
不調の要因2025.7.6
自覚していない部位の不調に気付きましょう。
肩コリ、首コリがある。
腰痛も慢性化している。
間の背中を押圧すると、カチカチになり、痛みもある。
思っていたより痛いことに気付きます。
自律神経系の反応点です。
言われてみれば眠れてない。
寝つきも悪く、途中で目が覚める。
胃腸の調子も落ちてきている。
美味しく食べれていない。
食べても消化不良になる。
自律神経はオンとオフです。
今から狩りに行くぞー!の交感神経と寝ます、リラックス〜の副交感神経がどちらかが優位になります。
このスイッチ切り替えが上手くいかない状態です。
これは鍼灸と手の組み合わせが相性良く、変化が出やすいです。
お早めにご相談ください。
LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。
予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。
少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。
既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。
https://lp.taizen-m.com/p/h_001
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬