顔まわり2025.9.27

顔まわり2025.9.27

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

鼻の通りの悪い方は意外にいます。

噛み合わせの悪い方もいます。

顔にそのクセが出てることもあります。

鼻で吸えないから口呼吸になっていたり、片側でばかり噛むから噛む筋肉に緊張差が出ています。

意識せずに過ごすと、指摘されるまで気付かない。

指摘されても、そうなん?くらいのリアクションの場合もあります。

無自覚で過ごしすぎると、症状は慢性化して治りが悪くなります。

身体からでる合図にどれだけ早めに気づくか、早めに対処するかが大事です。

手技と鍼灸の組み合わせで解消できるものが多いので、ご相談ください。

日常に影響の出やすい顔まわりのトラブルは早めに処置しやすいですよね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください