スッキリを得るために2025.6.22

スッキリを得るために2025.6.22

肩コリと腰痛の方が5年ぶりに来院されました。

子が産まれると子ども中心の生活スタイルになる。

なかなかゴルフに行けない。

仕事と自宅の往復。

筋力は低下していくが、子どもは大きく重くなる。

抱っこ、抱っこと寄ってくるので可愛いので常に抱っこをする。

こういう方が多いと思います。

抱っこする時に腹圧意識できていますか?

しっかり入れておかないと、腰にかかる負担が大きくなり、それが蓄積します。

蓄積した分痛みも強く、治りも悪いです。

近所で鍼灸整骨院に通っていた。

そこで受けた鍼施術は泰然で受けてきたものと違った。

何が違うの?

そちらでどのような手技で施術したのか不明なので、なんとも言えませんが鍼灸師によって施術内容は違ってきます。

一つの症状に対して見立てが違いますし、人を診る感性が違うと見立ても違ってきます。

この人にはこのタイミングでこういう刺激が必要だな、という選択をします。

横並びで順番通りの施術ではない。

流れ作業のような施術にならない。

そこが他所との違い。

機械では出せない部分で勝負しています。

機械での限界を泰然なら表せる。

そういう思いで施術しております。

鍼灸の魅力を分かって来ていただけて嬉しいですね。

この度もしっかり刺激をさせていただきました。

帰りの際はスッキリした表情でしたね。

来れるよう時間作っていらしてくださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください