矯正した話もよく聞きます。

野球選手も実は左利きと聞いて驚くことがありますね。

元阪神タイガースの鳥谷選手。

巨人の坂本選手、丸選手もそうらしいです。

野球のポジションに限りが出てくるから、右投げの方を選択したとか。

ピッチャー、ファースト、外野くらいですね、守備位置としては。

左のショートとか見てみたいですね。

同期で左利きがいますが、ショートのノックを受けてる姿を見て、ありやな!と思ったことがあります。

試合では見たことがないので、もっと少年野球世代から左ショートを見てみたいなぁと勝手に思っています。

体の動かし方にいつもとの違いがあるのが脳にも刺激がいるので、皆さんも急いでない時に逆手を使ってみましょう。

食事の時に箸を使ってみるのもいいでしょう。

肩の痛みが取れてきて、動きの回復期に細かく動かすことも大事になります。

根気よく行きましょう。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

9月になり朝晩の暑さがマシな日がありますね。

室内でも熱中症になる方がいますので、お気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首肩の痛み2023.8.20

首の痛み2023.8.19

4年前に肩を痛めた。

そこから色んな部位が痛くなり、あちこち痛む。

整形や接骨院、整体に行っても楽になったことがない。

↑これすごいですよね。

楽になったことがないということは苦しみ続けている。

助けを求めた難民です。

この困った方を救うのが泰然の役割です。

あちこちの痛みがでている部位の状態確認を行います。

触診や動きの確認をします。

自分で触り過ぎており皮膚がブニョっとなっています。

自分で触っても治らない。

触っても治るわけじゃないのに触るの不思議ですよね。

自分で手を当てずに治す方法を選択しませんか。

痛みが長く続くと精神的な苦痛を重ねています。

その状態になると背中に反応点が出ます。

肩甲骨と肩甲骨の間にあります。

このエリアを押してみると硬くなっています。

ここには鍼灸と手技を組み合わせて刺激します。

すると自律神経液が整います。

痛みがなかなか下がらない生活を送っていると精神的にも病んでくる。

そのために心療内科に通った方もいます。

ストレッサーは誰しもあります。

直ぐに解決するもの、そうでないものがあります。

病むから痛む、痛むから病む、病むから硬い、硬いから病む。

解決策のひとつとして鍼灸が選ばれています。

まだまだお休みの方は満喫してくださいね。

仕事が始まった方はお盆休み明けの腰痛注意です。

仕事が嫌で痛くなる方もいます。

急に腰が痛くなって放って置かずに、早めの泰然ご予約ください。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

8月も暑い日が続きますので、熱中症にお気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

右肩2023.8.4

右肩2023.8.4

右肩の痛みの相談がありました。

昼間急に肩に痛みが出た。

思い当たる節がなく、急に痛くなった。

翌日痛くなるかなと心配したが、痛くなかったので、テニスをした。

テニスのプレー中も痛くなくできた。

その翌日から痛みがでている。

何年か前に四十肩を何度かしている。

どちらの肩を何回かは覚えていない。

最近は左肩の方が不安で痛みが出ないように気をつけて過ごしていたのに、右肩に痛みが出たので驚いている。

放っておいても治らないと思って、早めに来院されました。

仕事は座り仕事が主になる。

畑もしているので、毎日の水やりが大変。

雨が降ってくれたら、楽になるが降らないので毎日あげている。

それも肩に負担が蓄積していたと考えます。

動きの確認をすると前方挙上時90度で痛みが出ています。

肩甲骨の動きが低下して、無理やり上げているようにみえます。

肩関節の動きの連動性が悪く、皺寄せが肩にきていると考えて、その邪魔している部位を探します。

肩甲骨の周囲筋肉にアプローチをします。

手技、鍼灸にプラスしてガビちゃんを施します。

ガビちゃんの相性も良く、動きが楽に張るために必要な部位を刺激します。

皮膚の動きの悪い部位を特に重点置いて行います。

皮膚の突っ張りやらを確認します。

動くと挙上もスムーズになります。

今は楽だけどまた戻ります。

戻り切らんタイミングで次回来られることをお勧めします。

8月のお知らせです。

11日山の日お休み。

13-15日お盆休み。

となっております。

12日土曜は通常診療しますので、お盆休みの方はこのタイミングにメンテナンスいかがですか?

土曜は人気日なので、ご予約はお早めにお願いします。

困った時に泰然が浮かぶ。

そんな存在でいたいですね。

7月も終わり、8月がスタートしました。

暑い日が続きますので、熱中症にお気をつけてお過ごしください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩から腕に2023.7.22

肩から腕のだるさ2023.7.22

肩から腕にかけてのダルさの相談がありました。

ダルいという表現は簡単に使いますが、難しいです。

人によっての基準が違ってくるからです。

それは痛みに対しても同じことが言えます。

どう痛いのかを細かく聞いて擦り合わせます。

今回のダルさも同じように、どうダルいのか確認していきます。

動きと触診で確認します。

施術のメインは手技をメインに行います。

休みになるとやっと体も心も休める。

仕事はスタッフの異動に伴う人手不足になり、勤務体系がタイトになります。

この手技には様々な方法があります。

治したいという目標には向かいます。

そこへの道がいくいつもあります。

その中で適した方法を選択します。

強ければ良いというものではありませんが、その部分がカチカチに硬い時は強いのと弱いのとをミックスさせます。

鍼の刺激も同じです。

施術の組み合わせも無数にあります。

その日の表情から問診から得られた情報で変えていきます。

いつも同じとは限りません。

その日の一番美味しいタイミングを行います。

何をするのか、何をしてこうなるのかをキチンとお伝えします。

テキトーに受けたたら治るわ!という方は続きません。

キチンと自身の体と向き合う時間をお過ごしくださいね。

今回もスッキリして喜んで帰られました。

これから映画を見に行くとか。

それもオンオフの使い方がじょうすです。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩の痛み2023.5.25

肩の痛み2023.5.25

肩の痛みに悩まされています。

痛みが強く困ることが多い。

日常生活でふとした腕の動きで痛む。

着替えが分かりやすいですね。

腕を通す動きで痛みます。

服は痛い方の腕から通して、脱ぐ時は痛い方を最後にします。

痛くない方を器用に使うようにすると痛みが出にくく着替えられます。

カバンを持つ時もリュックを担ぐ、ショルダーを掛ける、腕に下げる…どの動きも痛みを出さないように工夫します。

それでも痛む。

寝返りのタイミングでも痛みが出ます。

痛くて目が覚める。

また眠れるとはいえ、しんどいですよね。

寝不足は不健康です。

回復に睡眠が重要なのに眠りの妨げになる。

治療で眠れる体にするのも重要です。

肩関節の可動域を確認します。

手技により可動性の確保を目指します。

鍼灸で鎮痛を狙い、自然治癒力を高める刺激を入れます。

鎮痛でその場で下がる痛み、時間がゆっくり効く自然治癒力とのダブル効果が得られる鍼灸の魅力です。

鍼が刺さるのが苦手で怖い、と言われることが多いですが、効くのでする。

今の痛みと鍼の怖さと天秤にかけます。

肩は可動域が広いです。

どの関節よりも遊走性が高くなります。

その分安定性は低い。

一度損傷してしまうとリハビリで取り戻すのも難しくなります。

時間をかけてキチンと治していきましょう。

元の状態よりもパワーアップさせて復帰しましょう。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

周りでお困りの方がいましたら、一声かけてくださると助かります。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬