播磨灘2022.6.19

播磨灘2022.6.19

島の少ない開けた海面のことを灘とよび、瀬戸内海には播磨灘のほかに、備後灘、伊予灘、周防灘などがあります。

灘の部分では潮流も穏やかで海底も平坦で浅く、大部分では水深40m以下です。

地質的には大部分が花崗岩(かこうがん)地帯で白砂青松(はくさせいしょう)の景観を作る由縁となっています。

播磨灘は古くから、海上交通の往来が多く、高砂港も近世港町として「大小軒を連ねて四千余屋、売買の道広く、川より海より来る貨物、日に万船を交易す」といわれるほどの繁栄を見せていました。

と、ありました。

高砂の浜風公園というところに行った時に書いてありました。

なるほど。

「灘」という単語は使うけど、その定義を知らなかったし、海や川の近くは船の行き来で人や物が動いてるイメージでそれによって繁栄してきた名残があったり、今も尚繁栄していたりしますね。

山とは、生活スタイルが違いますよね。

祖父母は山の近くで生活してきたので、それを見てたから余計に違いを感じますね。

海が近い生活も良いですね。

それぞれの良さがありますね。

昨今は釣りがブームになり、釣りネタを色々聞いて楽しく過ごしています。

釣りをしないので、知らないことは知らない、教えてください、と聞くとよく話をしてくれます。

この気候はこういうのが釣れるよ、水温でもこう違うよ、例年よりこうだよ、とか。

釣竿によってどう違うのか、道具にこだわるのはなぜなのか、など話題は豊富で楽しいですよ。

仕事とは別に趣味に没頭している時間をどうyはって過ごしているのか、その熱量をまた聞かせてくださいね。

お陰様さまで泰然は8周年を迎えることができました。

開院してから、ご来院頂きました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝しております。

これからも患者様の健康のお手伝いをさせて頂くべく、現状に満足することなく、より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

今回、大切な患者様、まだ来られたことのない方へ周年キャンペーンを開催いたします。

これを機会に顔、頭に鍼灸を受けてみてください。

顔や頭にする鍼ってどんなもの?という方は、こんな感じなんやーという体験してみてください。

1回1,000円

(問診も行いますので、所要時間は約30分)

お一人様1回のみとさせていただきます。

女性が美容鍼灸として受けるイメージが強いですが、頭痛、目の疲れ、顔の緊張などにも効果的です。

男性も大歓迎!

通常顔だけ、頭のだけというメニューはありません。

全身治療ありきの考え方になります。

今回特別メニューですので、この機会にぜひお試しください。

※期間限定メニューになりますので、お早めにご連絡ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

8周年記念2022.5.18

8周年記念2022.5.18

お陰様さまで泰然は8周年を迎えることができました。

開院してから、ご来院頂きました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝しております。

これからも患者様の健康のお手伝いをさせて頂くべく、現状に満足することなく、より一層技術に磨きをかけて参ります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願いいたします。

今回、大切な患者様、まだ来られたことのない方へ周年キャンペーンを開催いたします。

これを機会に顔、頭に鍼灸を受けてみてください。

顔や頭にする鍼ってどんなもの?という方は、こんな感じなんやーという体験してみてください。

1回1,000円

(問診も行いますので、所要時間は約30分)

お一人様1回のみとさせていただきます。

女性が美容鍼灸として受けるイメージが強いですが、頭痛、目の疲れ、顔の緊張などにも効果的です。

男性も大歓迎!

通常顔だけ、頭のだけというメニューにはありません。

全身治療ありきの考え方になります。

今回特別メニューですので、この機会にぜひお試しください。

※期間限定メニューになりますので、お早めにご連絡ください。

痛みで悩んでいる方、困っている方に救いの手を差し伸べるために毎日発信しております。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

周りで困っている方がいましたら、お声かけください。

「泰然に相談してみたら?」と。

施術は痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

昭和の日2022.4.29

昭和の日2022.4.29

昭和の日ですね、今日は。

以前はみどりの日でしたよね?

その前が何の日だったか時代を知っている人もどれだけいますか?

「昭和の日」ですが、昭和前半は「天長節」(1927〜1947年)、その後は「天皇誕生日」(1948〜1988年)、昭和天皇崩御後は自然の恩恵に感謝する「みどりの日」(1989〜2006年)になり、さらに「昭和の日」(2007年〜)と変わりました。

4月29日は変遷を繰り返しました。

細かく説明があったので紹介しますね。

昭和前半まで天皇誕生日は「天長節」と呼ばれていました。

「天は長く地は久し」(老子)からとった言葉で、天地が永久であるように天皇の治世も続くようにという意味が込められています。

天皇誕生日を天長節として祝う慣習は8世紀から続く伝統でした。

そのため天長節は、明治天皇の誕生日(11月3日)、大正天皇の誕生日(8月31日)、そして昭和天皇の誕生日(4月29日)という具合に天皇が代替わりすると日付が変わりました。

1948(昭和23)年に国民の祝日に関する法律が制定されると、それまで「天長節」と呼ばれた日が「天皇誕生日」に改められました。

祝日法には祝日の意味が定められていますが、「天皇誕生日」は「天皇の誕生を祝う」とシンプルです。

昭和天皇が崩御すると、天皇誕生日は明仁上皇の誕生日(12月23日)に移動します。

それまでの天皇誕生日だった4月29日は「みどりの日」という祝日になります。

祝日法に「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」と定められました。

「みどりの日」は2005(平成17)年の祝日法改正で「昭和の日」に改められ、2007(平成19)年から施行されました。

「昭和の日」は「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」と祝日法に定められています。

戦前の「天長節」から数えると3回目の名称変更で、これほどの変遷は異例です。

さて、18年間続いた「みどりの日」は廃止されると思いきや、玉突きで押し出されたかっこうで5月4日に移動しました。

後ろに5日移動しても新緑の季節であることに変わりにありません。

連休のスタート日です!

ただここ2年は新型コロナウイルス感染症の影響により、出かけることも減りました。

今年は出かける方も多いでしょう。

休みをどう過ごすのか。

趣味のある方は存分に楽しんでくださいね。

痛みで悩んでいる方、困っている方に救いの手を差し伸べるために毎日発信しております。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

周りで困っている方がいましたら、お声かけください。

「泰然に相談してみたら?」と。

施術は痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

患者様の声2022.4.9

患者様の声2022.4.9

これから受診しようと考えている方や現在もまだ同じような悩みを抱えている方が行動を起こす助けとなります。

多くの方々が当院を受診することで、それぞれの悩みを解決できるようご協力いただきました。

感謝いたします。

Q1.当院を受診されるまで、どのようや症状でお困りでしたか?

A1.背中から腰がよく張っていました。

Q2.当院を受診される前に、それを軽減するためにどんなことをされましたか?

A2.あん摩とかに行っていました。

Q3.その結果、どうでしたか?

A3.その時は良くなるが、長続きがしなかった。

Q4.どのように当院をお知りになりましたか?

A4.奥さんの紹介で、1回だけでも行ってみてと激推し!

Q5.当院の治療を受けられて、どのような変化がありましたか?

A5.身体が20歳に戻りました‼︎(笑)

Q6.現在、あなたと同じような症状で困っていて受診を迷っておられる方に、一言お願いいたします。

A6.身体にキレが出て心も20歳に戻りますよ‼︎(笑)

と、答えていただきましたのは、

たつの市、T様、40代、カリスマ漁師。

ありがとうございます。

いつも楽しい会話をしながら施術しております。

痛みで悩んでいる方、困っている方に救いの手を差し伸べるために毎日発信しております。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

周りで困っている方がいましたら、お声かけください。

「泰然に相談してみたら?」と。

施術は痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

新年度2022.4.1

新年度2022.4.1

今日から4月です。

新しい年度がスタートしますね。

入学、入社と新生活が始まる方も多いと思います。

おめでとうございます。

新鮮さのある顔を見て微笑ましく思えます。

頑張りが空回りして体調の変化が出ることがあります。

その時は早めにご相談ください。

早いと回復も早いです!

年度末でバタバタと忙しかった方も多いことでしょう。

気分新たに色々新調することもあるでしょうが、身体のメンテナンスもお忘れなく!

ところで、1年は1月1日から始まっているのに、新しい年度は4月1日から始まります。

なぜ年と年度と呼び方が違うのか疑問に思ったことはありませんか?

年度とは、「暦年とは別に、事務などの便宜のために区分した1年の期間のことを言うそうです。

年度は目的に応じて定められた1年間のことなんですね。

スタートをなぜ4月にしたのか?

桜が咲くから?

春だから?

ウキウキするから?

正解は会計年度が関係しています。

会計年度とは「国および地方公共団体の歳入・歳出の区切りとされる期間。日本では、4月1日から翌年3月31日までとする」と決められています。

この会計年度が、4月スタートの年度の元になっています。

明治時代になると税金は年貢としてお米を納める方法から現金による納付に変わり、お米の収穫からお米を売り現金化して納税することが必要になりました。

納税までの期間と納税を受けての予算の組み立てを行う期間を考えて、4月スタートになった、という説もあるそうです。

明治時代に会計年度が4月からスタートになったことで、国や県から補助金をもらっている学校もそれに合わせて4月入学とするようになりました。

国からも会計年度と学校年度を揃えるよう指導があったともいわれています。

なるほど!と思った方は多いはず。

知ってたわ!って方はそっとしておいてください・・・

では4月も笑顔・元気・健康に参りましょう!!

痛みで悩んでいる方、困っている方に救いの手を差し伸べるために毎日発信しております。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

周りで困っている方がいましたら、お声かけください。

「泰然に相談してみたら?」と。

施術は痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ひな祭り2022.3.3

ひなまつり2022.3.3

ひな祭りなので、少し調べてみました。

ひな祭りの由来は中国から伝わった「五節句」という行事のひとつ「上巳」。

季節の節目を意味する「節」のころは、昔から邪気が入りやすいとされていました。

五節句のひとつ上巳には、中国では川で身を清める習慣がありましたが、日本では紙などで作った人形で自分の体を撫でて穢れを移し川に流すことで邪気祓いをする行事として広がっていきました。

人形を流して邪気をはらうこの風習が、現在でも残るひな祭りの行事「流し雛」のルーツと言われています。

《五節句》

  • ・1月7日の「人日(七草がゆ)」
  • ・3月3日の「上巳(桃の節句)」
  • ・5月5日の「端午(菖蒲の節句)」
  • ・7月7日の「七夕(星祭)」
  • ・9月9日の「重陽(菊の節句)」

「上巳」が広まる頃、平安時代の貴族の子どものあいだで「雛あそび」とよばれる現在のままごとに近い人形遊びが流行していました。

この「ひな」「雛」とは、小さくてかわいらしいものという意味があるのですが、この人形遊びと「上巳」が結びつき今の「ひな祭り」の原型になったと考えられています。

時代とともに人形作りの技術が発展し立派な人形が作られるようになり、やがて人形は川に流されるものから飾るものに変わっていきました。

そして江戸時代に入り女の子のための行事として定着することとなったのです。

3月3日を過ぎると早めに片付けないといけないとされるひな人形ですが、3月いっぱいひな人形を飾っている行事が数多くあります。

ひな祭りのルーツ「上巳」の節句はもともと旧暦の3月3日、今でいう4月の上旬頃に行われる行事でした。

そのため地域によっては4月の上旬や3月末までひな人形を飾っているところがあるのです。

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

ご紹介ください。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

厄神祭2022.2.19

厄神祭2022.2.19

男山で厄神祭が行われています。

18日、19日と。

急な階段とジグザグに登っていく階段と両方あります。

どちらから行きますか?

急な階段を登った先には素敵な景色が待っています。

なかなか見ることがない角度から姫路城が見られます。

登った者にしか見られない景色ですし、是非!

この階段は中学生の頃、部活動の冬の練習でよく通っていました。

体力作りのひとつとしてメニューに取り入れられていました。

学校から走ってそこまで行って、階段上がって裏から(北側)降りてぐるっと回って戻ってくるのを何周かやる。

階段の下から10?15?段をダッシュして競う。

そんなメニューだった気がします…。

朝ごはんを食べ過ぎると吐きそうになる。

食べないとヘロヘロになる。

調整しないとしんどかったのを覚えています。

大人になりダッシュってしなくなると、出来なくなりますね。

少し走っただけで心臓が飛び出そうになります。

短距離より長距離派か?

いやいや、長い距離を走れと言われても走れないだろうけど。

体の声をよく聞くとそうなります。

ロードバイク乗っている方も外で乗れない時はローラーの上で漕いだり、エアロバイクを漕いだりするそうです。

走らない期間があると、次から走れなくなるから。

ランナーもそうですね。

月間300キロ走っているとレースに出ても思っていた走りができる。

それに満たないと思ってたよりキツイ走りになった、と聞いたことがあります。

その300キロはあくまでその方の指標です。

ペースは人それぞれですし、距離だけの問題ではないですね。

練習内容と体が合っていると結果は出るし、そうでないとすり合わせていき修正しないといけません。

健康のためにやっている運動でケガをしてるようでは困ります。

健康寿命を伸ばしていきましょうね!

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

ご紹介ください。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

バレンタイデー2022.2.14

バレンタインデー2022.2.14

本日はバレンタインデーですね。

由来には諸説ありますが、広く知られている説を紹介します。

3世紀のローマ帝国皇帝・クラウディウス2世は、強兵策の一つとして兵士たちの結婚を禁止していました。

これに反対したキリスト教のバレンタイン司祭は、命令に反し内緒で多くの兵士たちを結婚させていましたが、皇帝に知られ処刑されてしまいます。

この殉教の日が西暦270年の2月14日で、バレンタイン司祭は「聖バレンタイン」として敬われるようになり、この日をローマカトリック教会では祭日としたそうです。

当初の聖バレンタインデーは司祭の死を悼む宗教的行事でしたが、春の訪れを告げるこの季節は愛の告白にぴったりであったことから、14世紀頃から若い人たちが愛の告白をしたり、プロポーズの贈り物をする日になったともいわれています。

日本で初めてバレンタインデーが紹介されたのは、1936年2月12日に神戸で発行された外国人向け英字新聞に掲載された広告です。

神戸のチョコレート会社が「バレンタインデーには愛する人にチョコレートを贈って愛を伝えましょう」とアピールした、ロマンチックなマーケティング戦略でした。

全国的にひろがったのは1960年代頃のようです。チョコレート会社がこぞって「この日は女性から男性へ愛を告白する日」と謳い、ハート形のチョコレートを発売しはじめました。

このキャンペーンが女性のこころを捉えて徐々に盛り上がり、現在のような一大イベントに成長したのです。

海外では、男性から女性にプレゼントを贈るスタイルが主流のようです。

アメリカでは男性が女性に気持ちを伝える絶好のチャンスの日とされ、バラの花束と一緒にチョコレートやジュエリー、ディナーなどをプレゼントします。

フランスでは「恋人たちのお祭りの日」とされ、男性から女性にチョコレートやカード、花束などをプレゼントします。

「あなたを愛します」という花言葉を持つ真っ赤なバラの花を贈るのが定番のようです。

イタリアでも男性から女性へ真っ赤なバラの花束を贈るのがポピュラーで、この日にプロポーズをする男性も多いそう。

恋人同士や夫婦間でもお互いにプレゼントを贈り、愛を確かめ合うそうです。

どの国もプレゼントはチョコレートに限らず女性が喜ぶものをチョイスしているようですね。

愛の告白の予定がない人にとっても、バレンタインデーは大切なイベント。

職場で配る「義理チョコ」選びも楽しいし、友達同士で交換する「友チョコ」はセンスの見せどころ。

もちろん、自分へのご褒美「自分チョコ」はマストですよね!最近では男性が自分のために買う「俺チョコ」もあるんだとか。

キレイで美味しそうなチョコレートやスイーツが溢れるバレンタインデーは、男女問わず、楽しみ方が多様化しています。

今年は誰にどんなチョコを贈りますか?

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

ご紹介ください。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

建国記念の日2022.2.11

建国記念の日2022.2.11

「の」が入るって知ってました?

2月11日に制定された日本の建国記念日は、神武天皇(じんむてんのう)の即位日である紀元節に由来しています。

神武天皇とは、古代日本について記した歴史書「古事記」「日本書紀」の登場人物である、日本の初代天皇です。

日本書紀の中で神武天皇の即位は「辛酉年春正月庚辰朔(かのととりのとしはるむつきかのえたつのついたち)」と記されており、明治維新直後の1873年(明治6年)に2月11日が「紀元節」として祝日に制定されました。

2月11日である理由は、辛酉年春正月庚辰朔を現代のグレゴリオ暦で換算すると、紀元前660年2月11日となるためです。

紀元節として制定された祝日そのものは、第二次世界大戦敗戦後の1948年に、GHQの意向によって廃止されました。

しかし、紀元節が廃止された後も、国民の間で紀元節の復活を求める声が高まり、国会においても審議が行われます。

そして1966年(昭和41年)に、日本の建国を記念する日として、再び2月11日が「建国記念の日」として制定されました。

日本の建国記念日は、かつての「紀元節」から現代の「建国記念の日」へと名前が変わっているものの、記念日に込められた建国を祝う思いは同じです。

廃止された後も復活を求める人が多かった建国記念日の歴史を知り、2月11日には日本が建国されたことを祝いましょう。

日本の「建国記念日」は、正確には「建国記念の日」と呼ぶべきではあるものの、両者はほぼ同じ意味として使用されています。

しかし、法律の文章やカレンダーなどは「建国記念の日」表記で統一されていることが特徴です。「建国記念の日」と「建国記念日」にはどのような違いがあるか、気になる人もいますよね?

何気なく建国記念の日より建国記念日と読んでました。

「建国記念の日」と表記される理由は、古事記や日本書紀に登場する神武天皇の存在について、学術的な確証がないためです。

古事記の成立年は712年、日本書紀の成立年は720年とされており、成立年より1000年以上も昔の神武天皇即位については真偽が不明とされています。

日本には古事記よりも前に成立した歴史書が存在しないため、史実として紀元前660年2月11日に神武天皇が即位したかどうかを明らかにはできません。

「建国記念日」は世界的に、建国した史実上の日を祝う記念日として制定されています。

一方、日本では2月11日が建国した史実上の日であるか明確ではないため、日本が建国されたことを祝う趣旨として「建国記念の日」と呼ぶようになりました。

だそうです。

難しい話は何回読んでも「へー、そうなんや」になります。

でも何回か読んでいると、「なるほど!」となることがあります!

そのなるほど!が大事ですよ。

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

ご紹介ください。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

姫路城マラソン2022.1.26

姫路城マラソン2022.1.26

姫路城マラソン大会が2月27日に行われる予定です。

走っている人を見かけるのがこの時期の風物詩みたいで良いですね。

朝や昼、夕方、夜など2月になるともっと増えます。

分かりやすいですね。

「やばー、いよいよ走っておかないとーもうすぐ大会やしなぁ」

みたいな感じでスイッチが入るのでしょうね。

遅いです…

「走り込んでいないと、フルマラソンはしんどい」

と、ランナーの方が言うのをよく聞きます。

月間何キロ走るのか?

人それぞれだとは思いますが、300キロ走っていると安心している方が多いような気がします。

もちろん、どれくらいのスピードで一度に何キロ走るのか、とかも違うでしょうし。

平日は10キロずつで、土日にまとめてロング走したり。

という話を聞きます。

ランをしていてのケガや痛みのトラブルが出る頃です。

痛みをかばって走る距離を確保したくなるのは分かります。

それをすると本番直前で大きな痛みになり、調整不足になったり、下手すると走れなくなります。

そんな判断をするくらいなら、早めに治療するようにしましょう。

違和感のうちに診ると早めに治癒しやすいです。

「放っておいたら治るやろ、とかこれくらいの痛みなら大丈夫」

という考え方でいると失敗します。

負荷をかけているつもりが、負担過多になっています。

膝の痛みトラブルの場合、膝だけが悪いとは限りません。

股関節の周囲筋肉の過緊張が関係しています。

その硬さを緩和させるような刺激を入れると、膝の痛みが寛解されます。

手技だけよりも鍼灸を組み合わせて行います。

トレーニングウエアで工夫したり、ランニングシューズにもこだわったりします。

インソールを入れて工夫したりもします。

痛みのない状態で走るのでコンディションの調整になります。

どのタイミングで行うかで価値も違いが出ます。

どんな良い靴履いていても、身体の状態がおもわしくなると結果は・・・。

最後は天気・気候によります。

少し寒いくらいの方が走りやすいそうです。

暑い、ぬるい日は長距離走りにくい。

寒い時期にマラソン大会が多い理由の一つですね。

ランナーにとって走る条件が揃うといいですね。

姫路城マラソンは割とフラットなコースでタイムが出やすいので、事故記録更新狙いの人が集まりやすい。

人気が高い理由の一つとしては、応援が温かいようです。

よそのマラソン大会に出た時に遠藤の声援で力が出たことを思い出しました。

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができますように。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬