交通事故

最近、交通事故をよく見かけます。

患者様からも情報を聞きます。

この間、◯◯で事故してたでー。

車と車の事故で、歩道に乗り上げてたよ。

と。

警察が来るまでの時間だったようで、ホヤホヤ。

右折と左折が当たったんかな?とのこと。

怖いですね。

 

私も先日、東辻井から広畑に向かってる道中に3回突っ込まれそうになりました。

直進していて右折車両に。

怖い怖い。

スピードを出していないので、止まれますしたが巻き込まれててもおかしくないタイミングで突っ込まれましたので、ヒヤリハットは無くならないのですね。

大きな事故にならなくても接触した際は体もダメージを受けています。

電気当ててるだけで治るんかな?と不安になったり、周りで困っている方がいましたらご紹介ください。

 

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

自転車

この自転車の大きさ伝わりますか?

うーん。

タイヤがめちゃくちゃ大きいんです。

どれくらいかというと…

余計分からん!笑笑

分かる人には分かる。

マウンテンバイクはガタガタ道も行ける。

特にこのバイクは大き目なので、より快適に行けるようです。

その分アクロバットなことは困難だそう。

自転車も種類があり、それぞれの楽しみ方がありますね。

奥深いです。

自転車好きな患者様も多く、色んな話を聞く上で知識も増えていきます。

誘われます。

いつ乗るの?

……

ポスティングの時!

勿体ないです!笑笑

愛車が動く限り乗ります。

タイヤが劣化して、そろそろでしょうが。

 

自転車といえば、交通事故もよく耳にします。

自転車同士、自動車と自転車、歩行者と自転車…

目の前は学生さんの通り道なので、よく往来があります。

今日の夕方に目の前を男子高校生がスマホをいじりながら自転車乗ってたので、一言

危ないよ

と。

画面に注視してて、前を見てません。

見えてません。

未来ある若者が事故でケガをして欲しくない。

そんな気持ちで一言だけ言わせてもらいました。

先日は男子中学生が集団で信号無視して目の前を横切られたので、中学校に電話をしておきました。

クレームではなく、キチンと名乗り、事情を説明し、未来ある若者に対して指導を。

 

当たってしまってからでは遅いです。

 

ただ、事故後は泰然にお任せください。

カラダのケア、仕組みの説明、アフターフォローを行います。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体   泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長  藤原一馬

交通事故に遭ったら

世間では印象操作なのか高齢者ドライバーの事故、プリ●スの事故を取り上げているように感じます。

日本中で交通事故が起きていて、色んな世代の人が関わっていて、色んな車種の車なはずなのに・・・

続いているように見せられてますよね。

プ●ウスは売れた台数が多いから走ってたら事故に遭う率も高いのでは?

なんて言葉も聞きます。

どんな車であれ、車に乗っている以上は責任が伴います。

安全運転でお願いします。

ヒヤリ、ハッと、かもしれない運転

未然に防ぐのが一番良いです。

それでも事故に遭うことがあれば泰然にご相談ください。

車同士、車対自転車、車対歩行者、タクシーに乗車中、バスに乗車中、助手席に同乗中・・・

色んなケースでの事故対応があります。

これまでの経験を生かしたアドバイスが可能となります。

事故経験者の方は保険会社とのやり取りで困ったことありませんか?

ちょっとした言葉を選ぶだけで良い方向に進みます。

相手の思うままに話を進められて困ったことありませんか?

法律の専門家である弁護士先生の紹介もしております。

泰然で受けられるサービスは幅広く用意しております。

まずはご相談ください。

「事故で整形に通っているんだけど良くならない」

「事故で首が痛いけど加害者だからどこにも通っていない」

・・・

・・

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

 

首の痛み

首の痛みと肩こりとの違いは?

交通事故でよく怪我をするのは首ですね。

上図のように後方からの追突の衝撃を首が受けます。

鞭のようにしなり損傷するため、ムチウチと言われます。

頚椎の構造上の問題や、不定愁訴といわれる症状が色々出ます。

「日にち薬」と言われることも多く、整形外科などでは湿布やロキソニンテープ、痛み止めを処方され、タイミングをみて牽引や電気治療を受けることになるケースですね。

泰然でも交通事故治療が受けられます。

泰然での治療は整形外科と何が違うか?

問診時にお話をしっかり聞き検査をしながら原因となる箇所を見つけ出し、動きを制限している深部の筋肉をときほぐします。

その後歪みを改善し、元の正しい姿勢に戻して痛みを取り除いていきます。

「手」でなんとかすることが他の病院、治療院などとの違いですね。

体のどの部位を見るのかで、治療ポイントも変わります。

山を見るのか、木を見るのか、それらの枝や葉っぱまで見るのか、陽の当たりと水の流れまで見るのか・・・

痛いところだけにマッサージ、痛いところだけに電気、痛いところだけに鍼灸、流れ作業になってませんか?

これまで通っていたところはどんなところでしたか?

何をされているのか分からないままになってませんか?

これでホンマに治ってるんかな?と思っていませんか?

周囲でお困りの方がいましたらお声掛けください。

 

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故

ずっと交通安全週間にしないといけないですね。

昨日も大きな交通事故がありましたね。

何とも言えない感情です。

泰然の前でもヒヤリハットが多いです。

先日はバス停から降りた人が危なかったです。

バスがバス停に停車して、それを後方にいた自動車が左側の歩道を走行して追い抜きをしてきて、ヒヤリハット。

交通ルールを守らないと大変なことになります。

バス停で降りる人も左右確認して自分の身を守らないと思っても見ないところから自動車が走行してきます。

高校生の自転車通学者も危なっかしいですね。

新入生は特に、通学圏内が広がり行動範囲も歩行から自転車になった分広がります。

普段通り慣れていない場所を通行することにもなるでしょう。

そんな中スピードが出たまま突っ込んでくるかもしれません。

左右確認と、かもしれないの意識、とっさの受け身!

受け身は体得しておく方がいいですね。

ちなみに柔道整復師は柔道という名前が付くだけあって柔道の授業があります。

初段レベルの試験に合格しないと免許が取得できないようになっています。

殺法と活法、怪我の仕組みを知りそれを治療に生かすという考え方です。

急な怪我に対しても対応ぢております。

ご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故

交通事故による怪我で多いのがムチウチです。

後方からの追突で首が過伸展されてから過屈曲されることで、鞭のようにしなるため起きます。

症状はそれぞれで、頭痛、耳鳴り、悪心、疼痛、しびれなどがあります。

こういった症状の治療はお任せください。

怪我してからの基本は安静が大事です。

「日にち薬」と言われることが多いでしょうが、早くキチンと治すために治療をします。

その治療は鍼灸とインナーマッサージ、タイミングを見て体操などを行います。

不調が長く続いているのに日にち薬だからと放置しておくよりも、適切な刺激を加えてキチンと早く治しましょう。

頭はボウリングのボールくらい重みがあります。

その重みをどこで支えるのか。

お腹やお尻の筋肉がキチンと働いて、骨盤の上に背骨があり、頭を乗せているだけにすると支えやすくなります。

この仕組みが崩れると、首の筋肉だけが頑張って頭を支えようとしてしまいます。

支えるための筋肉というよりは動きで活きるような働きが強いです。

そんな首のケアーをしながら、過ごし方を変えていき、キチンと早く治します。

交通事故が多いこの時期にお気をつけてお出かけください。

巻き込まれたら、泰然に相談ください。

 

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故にご注意ください

大型連休中に無事故というニュースはないですよね。

いろんな所で事故が起きています。

先日も大事故のニュースが飛び交っていました。

注意していても巻き込まれることがあります。

渋滞していて、疲れて居眠りしてふっと気付いた時にはガシャっと・・・

混雑したところを避ける

休憩を多めにとる

・・・

・・

体の変調は今日の行いで今日に出るというよりはその前からの行いが影響します。

暑くなり半袖になったかと思いきや、涼しくなり長袖を着たり、少し冷やっと知るからもう一枚羽織るものを着たり・・・

体温の上がり下がりの幅が大きくなると、エネルギーを消耗します。

この消耗が増大すると疲労し色んな変調をきたします。

そんな状態で長時間運転したり、行列に並んだりするとどうなりますか?

楽しめてますか?

体のメンテナンスをしっかり行い、元気な状態で連休を満喫してください。

お出かけの際はくれぐれも安全運転でお願いします。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故

年度末でバタバタとされている方も多いかと思います。

慌てず安全運転を心がけていても、交通事故に巻き込まれるケースがあります。

自分は悪くないけど、動いている以上は責任がある。

自動車という大きな塊を動かしている時点で凶器なんです。

その取り扱いには十分に注意が必要です。

先日も相談がありました。

相手の不注意で「見てなかった」

こちらは見えた時には回避できないタイミングもあります。

衝突されて、幸い手術が必要なケガではなかったものの痛い。

その衝撃は思っているよりも強いんです。

事故直後は興奮していて、あまり痛みを感じにくいだけで、時間の経過とともに落ち着いてくると「あれ、痛いぞ」となります。

車がある程度衝撃吸収してくれているとはいえ、この小さな体はダメージを受けています。

今まで健康的な方でも事故から調子が悪いということもあります。

ましてや慢性腰痛持ちの方、ストレートネックの方、器質的な問題があるとなおさら辛い症状に悩まされます。

事故がきっかけで痛みスイッチがバーンと入り、今まで落ち着いていたのに困るわ!というケースが多いですね。

そのお身体の悩みは泰然にお任せ下さい。

保険会社とのやりとり、事故後の流れがスムーズになるようなアドバイスも一緒に行います。

必要であれば弁護士紹介も行っております。

交通事故に対して、治療だけでない部分のサポートも強みです。

時間も応相談。

ご相談ください。

 

交通事故治療のお悩みは泰然へ

メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故

交通事故に遭った場合どうすれば良いか。

まずは怪我等の確認をする。

警察に連絡する。

必要であれば救急に連絡する。

保険会社に連絡する。

家族に連絡する。

泰然に連絡する。

 

怪我の程度にもよりますが、ほとんどのケースで泰然での治療が可能です。

初めての事故の場合は特に分からないことも多く、よく分からないまま時間が過ぎてしまいます。

段取りが分かり、何の準備が必要なのかが分かると落ち着きます。

体のケアーはもちろん、その他のアフターケアも泰然では可能です。

相手側の保険会社との交渉や病院とのやりとりでお困りの際は専門家(弁護士先生)の紹介やアドバイスも行いますのでご安心ください。

痛みについても、事故直後は「大丈夫!」と思っていても、一日経つと「あれ?やっぱり痛い!」ということもあります。

そんなサポートも行います。

病院に通院しながら、泰然での治療も可能です。

保険会社とのやりとりでお困りの際はご相談ください。

きちんと治したいけど、病院の空いている時間に通院が難しい。

→時間の相談に応じます。

電気当てるだけで治るのか不安。

→痛みを下げるだけでなく、動きをキチンと回復させるまでの計画を立てます。

 

泰然では西洋医学、東洋医学を交えた方法を選択します。

交通事故の治療は複数回通えるため計画が立てやすくなります。

以前は長期間の通院も可能でしたが、保険会社の保障期間もどんどん短くなってきています。

短期間でより有効な治療が求められます。

お困りの際は泰然をお選びください。

 

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー新辻井店の前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故によるケガ

自動車に乗っていて事故に遭った。

その場で痛いとなると救急車による対応になるか自分で病院に行くかになります。

その時は痛みを感じなくて、翌日になんか痛いなぁ、となることも多いです。

事故に遭い興奮状態だったため、気づいてなかっただけですね。

ホッとしたら、あちこち痛いやん!

そんな時も保険会社が治療費を負担して、自己負担なく病院に行けます。

痛みの場所がどこにどのようにあるのか、どんな動きで痛みが増すのか、どうしてたらマシになるのか、困っている動きなどを詳細に伝えてください。

それに応じた対応になります。

病院で出た診断書に沿って、整骨院、接骨院での治療も可能になります。

首の捻挫

腰の捻挫

膝の打撲

など、診断書で各部位の診断が出ないと施術が行えません。

首の捻挫のみの診断で、腰も痛いから接骨院でも診て欲しいと言われても不可です。

施術で補える範囲に制限があるためです。

ですので、病院での主訴を伝えることが重要になります。

キチンと状況を把握し、伝えるようにしてください。

後日痛みが出た場合も、その都度受診して伝えるようにしてください。

医師の診断書のみ有効

となります。

病院での伝え方時の説明を覚えておいてください、その後のご自身の補償に大変有効です。

 

過失割合にもよりますが、相手側保険会社との交渉が上手く行く自信がない時、不安な時は弁護士特約を使用してください。

特約ですので、等級には関係ありませんので、来年度の保険料が上がることが心配な方もご安心ください。

交渉のプロ、法律のプロですので、ご自身の体や車を守るための方法をいくつもお持ちです。

車も体も時間も奪われて、補償も納得いかない、なんてことにならないためにもオススメです。

泰然から交通事故交渉に長けている弁護士先生のご紹介も行っております。

これにも費用はかかりませんのでご安心ください。

治療は泰然に、交渉は弁護士先生に任せていただいたら、事故後のケアーも万全に行います。

周りで困っている方がいましたら、ご紹介ください。

ご安全に!

腰痛、痺れ、関節痛専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34

090-1070-4976

院長 藤原一馬