頭痛2025.2.18

頭痛2025.2.18

頭が痛いという相談。

どの部位に痛みがあるか確認します。

前頭部に痛みが出た。

胃の反応を確認します。

お腹に抵抗感、背中に膨隆部があり、押圧すると痛みもある。

何を食べたか探ります。

痛みが出たのは昨日の午前中。

朝は何を食べた?

それほど負担のかかる内容ではない。

その前日は何を食べた?

夜は?

昼は?

朝は?

と、遡ることにします。

これといって悪くない。

要因はどこだ?

食べた物を思い出すのって難しいですよね。

どこまで覚えています?

どこで誰と何を食べたか、エピソードがあると覚えていますが、日常だと流れていくような内容です。

今回も食べた内容ではなく、冷えや疲れから内臓の働きが下がったのかな?と推察して治療を進めていきました。

すると、家族の方から大ヒント!いや、正解が!

朝はお茶漬け食べていたよ!と。

なるほど。

サラサラっと食べる物はあまり噛まないので、通りが良い。

食べやすいですね。

その分のリスクもあります。

胃にかかる負担から今回の頭痛につながったのかと考えます。

食べた物からイメージが湧くかどうか。

美味しく家族団欒で食べた食事なのか、1人で食べた食事なのか。

生活しているイメージが湧くと要因を絞っていきやすく、体に出る反応と照らし合わせがしやすくなります。

訴えている症状を共有、共感する材料になります。

施術後はスッキリされていました。

早めにご相談くださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭痛バイバイ2025.2.2

頭痛バイバイ2025.2.2

頭痛がそういえば出なくなった。

ずっとあって、慢性化していた。

その悩みも解消されている。

メインの訴えではなかったので、忘れていた。 

メインは首のコリや痛み。

ずーっとあったコリも施術後軽くなりスッキリです。

スッキリの持続力もアップしてきた。

コリの範囲も小さくなった。

疲れが減った。

よく眠れる日が増えた。

寝つきの悪い日もあるのはある。

痛くて薬飲んだりしていたが飲まなくなった。

身体の声をキチンと聞くようになった。

循環が良くなる変化を味わえている。

血の巡りそれまだは悪かった。

良くなるとこんなにも楽に過ごせることも分かった。

生理周期も順調になる。

痛みもあるのはあるけど不快ではない。

不快な激痛からの解放も変化として感じている。

負担になるようなことを極力避けて過ごす。

施術は受けたら終わりではないので、過ごし方の工夫を頑張って続けましょう。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭痛はどこから?2024.9.24

頭痛はどこから?2024.9.24

頭痛の相談。

要因がどこにあるのか問診が大事になります。

どんなタイミングで痛みが出ているのか。

日常生活で一番負担になっていることを探っていきます。

意外なことは自分で気付きにくい。

何気ない会話からヒントになることもあります。

歯ぎしりまではいかないが、食いしばりをしている。

寝ている時になぜ食いしばるのか。

考えられるのは寒くて肩をすくめている。

その際ぐーっと食いしばるのではないか?

寝る時暑くてエアコンの設定温度を下げた。

寒くて布団にくるまってた。

その時からかな?

長袖など衣服で調節する場合か掛け布団などで調節する場合が考えられます。

設定温度は1℃刻みで0.5℃で設定できないので、諦めている。

と言う理由で不調になることも考えられます。

この頭痛の要因を知ることで対策が可能になります。

硬くなった背中や頸肩部はマッサージを気持ち良く受けることで緩和しがちです。

鍼灸を組み合わせるとなお良き。

スッキリした体で今夜はぐっすりおやすみなさい。

毎月開催しているイベントの『こころとからだのサロン』無料開催は27日金曜日を予定しております。

今回も平日開催です。

平日の方がいいわ、という声にお応えします。

心療内科、精神科に行くには抵抗感がある。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

病院ではないからこその良さを感じて来ていただけると幸いです。

気軽に話をしに行く場所が欲しかったんだ、という空間にしていきます。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭痛2024.8.17

頭痛2024.8.17

頭痛の相談があります。

鍼灸師に頭痛の相談していいの?

はい、してください!

頭痛の要因から探ってアプローチしていくこともあります。

頭が痛いから頭だけ触るけど治らないってことありません?

痛み止めで終わらせていませんか?

要因が実は…のケースで話をすると、噛み合わせの問題で頭痛になっていることもあります。

噛み合わせは歯でしょう?

歯科院に相談では?

もちろん相談した方が良いケースもあります。

肩こりからくる頭痛だからマッサージとか鍼灸受けておいで、と言われた方も来られます。

噛み合わせの場合、細かい部分は難しいですが噛む筋肉のチェックしたらほぼカチカチです。

このカチカチに硬くなった筋肉を緩めます。

手技で緩めるよりも鍼の方が効果が高いです。

速さも鍼に軍配が上がります。

筋緊張性の頭痛は後頭部に出やすいです。

首や背中と同時に緩めた方が効果が高いです。

プラスして前胸部が実は効果の高い部位です。

こんなに痛かったなんて・・・こんなにも硬くなっていたなんて・・・とよく言われます。

緩めるとスッキリして頭が痛いことも忘れられます。

困っている方は我慢せずにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭が頭痛2024.6.8

頭が頭痛って2024.6.8

頭が頭痛。

お腹が腹痛。

よく分からんことを言われたことがあります。笑

頭が痛いと動きが鈍くなります。

日頃の痛みはなかったのに、交通事故に遭ってから痛みが出る。

何をするのも辛い。

痛くない日は、こんなにも幸せだったのかと気付かされる。

大きな痛みでも小さな痛みでも辛いものは辛い。

日常生活に支障が出るくらいの影響があるのが交通事故の特徴です。

ちょこっと衝突したくらいやのに?

と思われることもありますが、車が衝撃を吸収してくれて大丈夫なように見えますが、実はダメージを受けています。

目に見えて骨折して、ギプス巻いて、松葉杖とかなら周りにもアピールになります。

大丈夫?と気にかけてくれますが、そうでない場合は伝わりにくい。

そんなに辛いようには思えないから、優しい声掛けもない。

そんな環境に置かれた方の多いこと。

そんな方たちを救うために泰然はあります。

手技をメインにして頭痛を改善させます。

鍼灸の組み合わせは最高です。

改善されると明るく過ごせます。

もっと早く受ければ良かった、と多くの方が言われます。

我慢して過ごしてパフォーマンスが下がるより、早めの泰然、オススメです。

6月のこころとからだのサロン無料開催は16日を予定しております。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭痛と鍼灸2024.5.6

頭痛と鍼灸2024.5.6

頭痛の相談もあります。

腰痛専門院として看板を掲げていますが、色んな部位の色んな症状の相談があります。

頭が痛い方のほとんどが首に反応点があります。

病院へ受診したことはある。

歯が浮いたら歯科院へ。

耳が調子悪いと耳鼻科へ。

副鼻腔炎を疑ったけど、違うかった。

肩コリからかな?と言われたので、鍼灸院を検索した。

はりきゅうの受診履歴はない。

受けてみたいけど、どこに行ったら良いのか分からない。

ホームページを見てみて決めることもあるが、今回は知人紹介で来院されました。

泰然の存在は別でも聞いたことがあった。

通っていると言っていた。

受けてみたらよく効く。

一度受けてみて〜と言われたことがあるが、直ぐ行く程の症状がなかった。

困った時に行こうと思っていた。

改めて行くなら泰然へ、となった。

ありがとうございます。

選択肢の中に泰然が入ってくる。

知らない所へ行く不安。

知らないおじさんに鍼をされる不安。

分かります。

知っている人が受けたことある鍼。

知っている人が受けて良いという鍼。

それだけでハードルが下がります。

期待されるハードルが上がることはありますが、一度受けて自身で判断してみてください。

首の反応点を刺激するなら背中にも同じように触るポイントがあります。

押されたら気持ち良い。

角度によっては痛い。

そこは治療ポイントですが、押圧は強い方が良いと勘違いしている方がいます。

自宅で押圧される時は気をつけてくださいね。

肋骨折れますよ!

適切な圧でないと効果もないどころかケガをすることもあります。

一度違いを受けにきてください。

5月12日にこころとからだのサロン無料開催を予定しております。

4月がスタートして新しい環境にこころやからだに蓄積したものが悲鳴をあげていませんか?

イライラしたり、モヤモヤしたり、眠れない、起きられない、食欲がない、食べ過ぎる、飲み過ぎるなど。

困った症状は自律神経系の影響かもしれません。

整うサウナが流行っていますが、他の方法選択肢として鍼灸もありますよ。

何気なく会話する場として泰然にもいらしてください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭が硬い2024.2.24

頭が硬い2024.4.24

人間関係で悩むことがある。

その場で「えー、そんなん困るわー」ということがあっても我慢する。

その時にイラッとしても、直ぐに忘れている。

家に持ち帰ってイライラしたり、根に持ったりしない。

それでも体は正直です。

背中が硬く、頭部も硬くなり痛みが出る。

押圧すると痛みも感じる。

セルフでツボ押しをしたら、あっちもこっちも痛いことが分かる。

押したとて楽にならない。

その一瞬の気持ち良さは感じる。

顔に鍼をするように頭にも鍼ができます。

えっ、頭に鍼なんて怖いやん!と思われることが多いですが、痛みなんてほとんど感じないし刺さっていることも感じない程度です。

見た目とのギャップがあります。

頭部と顔は皮膚や筋膜の関係で刺激すると緊張状態を緩和させられます。

ヅラを動かすように頭皮を触ることで皮下の組織の流動性を高める狙いがあります。

終わると目がパチっと開いたり、スッキリします。

夜に寝る時にはスッと寝れたり、寝起きもスッキリします。

お楽しみに。

5月12日にこころとからだのサロン無料開催を予定しております。

4月がスタートして新しい環境にこころやからだに蓄積したものが悲鳴をあげていませんか?

イライラしたり、モヤモヤしたり、眠れない、起きられない、食欲がない、食べ過ぎる、飲み過ぎるなど。

困った症状は自律神経系の影響かもしれません。

整うサウナが流行っていますが、他の方法選択肢として鍼灸もありますよ。

何気なく会話する場として泰然にもいらしてください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

雨降り時2024.4.23

雨降り時2024.4.23

雨降りに頭痛が出るという相談がありました。

細かく言うと降る前に頭痛が出る。

気圧の変化に鋭いセンサーのようになっています。

困ったものです。

気圧の話を少しします。

なぜ低気圧や台風が接近すると、気圧が下がったり、雨が降るのか。

それは、低気圧や台風は多くの水蒸気を含んでいるためです。

多くの水蒸気が流れ込み湿度が上昇して雲が広がり、雨が降ります。

晴れの日には、雨の日とは違い、高気圧が気圧の変化に影響してくる場合があります。

青空の多い晴れた日は太陽の日差しによって地面付近の空気が暖まり、その空気が上昇し続けることで上昇気流が発生します。

この上昇気流を補うように、地表付近の空気(風)が集まります。

上昇気流の発生により、地面付近の気圧が一時的に下がり晴れの日でも気圧が下がることがあります。

人がこの変化を受け取り体に変化を起こします。

多くが自律神経系の変化です。

頭痛を訴える場合は噛み合わせや耳の辺りをチェックします。

首が関係することも多く、凝り具合を確認します。

手技で変化を感じた部位をアプローチします。

血流の乏しい部分を血行改善を促し、鍼灸を組み合わせます。

自律神経系の整えるのに有効打の鍼灸はおすすめです。

苦手な方が多いのがネックですが、少しずつ効果を感じていただく機会も増えてきました。

SNSの普及もその助けになっています。

地道な活動ですが、着実に効果を感じてもらえたら幸いです。

インターネットで何でも検索する時代ですが、「天気痛」なんてネーミングがあるようです。

分かりやすい表現ですね。

このネーミングで驚いたのが「八十肩」と言われた方が来られたことです。

病院で隣になった方に「八十肩も心配ない、治っていくから〜」

と言われたそうです。

四十、五十、六十、七十…なんぼまであるんやろ??

ネタの尽きない会話がいつも楽しいです。

そんなネタを提供していただきありがとうございます。

毎日更新中ですので、ネタ募集します!

よろしくお願いします。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭痛2024.3.14

頭痛2024.3.14

頭痛に悩まされている方からの相談です。

頭痛はどの部位に出ているか確認します。

今回は前頭部に出ています。

胃腸系の反応です。

お腹や下腿に関連したツボがあります。

背部にも反応点があります。

ここは押圧すると気持ち良いです。

強さに注意です。

下腿はお灸のように熱を加えて温めると有効です。

冷えが下にあり、上がのぼせたようになっていることが多いです。

下を温めて巡らせる。

下腿の筋肉が働くとポンプ作用になります。

心臓のポンプと下腿のポンプを使って巡らせるのが理想です。

お腹の鍼やお灸を怖がる方は多いです。

こんなところ刺して大丈夫?なんて聞かれることもあります。

刺して大丈夫です。

深さや角度に気をつけて行うので、ご安心ください。

効果は高く、終わればスッキリして喜ばれます。

頭痛薬にいつも頼るんやーという方も一度鍼灸を受けてみてください。

こころとからだのサロン無料開催について、3月は17日の予定をしております。

まだまだ認知されておりませんが、何名かに参加していただいたり、問い合わせをいただいております。

毎日読んでくださる方からは話題に出るようになりました。

ありがたいことです。

周りの方に困っている方がいましたら、気軽に参加できるイベントからどうぞ。

その他ご要望などありましたら、遠慮なく相談くださいませ。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

頭が痛い2023.12.20

1

頭痛2023.12.20

頭が痛いという相談がありました。

こういった時はどの部位に痛みが出るかを確認します。

前から側頭部にかけてを指差して訴えてくれました。

噛み合わせも確認します。

噛み合わせのズレよりも、歯を食いしばることの有無を確認します。

仕事の作業の中でぐっと力を入れて行うことがある。

力はいらないんだけど、緊張感を持って行うため、力が入ってしまう。

「りきみ」ですね。

肩も少し上がり、力が入ってしまう。

側頭筋を狙って施術します。

術後はスッキリした様子で帰られました。

こんんあこと頼んで良いのか?と言うこともお気軽にどうぞ

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬