ギックリ腰2025.9.2

ギックリ腰2025.9.2

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

ギックリ腰の相談がありました。

葡萄の入った箱を持って、玄関先で振り返った時にグキッとなった。

その後は何もせず、そのまま来院されました。

これはあかん、直ぐに診てもらった方が良いと。

ゴルフに行きたいし、早く治したい!

痛みのある部位は左の腰。

前後屈で痛みが出る。

内臓の調子も疑う。

話をよく聞くとゴルフの練習でよくスイングをした後に腰が違和感あった。

右打ちで左の股関節に体重を乗せるような練習をしたようで、股関節周囲筋肉に過緊張が見られます。

内臓の反応が出る部位にルート鍼とお灸を組み合わせます。

それから、股関節の動きに関与する筋肉群にルート鍼を行いました。

立ち上がりや動作のスムーズさが出たところで、メインへしっかり鍼を刺します。

ズーンと響きがきた時に、これは効いたな、これや!と受け手も感じられたようです。

鍼を抜いた後、前後の動きは痛みなく歩く姿もスタスタと帰られました。

まだ完全ではないので、用心するように伝えて次段階のアプローチに備えてもらいます。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

響きが好き2025.9.1

響き好き2025.9.1

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

慢性的な肩こりがある。

2週間前から腰痛がひどくなったので、相談に来られました。

仕事は重いものはそこまで持たない。

しゃがんでの作業や、前屈みはある。

このワードが出たので、股関節周りのチェックをしっかりします。

左右の差はある。

左荷重の癖になっていることを伝える。

日常生活での多い仕草をイメージしてもらい、そこに気付き、修正してもらうのが狙いです。

筋肉のアンバランスさが起きていること、それがどう影響しているのかをイメージしてもらいます。

硬くなった筋肉を緩めていき、痛みが下がったかことで気付きます。

さらに鍼灸の刺激で鎮痛させていきます。

鍼の響きが好きな方でしたので、良かったです。

肩こりも腰痛にも、このズーンとした響きが気持ち良い。

後日スッキリするのも好き。

嬉しいですね。

こういった鍼好きな方をどんどん増やしていきたいです。

もし周りでお困りの方がいましたら、ご相談ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

起きて痛む2025.8.31

起きて痛む2025.8.31

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

起きた時に腰が痛む。

仕事終わって疲れて帰って、家のことして。

ゆっくり休むことはなく、疲れ果てて眠る。

朝になって、また一日が始まる。

そんな生活リズムだと回復する時間もないですよね。

回復期をしっかり確保することができていない。

年齢とともに、勝手に回復することはなくなっていきます。

10代までの寝て治るの驚異的なパワーが羨ましいですよね。

寝て治らない身体なので、寝られる体にすることも治療計画の中で加えていきます。

痛みをその場で取るだけでなく、回復期間をしっかり確保できると予後が良きです。

鍼灸の刺激方法ではよく眠るための施術ポイントがあります。

そう言ったことの組み合わせを含めた治療が泰然の特徴です。

困った部位だけに施術していても変化がないことありませんか?

ぜひ、ご相談くださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2025.8.21

腰の痛み2025.8.21

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰が痛くなった。

以前から何度も痛くなったことがある。

放っておいたら落ち着くので、いつもそのままやり過ごしていた。

今回はビリビリと痛みが出て治りそうになかったので来院されました。

検索して、良さそうなところに感じたので選ばれたようです。

嬉しいですね。

仙骨と腰椎の移行部に痛みが出ている。

前後屈などの動きをチェックし、要因となる部位を絞っていきます。

幹部だけでの痛みではなく、下肢の筋肉の過緊張も邪魔していたので、取り除いていきます。

その変化に驚かれていました。

脚も関係あるのね?!と。

その後、しっかり動くための基礎をお伝えしました。

凄くシンプルなことですが、すんなり行かないので面白い。

自分の身体を自在に操れないもどかしさがあります。

鍼灸を初めて受けてみての感想も貴重なものです。

嫌なイメージを持ってしまうと、治療の選択肢がなくなってしまいます。

『好きじゃないけど、効くから受ける』と言われることが多いです。

受けない、が1番困るので良しとします。

治療後の笑顔が印象的です。

この笑顔が続きますよう、どういったところを気にかけて力仕事に行かせるか意識をし続けてくださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

洗濯物と腰痛2025.7.29

洗濯物と腰痛2025.7.29

洗濯物を干した後に、階段を降りてたらギックリ腰のように痛くなった。

1日我慢して、安静に過ごしていたが痛みが残っているので来院されました。

仙腸関節部に痛みが強く出ていました。

以前から弱点でもあります。

疲れが溜まっていたりすると痛みが増す。

子どもはどんどん大きくなり、重くなるけど、抱っこしてと来る。

腰が少々痛くても可愛いので抱っこする。

幸せホルモンが出て、癒されてはいますが、肉体は悲鳴をあげています。

そんな時に洗濯物を干す動作、また洗濯かごを持って2階に上がったりして負担もかかっていた。

痛みがグッと増すタイミングよりも、それ以前の行動を確認していきます。

トリガーになっただけで、その前からの行動に要因があるからです。

痛みに効果的な部位を手技と鍼灸でアプローチしていきます。

鍼灸の相性が良く、効果も出たので喜ばれました。

今週に旅行に出掛ける予定なので、早めになんとかしたかった。

何とかなって一安心。

泰然に相談して良かったと、感謝されました。

こういう駆け込み寺のような場所でありたいですね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

慢性化した腰痛2025.7.27

慢性化した腰痛2025.7.27

腰の痛み。

移動時間が長くて、腰が痛い。

元々慢性化した腰痛で悩んでいた。

その悩みはこの長時間座りっぱなしで酷くなりました。

手技と鍼灸で痛みの緩和を狙います。

鍼灸の刺激は日によって感じ方も違います。

ズーンとくる刺激が気持ちよくなったり、強過ぎると感じることもあります。

ズーンとした響きが好きな方はどんどんこい、ですが、少しで良いよという場合もあります。

体がそれだけコリの山を抱えているので、ある程度は仕方がないのですが、辛過ぎる場合はおっしゃってくださいね。

強く感じたり、楽に感じたりするものです。

その日の調子をできるだけ知りたいので、色々質問します。

昼間にどれだけ活動しているのか。

夜は休めているのか。

こういった環境要因を踏まえてケアーしていきます。

鍼灸の相性が良く、変化が出やすいので、しっかり刺激をしていきます。

施術後は体が起こしやすく、スッと歩かれていました。

慢性化しているので、根気良く深いコリを取り除いていきます。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2025.7.22

腰の痛み2025.7.22

腰の上部の痛みと下部の痛みの違いがあります。

下部の痛みは骨盤と腰椎の連動性が悪いから。

上部は常に骨盤前傾位で腰椎前弯強制されているから起こる痛み。

姿勢を正しているつもりでいたけど、実情は背中を反らして過ごしている。

それに自身で気づかないと意味がない。

そんなことない、と頑なに拒否されると変化しない。

今回はスッと気付いていただけました。

それには施術による変化を出すことが重要になります。

施術前後での変化にて気付けるものです。

あ、こんなにも自身の体は違っていたのか。

こうやって過ごしてたんや。

これからはこうやって過ごすのか。

頭で分かっていても体が言うこと聞かない。

そんな時に行うリハビリの初期のような運動があります。

それを一つずつ丁寧に行います。

気づきを大事に。

今日yはるとスッとできた。

それをどれだけ日常生活に落とし込めるか。

そうやって工夫していくことで治っていきます。

自身の生活の中で、観察しながら行動してもらいます。

この協力なくしては結果がついてきません。

自然治癒力や治す力のキッカケを作りますので、根本治療させていきましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

起き上がりの腰痛2025.7.18

起き上がりの腰痛2025.7.18

腰が痛くて困る。

日常的に腰に痛みが出る時がある。

どんな時に?

起き上がりが辛い。

寝ていても痛みがある。

側臥位でも痛む。

側臥位での姿勢を確認すると背中を丸められない。

ぴーんと背中から腰にかけて直線的な姿勢です。

骨盤の前後傾が取れない、動かせない状態です。

痛みから逃れるための仕草が帰って悪化させているパターンです。

正しい身体の動きを修正させる必要があります。

それも痛みを取り除きながらになります。

仕事など生活リズムと年齢とかを考慮して、腎臓の反応点にアプローチします。

これだけでも変化でて、おっとなりましたがもうひと刺激させます。

臍にポイントがあります。

え、お腹に意味があるの?となりますが、結果を受けて「すごい、全然違う!」と言われました。

動きもスムーズになり、しゃがんだ所からの立ち上がりも痛みが軽減しました。

週末に車で長距離移動があるようなので、お気をつけていってらっしゃいませ。

行くまでに不安要素を取り除きたかったので、安心された表情でした。

天気も不安定で、地域によっては線状降水帯の影響で警報が出たりもしています。

十分お気をつけてお過ごしください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛2025.7.15

腰痛2025.7.15

腰痛の悩み。

仕事で長期出張に行っていた。

帰ってきてから、リズムが変わった。

寝床も変わり、エアコン直下で寝ていた。

仕事で重い物を持つこともある。

動き始めに痛みが出る。

壁を持つようにしないと立ち上がれない。

起き上がれないくらい。

しばらく休みなので、休みのうちに治しておきたい。

背部、腰部、殿部、下肢の張り感を確認します。

自分の中でハムストリングスの緊張具合があると、ストレッチをしていた。

セルフストレッチをして効果を出すのは難しいです。

ペアでこそ結果が出易いものです。

やった感は出ますが、効果が出ているのとは違いがあります。

鍼灸の刺激で変化が出ました。

しれから腹部へのアプローチを行います。

え、腰が痛いのになんでお腹に鍼するん?

と驚かれます。

結果的にシャキッと立てて、お腹に力が込められるため力の配分が上手くなりました。

大きな負担を軽減した状態で、セルフケアとしてストレッチをすると、結果を保持しやすくなります。

それくらいセルフストレッチで結果を出すのは難しいですね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛治療2日目2025.7.12

腰痛治療2日目2025.7.12

2日連続で行きたい!

と、希望されて来られました。

どうしても車移動があるので、何としてでも早く治したい。

来週は仕事が忙しくなるので、何とか治したい。

初回の施術の反応がよくて、このまま治したいと思えた、とのこと。

嬉しいですね。

動きを確認すると、スムーズになっています。

痛みレベルも4くらい。(10段階)

施術は手技と鍼灸を組み合わせます。

鍼の刺激は苦手だが効くから受ける。

昔からギューンとくる響きが苦手で力が入ってしまう。

コツは諦めること。

すると力が抜けますよ。

そんな中でもしっかり刺していきます。

腰や殿部、下肢にも刺激を入れますが、腹部にも刺激します。

えーお腹?となりましたが、結果的に施術後のリアクションは「いつもと全然違う、力が入る、立ち易い」でした。

昨日は安静から不快な痛みを取り除くことが優先で、今日はしっかり力が入るためのフェーズです。

段階を経てやれることがあるのと、時間が経過してもある程度回復はしますが、ここまで力が入る感じを得られるのは鍼をするからです。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬