尾骨2023.12.3

尾骨2023.12.3

尾骨の痛みは経験した者にしか分からない。

独特の痛みです。

酔っ払って帰宅後、トレイから出たところ滑って尻もちをついた。

右手で扉を掴んだので少しはマシ。

右腕の筋肉痛にはなった。

日にち薬で筋肉痛はマシになった。

ただお尻の痛みは無くならない。

立とうとする時痛い。

座ろうとした時に痛い。

座った時に当たったら痛い。

寝返りも目が覚める時がある。

それが1週間経っても無くならない。

他の症状がメインで通院中でしたが、会話の中で聞けたので診ました。

骨折の可能性もゼロではないので、その説明もします。

固定のし難い部位なので、安静しかやりようがなかった。

病院に行く時間も難しい。

1週間で痛みの度合いに変化がないことが答えです。

触診して、その部位周辺にお灸をします。

お灸は治癒促進の働きがあります。

放っておいても痛いままなので、少しでも早く治るための刺激です。

施灸を何度か部位を変えながら行います。

今回は2壮ずつを4セット行いました。

するとあらビックリ!

痛みが下がって、立ち上がりや座る動作が楽になりました。

階段を降りる時もスムーズに。

お灸は鎮痛効果もあります。

お灸は気軽に出来ます。

火をつけて置くだけ。

燃えた艾の塊が仕事をしてくれます。

ポイントはどこに置くか。

これはコツが要ります。

ピンポイントならより効果大です。

エリアが分かれば、経験値が高くなり、ピンポイントで取れるようになります。

痛みが出ているときは腫れて圧痛が出ています。

この腫れを早く引かせるにはお灸です。

受けたことのない方は受けてみてください。

尻もちは年齢によっては胸腰椎移行部に圧迫骨折をしやすいです。

そこの鑑別をすることもお忘れなく。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ツルツル2023.1.26

ツルツル2023.1.26

最強寒波というだけあって、姫路も雪が降って大変ですね。

姫路加古川バイパスが通行止めになったり、高速道路も一部通行止めになったりの影響でしょうね。

国道2号線でも渋滞が見られます。

歩道を歩いている人、自転車で通行中の人を見かけますが転倒にお気をつけください。

自転車も急ハンドル、急ブレーキでスリップします。

若くて受け身の取れる身軽さがあるうちは大丈夫ですが、そうじゃない場合は十分お気をつけて走行してくださいね。

スノボーなどの転倒でも起きやすいです。

そんな時にケガするのが、尾骨です。

尻もちをついた時に、その衝撃で尾骨骨折することがあります。

尾骨ってどこ?

シッポがあったであろう場所なので、お尻のところにあります。

こんなところが折れるの?

折れます。

どうやって処置するん?

基本的には保存療法といって、安静に過ごしてもらうことになります。

尾骨の角度によっては整復する必要がありますが、ほとんどが圧痛部位、骨折部位の確認のみです。

泰然では少しでも疼痛緩和のために鍼灸を行います。

お灸刺激は特に効果が出ます。

熱刺激は熱く感じずに割とあっさりと、え、終わった?くらいの感じです。

それでも効果は高く出ます。

尾骨周辺に鍼の刺激も入れます。

殿部の筋肉の過緊張を緩和させることで痛みの鎮静にも効果的です。

放っておいてもある一定期間で痛みは下がりますが、少しでも早く治したい、痛みの不快感をあげた方が過ごしやすくなりますので、オススメです。

痛くて恥ずかしい部位ですが、思い切って相談してくださいね。

この文を読まれた方で相談したいことがあれば、メッセージ気軽にくださいね。

LINEでもDMでもメッセンジャーでも。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

転倒して骨折

転倒して骨折

「転倒して骨折したので、次回の予約はキャンセルさせてください」

と、連絡がありました。

あらら、大変ですね。

どういった状況だったのでしょう?

後日、来られた時に説明を聞きました。

泰然での治療を受けた翌日で体調も良く、体も軽かったので散歩に出かけた。

歩道を歩いていたら、前方から自転車に乗った方が来られたので少し端に寄ろうとしたら転けてしまった。

気付いたら車道の真ん中にいた。

幸い、交通量の少ない時間帯だったので、交通事故にはならなかった。

良かったです。

どう転けたのか、肘と手首を骨折しました。

パキッと折れるというよりは骨片のあるような折れ方をしたようです。

固定期間は約1ヶ月。

固定を外すと「指や手をこうやって動かしてね」と、言われて終わった。

自分で動かしてた。

はじめの方は痛くて辛かった。

指を広げたり握り込みをしたり、手のひらを上に向けたり(回外)、下に向けたり(回内)。

前腕の動きです。

回外、回内の動きに制限がでるとドアノブを回すような動きで困ります。

ジャムなどの瓶の蓋を開ける時に困ったり、ペットボトルのキャップを開けるのに困ったりもします。

手首やら肘をかばうために肩が凝る。

肩コリがひどくなりました。

このコリを取り除くように施術します。

浮腫がなかなか消えなくてしんどかったようです。

これには鍼灸の相性が良いです。

施術した後は体が軽くなりました。

利き手の反対側だったので、苦難がありましたが制限がありつつも過ごせました。

その後も転けて頭をぶつけることもありました。

一度転けると何度も転けるので、気をつけましょう。

高齢者に多い転倒骨折です。

頭を1番に守るようにしてください。

これからも転倒によるケガ、特に頭を守るように過ごしてくださいね。

健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

転倒で肋骨骨折

転倒で肋骨骨折

骨折といっても不全骨折と完全骨折があります。

パキッと折れる完全骨折とビビと言われる不全骨折があります。

不全骨折多いですね。

転倒などでも簡単に起こります。

年齢を重ねると転倒リスクが上がりますので、注意が必要です。

一度ても転倒すると、2回目3回目があると言われます。

転倒した際にどこから転けるか?

頭の重みで顔からいくのか?

手をつくのか?

肩からつくのか?

腰から?

尻もち?

膝をつくのか?

色んな転け方、受け身が取れない時に考えられる怪我を想定します。

肋骨は呼吸で使います。

安静、固定が困難な部位です。

骨折後の処置としては泰然では鍼灸がメインになります。

鎮痛、治癒促進になります。

動き始めでもウッとなるような痛みが伴います。

動く度に起こるため、休まりません。

寝返りでも起こるため、睡眠も満足にできないことになります。

睡眠時に回復させたいのに睡眠が上手く取れないため、回復が遅れます。

そうならないような治療をします。

お早めにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

膝の打撲

膝の打撲

躓いて前のめりでコケた。

その時に手をつきますか?

顔からいきますか?

膝をつきますか?

この度は膝をぶつけました。

膝のお皿をぶつけたところが痛みがあります。

お皿が割れるような骨折をすることもありますが、今回は打撲です。

打撲にはお灸が効果的です。

打撲したら炎症期の対応としてアイシングがあります。

アイシングとともにお灸をします。

熱を加えて熱を取る。

これが不思議なんです。

体験した者にしか分かりません。

めちゃくちゃ楽になります。

そのまま放っておいても痛みは下がります。

でも、キレイに治るし早く痛みが下がる。

こんな有効な手立てを選択しないわけがないでしょう!

ご相談ください。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

転けたらケガする

転けてケガすると

子どもはよく転けます。

転けて怪我して学習します。

痛いから痛くないように転けたり、転けないようにしたり。

大人になると転けにくくなります。

おっとっと…というのはあっても中々転けません。

酔っ払って…や、バイクで転倒…などはあるかもしれませんが。

高齢者になるとつまずいて転ける可能性が上がります。

足が上がりにくく、少しの段差でつまずいたり、床に押しているものを踏んで滑ったり、タイルで滑ったり・・・

おっとっとで踏ん張れないのも要因の一つです。

つま先が上がらなくなっているのは、地面をしっかり蹴れていないからですね。

歩くときに地面を捉えて、地面を蹴った状態(爪先立ちの様な)にならず、ペタペタとペンギンの様になったり、すり足の様に足を動かしていたりするとつま先が上がってきにくいです。

そういった歩行を続けているとつまずくリスクは上がります。

転けて怪我しやすいのが、前に手をついて手首、後ろに肘をついて肘や上腕、横向きだと鎖骨や大腿骨を骨折しやすいですね。

打撲だと筋肉に損傷が出ます。

筋肉の痛みはしばらく続きます。

打撲して直後24時間が大切です。

打撲すると直ぐに腫れます。

炎症が起きて直ぐの対応がその後の経過に左右されます。

急性の炎症は損傷あるいは感染に伴う体の防御と回復の自然な過程です。

しかしながら、その様な原因により起った炎症が長期にわたる強固なものならば、その炎症は慢性化する。

慢性化すると治っていく過程に時間がかかります。

その慢性化させないために、有効なのはRICE処置です。

R=rest(安静)

I=icing(冷却)

C=compression(圧迫)

E=elevation(挙上)

処置をすることで、内出血、腫れ、痛みを抑え回復を助けます。

泰然では鍼灸を組み合わせます。

熱を熱で取ります。

お灸の働きで痛みを下げ、早期回復を助けます。

骨折の応急処置も柔道整復師の役割です。

整形外科での治療期間が終わってから、リハビリを行く機会を失った方、放棄した方、事情があり通えなかった方色々な相談があります。

困った時の泰然へ。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

転倒防止

お尻から脚が痛くて歩けない

脚をかばうようにして、腰まで痛む。

右だけだったのが、左まで痛む。

かばうのは当然起こります。

どちらが先か、というのは辿っていくとよく分かります。

ただ、自覚があるのかどうかですね。

自覚がないとその辿るのは難しくなります。

蓄積する負担を自覚しているのか、症状が出ているのか、でも違います。

症状で出ないと自覚もしにくい。

自分の体に興味がないと、自覚もしにくい。

そんな状態の方が多いですね。

逆に過度に意識しているのも困ることがあります。

些細なことで不安が増大し、追い込んでしまう。

そんな状態も自覚しないといけません。

バランスをどちらでとるのか。

前後左右でアンバランスさが出て、それをかばうようにバランスをとる。

そうなった時にどこに負担がかっているのか、悪い循環にハマった時にどうやって抜け出すのか、そういったアドバイスを行います。

困ったらお早めに泰然にご相談ください。

 

 

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

播州秋祭り

播州秋祭り開催中。

飾磨で熱気溢れる屋台練りが行われております。

荒々しくした方が神様も喜ぶ?なんて話も聞いたことがあります。

大きな怪我なく盛り上がって下さい。

不安な方は泰然にご相談ください。

祭り後のコンディショニングも受け付けております。

 

年配の方が自宅で段差につまずき尻もちをついた際、手をついて骨折したという相談もありました。

骨折しやすいパターンの一つです。

手をつかないと、背骨が圧迫骨折していたかもしれませんし。

利き手でないだけ不幸中の幸いとするしかありません。

手首の骨折は後に困ることがあります。

瓶の蓋を開ける動作、ドアノブを回す動きなので不便になります。

しっかりとしたリハビリが必要になります。

不安なことがありましたらご相談ください。

 

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

骨粗鬆症(こつそしょうしょう)

骨粗鬆症は閉経後の女性、高齢者に好発です。

腰背部痛、身長低下、脊柱後弯変形がみられる。

易骨折性(特に大腿骨近位部骨折)がみられる。

正常と比べて骨密度の低下と骨質(骨の微細構造)の劣化がみられ、骨強度が低下している。

海綿骨では骨代謝回転が速いため、皮質骨よりも顕著に骨量の減少がみられる。

腰椎および大腿骨頚部の骨密度測定成績による、骨粗鬆症の年代別有病率は年齢とともに増加するが、特に女性ではその傾向が著しい。

これは骨量減少の主な要因が加齢と閉経であることに由来していると考えられる。

骨粗鬆症では、骨強度の低下により起こる脆弱性骨折と、それに続くQOL・ADLの低下が主に問題となる。

脆弱性骨折は椎体や大腿骨近位部などに好発する。

椎体圧迫骨折は骨粗鬆症で最も多い骨折であり、胸腰椎(特にT12、L1)に好発する。

脊柱後弯変形や身長低下により気づかれることも多い。

脊柱の後弯や椎体圧潰が進行すると、胸郭の圧迫による心配機能の低下や消化器疾患、脊髄や神経根の圧迫による遅発性の神経障害を引き起こす。

大腿骨近位部骨折の多くは転倒により生じる。

疼痛・骨折部治療のため臥床が続くと、廃用症候群を引き起こす。

そのため、早期より離床しリハビリテーションを行うことが重要である。

骨粗鬆症や転倒予防でお悩みの方も来られてます。

ボキボキしたり、強い刺激を与えない治療を行いますのでご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰が曲がる

腰の痛みとしびれの専門院で相談が多いのは慢性的な腰痛です。

腰が曲がって痛む相談もあります。

腰がシャンと起きない。

くの字に曲がったまま過ごしてしまう。

起こそうとしても痛い、曲がったままも痛む。

支持バランスが崩れて、保持する筋力も弱っている状態です。

支持バランスの崩れを整えるべく、硬くなったことで邪魔している筋肉は手技で筋の緊張を緩めます。

働いて欲しい筋肉には力を入れるリハビリを行います。

重力に逆らう時はこうなんだ、というのを無意識だった部分を意識化させます。

意識が難しい場合は、ある程度コツがつかめるまで一緒にやります。

腰を治すのは患者様自身であり、我々はそのお手伝いをしているまで。

治すキッカケ作りはしますが、最後までやるかやらないかは患者様自身だからです。

どう過ごすか、どう動かすか24時間付きっきりで見てるわけにはいきません。

自分自身に厳しくいられる人はすぐに結果が出ます。

甘えちゃう人は少し時間がかかります。笑

一緒に頑張りましょう!!

既往歴、転倒歴もポイントです。

腰が曲がってきたらご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬