お盆休み

お盆休み

誠に勝手ながら

8月13日金曜日〜15日日曜日お盆休みをいただきます。

16日月曜日から通常通り行いますので、よろしくお願いいたします。

雨降りによる不調を訴える方がチラホラおられます。

気圧の変化を感じるようです。

敏感過ぎるのも問題ですね。

ある程度の図太さがあっても良いのに…。

人のカラダを袋と考えて(実際、関節などはフクロウのようになっています)高気圧になると、ある程度パーンと張るようになります。

低気圧になると萎んだようになります。

治療としては患部の治療も行いますが、同時に自律神経系を整えることも行います。

乱れたら整える。

シンプルですね。

背中に反応点があります。

肩甲骨と肩甲骨の間になります。

筋肉としては硬くなり、膨隆した様子です。

背骨の際からカチカチなので、ゆっくりとほぐします。

触られた側の感覚としては、硬いところをほぐされている最初は痛みます。

「こんなに硬くなってたんやぁ」

「そこそこ」

「気持ち良い」

と言われることが多いですね。

それくらいコリが蓄積していることを自覚します。

重く、しんどく、ダルく、外して欲しいと感じる方もいます。

表現は様々です。

この不快感は長く苦しんでいるんでることがほとんどなので、早めに解消させます。

鍼灸の組み合わせが相性良く、特にお灸が気持ち良いので喜ばれます。

お灸は間接灸を使います。

用いている関節級の特徴は火傷になりにくい。

熱さが一定ですので、管理しやすい。

最初温かく、ピークで45℃から46℃くらいの温度なので、アツって言いながら入るお風呂くらいの感覚です。

日によっては入れない、人によっては入れない温度なので無理な場合はお伝えください。

拷問しているわけではないですし、無理に、とは言いません。

「我慢した方が効く?」

と言われますが、火傷になるとそこを触れなくなるので、無理はしないでください、と伝えています。

直接灸と言って、艾を直接皮膚の上に置く場合は火傷リスクが高まります。

火傷をするくらいの刺激を加えて、自然治癒力にスイッチを入れるのが狙いだからです。

この理解があるかにないのかでどちらを用いるのか判断します。

多くの人は間接灸を用いています。

効かないわけではないのでご安心ください。

楽になった背中はその後反応としても好反応です。

よく眠れた、体がポカポカするなど感想が聞けます。

整う感覚を得てくださいね。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

お盆

お盆

お盆の過ごし方が様変わりしました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

お盆に出掛けてた方はどこに??

大型連休としての旅は自粛された方も多かったのでしょう。

地元兵庫県の代表として明石商が甲子園での交流試合に参戦しました。

本来なら春の選抜に出場予定でしたが、コロナの影響で大会が中止になり落胆していたようです。

2020年甲子園高校野球交流試合第5日の16日、第1試合では明石商(兵庫)が桐生第一(群馬)との接戦を3-2で制した。

明石商の狭間善徳監督は試合後、完投した中森俊介投手について「体力がなかった」としつつも「新型コロナウイルスの関係で(思うように練習を)できなかったが、ここまでよく仕上げてくれた」とねぎらった。

狭間監督の主な談話は以下の通り。

「明石商らしい粘り強い試合ができた」

(1点を争うゲームになったが、選手は)粘り強く戦ってくれたと思う。

(中森投手は)体力がなかった。

もう少し投げてくれると思うが、新型コロナウイルスの関係で(思うように練習)できなかった分、ここまでよく仕上げてくれたと思う。

最後なのでたくさんの人に恩返しするぞということだったので、明石商業らしい粘り強い試合ができたと思う。

来田はキャプテンとしてチームをよくまとめてくれて、中森はチームを引っ張ってくれた。

いいチームだったと思う。

集大成の試合、最後の発表の場だったので粘り強く試合ができて良かったと思う。

だそうです。

部員の皆さん、保護者の皆様、関係者の方々、お疲れ様でした。

テレビの前で応援した方もインターネットで情報をキャッチしながら応援していた方もお疲れ様でした。

夏が終わりましたね。

次の目標に向けて動き出すタイミングでもあります。

進む道はそれぞれ。

応援してます!

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬