
膝の痛み2025.7.24
膝の痛み。
足首をかばって歩いていると膝に痛みを感じるようになった。
足首の調子が戻ってくると、動ける量が増えた。
それも関係しますが、膝が単独で悪さすることはあまりありません。
タックルを受けたら怪我したり、交通事故などでぶつけたりなどは考えられます。
股関節ー膝関節ー足関節の連動性からくるものがほとんどです。
しゃがむ動作をイメージしてください。
膝だけでしゃがんでいません。
足ー膝ー股の連動で行います。
つま先の向きを気にして動いたことがない。
膝の向きを気にしたことがない。
股関節がどう動いているのか気になったことがない。
など、言われることばかりです。
この感覚を知ってもらいます。
気づけたら、あとはやるだけです。
こう動くとスムーズですよ、と誘導します。
階段の上つのは、股関節、殿部の筋肉の使い方をマスターしてもらいます。
アドベンチャーで山登る時などに膝が痛いようではまだまだだ、と言われていました。
殿部をうまく使えると疲れにくい、痛めにくいと。
アドベンチャーで行くくらいの方が言うので確かです。
膝の痛みが出ない動きまでがセットです。
ご相談はお早めに。
LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。
予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。
少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。
既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。
https://lp.taizen-m.com/p/h_001
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬