交通事故

交通事故に遭い首や腰に痛みを訴える方の相談が増えています。

大きな塊である自動車同士の交通事故、自動車対自転車、自動車対歩行者など色々なケースがあります。

多くは交差点で信号待ちをしていて後方より追突される場合です。

ルームミラーで見ていて、突っ込まれるのが分かり「あ、来る!」となって身構えているのと、知らずにどーんと突っ込まれるのとでは体が受ける衝撃も違います。

どちらも痛いですが・・・。

体だけでなく心も痛い思いをします。

車に乗るのが怖くなったり、事故現場の道を通りたくなかったり、同じ車種を見るのが嫌になったり。

愛車にも傷が入り、嫌な思いをしたりもします。

過失割合にもよりますが、車の修理や体の治療にかかる費用は保険会社が負担してくれる場合がほとんです。

体の治療によるものとしては、病院に通う治療費や交通費、接骨院に通院する施術費や交通費があります。

病院で診断された診断書の内容に沿って、接骨院では施術が行われます。

例えば、首が痛くて「頚部捻挫」と診断されれば首のみの施術になります。

首から腰にかけて痛くて「頚部捻挫、腰部捻挫」と診断されれば首と腰の背術になります。

後から膝が痛い、腕が痛い、と言っても接骨院では困る場合があります。

後日でも早めに病院で再度診察を受けて、膝や腕など他に痛くなった経緯などを訴えてください。

後回しにしていると、事故との因果関係を説明できなくなります。

事故日から一週間以内が理想です。

ネット検索などでいくら知識を付けて事故について詳しくなったとしても、保険会社とのトラブルが起こることもあり得ます。

そんな時は法律の専門家である弁護士先生の出番です。

交通事故に詳しくやっておられる先生を紹介致します。

泰然から紹介というだけで話がスムーズになります。

紹介による費用はかかりませんのでご安心ください。

ご自身の自動車保険を見直してください。

かけている保険の内容に「弁護士特約」があれば、交通事故による弁護士費用は保険会社が負担してくれます。

一事故300万円まで、とありますが、滅多なことでその金額を上回ることはないそうです。

ご自身のかけている保険会社に確認しておいてください。

もし特約を付帯していない場合は今すぐにも申し込みください。

特約なので、利用しても翌年の保険料に影響はありません。

適切なサービスを受けられる権利があります。

制度、規約を理解し、適切な利用を!

体の心配は泰然の施術でフォローします。

制度に関することやどうしたら良いか分からない不安も泰然でフォロー致します。

周りでお困りの方がいましたら声をかけてください。

まずは相談を。

090-1070-4976

姫路市東辻井2-8-34

腰痛、しびれ、関節痛 専門院 メディカル整体 泰然

院長 藤原一馬

 

交通事故

大雨の影響で甚大な被害が出ております。

先輩の自宅も水に浸かり救助を余儀無くされたとか。

当たり前の日常が当たり前でなくなる。

そんな怖さを思い知らされました。

まだまだ続く大雨によりこれからの被害も心配です。

皆様、どうかご安全に。

不要な外出は避けるように言われても、出かける方は多いと思います。

見通しの悪い中で自動車の運転をする場合は十分車間距離を取り、いつでも止まれる速度で走行を心がけください。

気をつけてても事故は起きます。

最小限の被害で済むように。

事故の後は体のケア、保険屋さんとのやりとりでお困りのことは泰然へご相談ください。

仕組みの説明はもちろん、痛みを少しでも早く下げるための施術をセットで行います。

 

出かける際はご安全に。

 

腰痛、しびれ、関節痛専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34    090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故対応

先日に続きまして交通事故の対応について記します。

自転車ー自動車

入院するほどの事故で退院してリハビリに通っているが、思ったような回復具合ではない。

何とかならないか?という相談でした。

 

Q.保険は使えるのか?保険を使えないと通えない、と保険会社に言われた。

A.保険の取り扱いをしておりません。相手側の保険会社に説明すれば通院可能です。

Q.保険会社にどう説明すればいいのか分からない場合はどうしたら認めてもらえるのか?

A.弁護士を代理人として立ててもらえれば、話はスムーズです。交通事故対応に強みのある弁護士の先生の紹介もしております。

Q.事故治療にそこまでするの?

A.本気で治したい!と思うなら出来ることはします。

Q.揉めない?

A.基本的には保険会社も患者様の少しでも早い回復や完全治癒を望んでいます。弁護士が間に入ることで協力的な態度で接してくれます。

Q.弁護士費用が高いのでは?

A.弁護士費用は弁護士特約を付けていれば自己負担はありません。ご自身の加入されている保険会社に確認してください。特約ですので、翌年の保険料にも影響はありません。(まだ加入されてない方は急いで加入を!)

 

 

今回紹介したのはほんの一部です。お陰様で色々な方が来られるため、様々なケースに対応できるようになってきました。こんな時はどうするの?という時には090-1070-4976泰然藤原まで。

一人で治療しているため、治療中の場合に相談されると直ぐには対応できない場合がありますので、ご了承ください。

#姫路#広畑#東辻井#交通事故#はり#きゅう#整骨#整体#メディカル整体#腰痛#しびれ#関節痛#専門院#困った時の相談窓口#朝起きたら痛い

メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34

090-1070-4976

院長 藤原一馬

交通事故に遭ったら

泰然の藤原です、こんにちは。

交通事故の問い合わせが増えております。

それだけ色々な場所で、色々なケースでの事故があるんですね。

事故の大きさにもよりますが、ケガの状態がどの程度なのかがまずは第一です。

比較的クルマの損傷が小さくても、身体の受けた損傷は大きい場合もあります。

自転車ー自動車

自転車ー自転車

ですと、身体の受ける損傷も大きくなります。

自動車ー自動車ですと車種によっては損傷が軽く済む場合もあります。

逆もありますが・・・。

安全装備の充実した自動車が売れているのも納得できますね。

身を守るための方法の一つです。

地震やら不慮の事故やらいつどこで何が起こるか分からないものです。

より安全に留意したいです。

気をつけていても起こり得るものです。

起きた場合はまずは相談!!

090-1070-4976

泰然藤原までご連絡ください。

相手側との窓口に立ってもらえて、相談も可能な弁護士のご紹介

正しい病院のかかり方

正しい接骨院、整骨院のかかり方

保険会社の対応

治療計画、期間

慰謝料

・・・

など、ケガ以外でも気になることについて相談してください。

納得して心も体もスッキリしてください。

泰然

 

 

車の運転時に注意すること

メディカル整体泰然の藤原です。

こんにちは。

ゴールデンウィークに車の運転した方、どこも車が多くて困りませんでしたか?

車の運転時に注意すること!

安全運転!

知ってるわ!!と、言われそうですが・・・。

分かってても中々交通事故は減りませんよね。

なぜでしょう?

 

交通ルールを守らない。

エチケット、マナーが足りない。

 

などです。

「かもしれない運転」をしていても交通事故に遭うこともあります。

自分が注意していても巻き込まれることもあります。

動物の急な飛び出しもそうですよね。

 

防げる事故、ヒヤリ、ハッとは沢山あります。

その時の気持ち、イライラしたり焦ったりしていませんか?

1トンもの凶器を運転している危険性を今一度見直してください。

そろり運転すること、どうぞどうぞ、の気持ちで譲る。

ありがとうの感謝。

人としての行いですね。

 

優先道路はどちらですか?

 

気持ちの優先道路を走行して気持ちよく運転しましょう。

 

雨降りや夜間の運転は大変視界も悪くなり、危険度が増します。

より一層お気をつけて!!

 

事故に遭ったら泰然に相談してください。

体のこと、保険会社のこと(相手方、自分の)、弁護士特約について、慰謝料について、いろいろお話しますので。

 

メディカル整体 泰然

交通事故なら泰然へ

新年度が始まり、新たな気持ちでスタートしている方も多いことでしょう。

目のかゆみと闘う方の応援団の藤原です。こんにちは。

新生活やら慣れない環境によりリズムの崩れを感じた頃には・・・

体調がおかしくなって・・・

なかなか眠れなくて・・・

自律神経の乱れは体調の乱れにも繋がります。

整えましょう。

はり、きゅうが有効ですよ。

 

新年度が理由なのか、車が多く道路が混雑しています。

こんな時は交通事故にお気をつけください。

十分注意していても事故は起こります。

起こった時は対処の仕方を相談してください。

なんでもお答えいたします。

 

メディカル整体 泰然

 

 

雨降りの時に気をつけること

今日は強めの雨降りですね。

おはようございます、藤原です。

お日様の顔が見えない日は朝から少し暗くて前が見えにくいです。

そんな時は交通事故にお気をつけください。

車に乗られたら自転車や歩行者の視認性の悪さに気づきます。

自転車、歩行者の方は気づいてもらえてないかもしれない、というスタンスで行動してください。

「かもしれない運転」

みんながすると事故も減ります。

過去に教訓がたくさんあります。

何度も事故に遭う方はもう一度行動を再確認して見てください。

被害者、加害者に関わらずケガした際は泰然にご相談ください。

早めの対応が功を奏すので、相談もすぐにください。

痛みに対してはきちんと治療を!

保険会社とのやりとりでお困りの際はスムースな対応の仕方をお伝えいたします。

時間も労力も取られます。

遭わないに越したことないですね。

視認性の話が少し出たので追記します。

目を動かす筋肉が首と頭のつなぎ目あたりにあります。

そこに手技、鍼をし、目の周りにお灸をするとなんとスッキリ!

「フロントガラスが曇ってたようなのがスッキリ見えるようになりました。」

「パソコンの画面が見やすくなりました」

という感想をいただいております。

ぜひ受けて見てください。

 

姫路市東辻井2-8-34

090-1070-4976