進水式2024.7.15

進水式2024.7.15

いつもお世話になっている髙木水産様の進水式に行ってきました。

船を新調するのと車の納車と似てるのかな?という思いで参加してきました。

思ってたよりスケールの大きな話でした!

仕事道具としての船を新調する。

家はお金を生まないけど、船はお金を生む、なんて言葉を聞いたことあります。

投資する価値がそれだけあるということですね。

軍艦マーチを鳴らしながら湾に入ってきました。

大漁旗を掲げて颯爽と入ってくる姿に感動しました。

大漁旗は周囲の方々がお祝いで贈るようです。

いろんなデザインが工夫されており、個性が溢れています。

どれも船の名前MARUTAKAⅢで統一されており、カッコイイです。

めでたい流れで餅まきもありました。

船からお餅やお菓子が撒かれてみんなでワイワイ集めて袋に詰めました。

楽しい時間はお祝いのお裾分けですね。

餅まきの由来知っていますか?

よく上棟式で行われていますね。

災いを払うために行われていた儀式だといわれています。

昔は、家を建てられるということは富の象徴であり、それを妬む厄災などが起こると考えられていました。

それを防ぐために、神様に献上するお供え物であり保存食でもある餅や小銭をまくといった習慣が生まれ、それが上棟の際は餅まきを行うという日本の伝統として受け継がれているのです。

さらに餅まきは、災いを払うとともに、地域の住民たちへの感謝や、多くの餅をまくことでみんなにも福をわけるといった意味合いからも行われています。

現代では、「住宅建設中につき、工事でご迷惑をお掛けします」「住宅完成後はこちらに住みます。これからどうぞよろしくお願いします」といった近所の方への感謝の思いを込めて行われることが多いようです。

めでたい儀式は大歓迎。

なかなかない経験をさせていただきありがとうございます。

おめでとうございます。

髙木水産様の益々のご繁栄とご健康をお祈りしております。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください