
何となくはどこが2025.4.5
何となく全身不調。
これを紐解くのが大変な時とすんなりの時があります。
何気ない会話の時の方がヒントになります。
自覚していない負担が日々かかっています。
日常化しているため、気付きにくい。
側から見ると違和感があり、気付けます。
咳が長く続いていた。
呼吸器系の弱化、生活習慣が関係している。
何か理由が欲しいのか、なぜそうなったのかを知りたくなるものです。
感染症なのか、どうなのか。
⚪︎⚪︎ウイルスだ、と知りたい。
どこから感染したのか、感染経路は?
弱毒性のものや常在菌でも自分自身の免疫力が低下していると感染することがあります。
症状が出ていなくても不顕性感染のものもあります。
無菌状態で過ごしているわけではないので、常に危険に晒されています。
いかに元気でいられるか。
推し活も元気でいられる要因ですね。
楽しみながら笑顔で過ごせる環境も大事です。
そのための身体でいようとするために泰然に定期的なメンテナンスを求めることも組み込んでいただいています。
背中を触ると硬さはそこまでないが、首の硬さがいつもより強く出ていたので重点的に背術しました。
首の筋肉は動きで活かす部位ですが、支持する側に仕事をさせられているようです。
下を向いて作業をする、忙しくなると姿勢のことも気にしていられない。
スマホを見る時間が増えているとどうしても頭は垂れ下がりがちです。
そういった日々の負担の蓄積が多くなり今回のような状態になったかと考えられます。
鍼灸の良さはそれらの解消もありますが、やはり「手」が喜ばれます。
手でしっかり触ることが泰然の良さでもあります。
機械や飛び道具のような派手さはありませんが、キチンと売りとして推していきます。
愛される手を提供し続けます。
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬