ぎっくり腰2025.10.27

ギックリ腰2025.10.27

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

ギックリ腰注意報発令されました。

当日予約や、直前予約が続いています。

急に寒くなった影響が出ていますね。

我慢するより、早めの受診をオススメします。

「痛くなって動けなくなったら、ここ(泰然)に来られんやん。その方が困るわ。一日中寝とかなあがし、それで治るとは思えんしなぁ。今日来ておいて良かったわ。痛くなくなった!ありがとう!」

と言われました。

素直な心の声が聞けて嬉しいです。

困った時にどうするか?

インターネットで検索する。

鍼やお灸が良いと書いてあった。

ほな、泰然やん!

直ぐに連絡しよう、となったようです。

選択肢に入ることが嬉しいですね。

来ていただいた以上は全力で回復させていきます。

周りで困っていて、我慢している方がいたらお声掛けくださいね。

早めの泰然、良くなろう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2025.10.26

腰の痛み2025.10.26

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰の痛み。

寒くなると腰の痛みの相談が増えてきます。

寒冷刺激による弱点を攻撃です。

足から冷えが入って、腰を痛める。

足をガードするのも対策の一つです。

冷え対策として色々工夫が必要です。

特に踝(くるぶし)周辺を温めると有効です。

レッグウォーマーをお持ちでしたら直ぐに履いてください。

少し緩めの方がオススメです。

圧迫すると締め付けすぎるため、ゆるゆるにしてくださいね。

靴下は履かなくても良いです。

足に汗をかく人などは、靴下を履かずに足を温める方法として活用してみてください。

エアコンがないと過ごせない夏でしたよね?

その影響で身体の芯まで冷えている。

そのまま過ごしてきて、この季節の変わり目にやられます。

じわじわと涼しくなっていくのではなく、急に寒くなったことが影響しますね。

また暑くなったりすると、それも影響します。

どれだけ敏感なのか、繊細なのか。

ある程度鈍感でいるのかも大事です。

これは自律神経系も関係します。

鍼灸の刺激も有効なので、ご相談ください。

まだまだこれから寒くなるので、備えましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛2025.10.20

腰痛2025.10.20

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

夜勤明けで腰が辛くて、インターネットで検索した。

「腰痛、姫路」

その中で興味を持ったホームページだったので、電話予約が入りました。

マッサージに行ったことはある。

でも根本的に治ってない感じがしていた。

本当に治そうとするなら、鍼治療なのでは?と気になったので、来院されました。

鍼治療に興味を持つ方が増えてくれることはありがたいことです。

興味を持って、それを行動に移す。

このハードルは高いですが、しっかり乗り越えてきてくれました。

嬉しいですね。

男性の場合、鍼が苦手なことが多いので、刺激がイケる方は大事にしていきたいですね。

こういった方を少しでも増やしていく。

鍼灸大好き作戦。

{ネーミング線なさ過ぎる。)

多くの方は治るから、効果を感じられるから、という理由で受けられます。

途中で好きにならなくても、受け続けていただけるなら良き。

腰が楽になって納得していただけました。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛に鍼治療2025.10.18

腰痛に鍼治療2025.10.18

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

首こりもあるけど、背中から腰にかけてが痛む。

仕事で座りっぱなし。

過ごしていくとだんだん腰が痛くなるので、一度痛くなると日常生活に影響が出る。

我慢して過ごしていても、生活の質が下がる。

腰と背中にしっかりと鍼を打ちます。

鍼の刺激がなぜ良いのか?

血流を良くしてくれる。

血は栄養素も運ぶけど、悪いものを運び出してくれます。

その働きを生かして鎮痛、治癒促進を狙います。

鍼灸が効く秘密はそこにあります。

治そうぜ、という働きにスイッチを入れる。

働くよう促すようになります。

受けたら違いが分かります。

軽くなったと喜ばれました。

受けたことのない方はぜひ。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰やけど脚2025.9.28

腰やけど脚2025.9.28

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰の痛みは長年の悩みです。

その悩みをいつ解決するのか悩んでいた。

ずっと検索して色んな治療院を見た。

整骨院、整体院、鍼灸院、もみほぐしなど。

慢性化している身体の限界を感じて根本治療を受けたくて来院されました。

自分の身体に起きていることはネットで調べた範囲内のこと。

自分に都合良くしか得られない情報を受け取っている。

納得しているわけではなく、言い聞かせているかのような感じです。

腰だけに問題があると思い込んでいたケースがほとんどです。

股関節の動きに制限がかかっていることに気づいていない。

股関節ー膝関節ー脚関節の連動性に目を向けると施術ポイントが見えてきます。

なぜ?脚?と言われますが、支えで頑張っている足にアプローチ後の変化を感じてもらうと納得されています。

違いが分かる。

この変化を感じてもらいにいらしてください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

気温差からくる腰痛2025.9.23

気温差からくる腰痛2025.2.23

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

これだけ涼しくなると腰痛が増えます。

毎年この気候になると出てくる症状なので、ご注意ください。

足が冷えてます。

それに気づいていない方が多いです。

足が冷えて、循環が低下している。

心臓のポンプとふくらはぎのポンプで巡りが良い状態を保ちますが、冷えることで機能が低下します。

その状態になると、あちこち不具合が起きる。

腰痛持ちの方は腰に影響が出やすくなります。

弱点がある方はそこに症状が出やすいですね。

腰に弱点があると、腰に、首に弱点があると、首の寝違えも出てきます。

首が痛くて左右確認が不十分だと運転も困ります。

施術は動きを優先的に出すときもあれば、鎮痛目的、根治療目的でも違ってきます。

全部繋がっていますが、何を優先するかの違いがあります。

問診で伺うこともありますが、身体を診て判断していきます。

鍼灸の施術がそれを手助けします。

受けたことのない方はその変化を感じるために受けてみませんか?

周りでお困りの方がいましたら、ご紹介ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首と腰2025.9.19

首と腰2025.9.19

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

首と腰の痛みの相談がありました。

出産後痛みが強くなったように感じる。

辿ると産前からあったので、慢性化したものはあった。

痛みが出た時は別の接骨院に通院していた。

一時期良くなったが、また痛くなってきているので家族の紹介で泰然へ。

子育てと仕事と家事とのバランスを取るのは大変ですよね。

家族の協力のもと成り立っているとはいえ、身体が休まる時間は少ない。

そんな日々の負担は蓄積します。

自覚している症状は表面に出ている部分だけのことが多いので、根治のためにはしっかりと見極めます。

術者側としては、初診時の情報集めに時間が必要です。

色んな対話の中で探ります。

動きのクセだったり、日常での姿勢からアプローチポイントを決めます。

左腰が一番痛くて腰だけ診るより左股関節、大腿部へのアプローチが有効です。

起き上がり、立ち上がり時の痛みが軽減した時に喜ばれました。

手技も有効ですが、鍼灸の組み合わせで結果を出します。

鍼灸の経験もあったので、不安もなく受けられていました。

鍼を受けたことない方は不安が勝つようですが、一度受けると思っていたより怖くなかった、と言われることがほとんどです。

ご安心ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の楽さを知った2025.9.10

腰の楽さを知った2025.9.10

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰の痛みの相談がありました。

以前泰然で施術を受けて楽になって帰った。

また痛みが戻ったのかな、とよくよく聞くと、かなり楽になった分、少し戻っただけとのこと。

少し戻っただけで、こんなにも不快なのか。

めちゃくちゃ痛いではない。

楽な状態を知ったが故に早く施術を受けて、楽な自分を取り戻したい。

そういう思いで来られました。

身体の状態を確認してから行います。

左の腰部と殿部の境界部に負担が蓄積しています。

手技を行い、緩めていきます。

鍼灸を組み合わせます。

鍼灸の相性が良いと変化が大きいです。

身体は素直なので、治そうとする力がキチンと働きます。

時間はかかる分もありますが、コリが山積みになると、減らしていく過程が大事です。

楽な時間をどれだけ長く過ごせるか、腹圧の意識をしたり、物を取る動作に意識を向けていきましょう。

コツコツ続けていきましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腎臓2025.9.6

腎臓2025.9.5

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

急な腰の痛みで相談がありました。

若いが痛みの辛さから、筋肉性のものとは思えないケースでした。

冷や汗レベルで、近所とはいえ腰を押さえて歩いての来院でした。

いつから痛むのか、何がキッカケなのか、仕事は何屋さんなのか、どういう生活リズムで過ごしているのかを確認します。

聞くと、仕事でいつでも水が飲める、食事が摂れるわけではない。

お子さんが小さく腰に負担のかかる条件が多くありました。

動きの確認、触診をして絞っていきます。

内臓からくる可能性は捨てきれず、筋肉性のものと、組み合わせで行います。

股関節周辺の筋肉の過緊張が強く、負担をかけている。

蓄積型へのアプローチをして、股関節の動きは改善されて、それでも嫌な痛みが残りました。

鍼灸の出番です。

腎臓の反応点に対して行います。

腰痛と腎臓はセットで診ます。

この後の変化はハッキリとでたので、筋肉性のもの、内臓からくるものと混在していたと考えます。

後日談として、『御指摘通り、人間ドックを受けたら結石がありました。感服したしました。』

と、連絡きました。

結石は動く時に痛みが出ると言われています。

結石持ちの方は、用心してお過ごしください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ぎっくり腰2025.9.3

ぎっくり腰2025.9.3

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰の痛みでの相談がありました。

痛さ、辛さをMAX10としたら、今は10段階の6です。

前屈での痛みが特に辛い。

背部、腰部の痛みで自分自身で手を当ててもらうと、よく動く。

あいまいな部位を指される。

この辺、いや、こっちかなぁ、となる。

こんな時は要注意です。

患者さんの痛みを訴えていることは本当でも、部位はあいまい。

この曖昧さをいかに埋めていくか、が大事になります。

痛みの部位を絞ると腎臓を疑います。

叩打痛でズーンとして響く。

お茶をよく飲むようにしてるんやけど、足りないのかな?

飲んでいても、吸収できていないことがあります。

ルート鍼とお灸の組み合わせを行います。

打たれた側はあまり感じず、本数に驚いてましたが、終わればスッキリ。

立ち上がりもスッとスムーズに動けて喜んで帰られました。

ご用心ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬