腰の楽さを知った2025.9.10

腰の楽さを知った2025.9.10

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰の痛みの相談がありました。

以前泰然で施術を受けて楽になって帰った。

また痛みが戻ったのかな、とよくよく聞くと、かなり楽になった分、少し戻っただけとのこと。

少し戻っただけで、こんなにも不快なのか。

めちゃくちゃ痛いではない。

楽な状態を知ったが故に早く施術を受けて、楽な自分を取り戻したい。

そういう思いで来られました。

身体の状態を確認してから行います。

左の腰部と殿部の境界部に負担が蓄積しています。

手技を行い、緩めていきます。

鍼灸を組み合わせます。

鍼灸の相性が良いと変化が大きいです。

身体は素直なので、治そうとする力がキチンと働きます。

時間はかかる分もありますが、コリが山積みになると、減らしていく過程が大事です。

楽な時間をどれだけ長く過ごせるか、腹圧の意識をしたり、物を取る動作に意識を向けていきましょう。

コツコツ続けていきましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腎臓2025.9.6

腎臓2025.9.5

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

急な腰の痛みで相談がありました。

若いが痛みの辛さから、筋肉性のものとは思えないケースでした。

冷や汗レベルで、近所とはいえ腰を押さえて歩いての来院でした。

いつから痛むのか、何がキッカケなのか、仕事は何屋さんなのか、どういう生活リズムで過ごしているのかを確認します。

聞くと、仕事でいつでも水が飲める、食事が摂れるわけではない。

お子さんが小さく腰に負担のかかる条件が多くありました。

動きの確認、触診をして絞っていきます。

内臓からくる可能性は捨てきれず、筋肉性のものと、組み合わせで行います。

股関節周辺の筋肉の過緊張が強く、負担をかけている。

蓄積型へのアプローチをして、股関節の動きは改善されて、それでも嫌な痛みが残りました。

鍼灸の出番です。

腎臓の反応点に対して行います。

腰痛と腎臓はセットで診ます。

この後の変化はハッキリとでたので、筋肉性のもの、内臓からくるものと混在していたと考えます。

後日談として、『御指摘通り、人間ドックを受けたら結石がありました。感服したしました。』

と、連絡きました。

結石は動く時に痛みが出ると言われています。

結石持ちの方は、用心してお過ごしください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ぎっくり腰2025.9.3

ぎっくり腰2025.9.3

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰の痛みでの相談がありました。

痛さ、辛さをMAX10としたら、今は10段階の6です。

前屈での痛みが特に辛い。

背部、腰部の痛みで自分自身で手を当ててもらうと、よく動く。

あいまいな部位を指される。

この辺、いや、こっちかなぁ、となる。

こんな時は要注意です。

患者さんの痛みを訴えていることは本当でも、部位はあいまい。

この曖昧さをいかに埋めていくか、が大事になります。

痛みの部位を絞ると腎臓を疑います。

叩打痛でズーンとして響く。

お茶をよく飲むようにしてるんやけど、足りないのかな?

飲んでいても、吸収できていないことがあります。

ルート鍼とお灸の組み合わせを行います。

打たれた側はあまり感じず、本数に驚いてましたが、終わればスッキリ。

立ち上がりもスッとスムーズに動けて喜んで帰られました。

ご用心ください。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ギックリ腰2025.9.2

ギックリ腰2025.9.2

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

ギックリ腰の相談がありました。

葡萄の入った箱を持って、玄関先で振り返った時にグキッとなった。

その後は何もせず、そのまま来院されました。

これはあかん、直ぐに診てもらった方が良いと。

ゴルフに行きたいし、早く治したい!

痛みのある部位は左の腰。

前後屈で痛みが出る。

内臓の調子も疑う。

話をよく聞くとゴルフの練習でよくスイングをした後に腰が違和感あった。

右打ちで左の股関節に体重を乗せるような練習をしたようで、股関節周囲筋肉に過緊張が見られます。

内臓の反応が出る部位にルート鍼とお灸を組み合わせます。

それから、股関節の動きに関与する筋肉群にルート鍼を行いました。

立ち上がりや動作のスムーズさが出たところで、メインへしっかり鍼を刺します。

ズーンと響きがきた時に、これは効いたな、これや!と受け手も感じられたようです。

鍼を抜いた後、前後の動きは痛みなく歩く姿もスタスタと帰られました。

まだ完全ではないので、用心するように伝えて次段階のアプローチに備えてもらいます。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2025.8.21

腰の痛み2025.8.21

カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。

ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。

本日の内容はコチラ↓

腰が痛くなった。

以前から何度も痛くなったことがある。

放っておいたら落ち着くので、いつもそのままやり過ごしていた。

今回はビリビリと痛みが出て治りそうになかったので来院されました。

検索して、良さそうなところに感じたので選ばれたようです。

嬉しいですね。

仙骨と腰椎の移行部に痛みが出ている。

前後屈などの動きをチェックし、要因となる部位を絞っていきます。

幹部だけでの痛みではなく、下肢の筋肉の過緊張も邪魔していたので、取り除いていきます。

その変化に驚かれていました。

脚も関係あるのね?!と。

その後、しっかり動くための基礎をお伝えしました。

凄くシンプルなことですが、すんなり行かないので面白い。

自分の身体を自在に操れないもどかしさがあります。

鍼灸を初めて受けてみての感想も貴重なものです。

嫌なイメージを持ってしまうと、治療の選択肢がなくなってしまいます。

『好きじゃないけど、効くから受ける』と言われることが多いです。

受けない、が1番困るので良しとします。

治療後の笑顔が印象的です。

この笑顔が続きますよう、どういったところを気にかけて力仕事に行かせるか意識をし続けてくださいね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

洗濯物と腰痛2025.7.29

洗濯物と腰痛2025.7.29

洗濯物を干した後に、階段を降りてたらギックリ腰のように痛くなった。

1日我慢して、安静に過ごしていたが痛みが残っているので来院されました。

仙腸関節部に痛みが強く出ていました。

以前から弱点でもあります。

疲れが溜まっていたりすると痛みが増す。

子どもはどんどん大きくなり、重くなるけど、抱っこしてと来る。

腰が少々痛くても可愛いので抱っこする。

幸せホルモンが出て、癒されてはいますが、肉体は悲鳴をあげています。

そんな時に洗濯物を干す動作、また洗濯かごを持って2階に上がったりして負担もかかっていた。

痛みがグッと増すタイミングよりも、それ以前の行動を確認していきます。

トリガーになっただけで、その前からの行動に要因があるからです。

痛みに効果的な部位を手技と鍼灸でアプローチしていきます。

鍼灸の相性が良く、効果も出たので喜ばれました。

今週に旅行に出掛ける予定なので、早めになんとかしたかった。

何とかなって一安心。

泰然に相談して良かったと、感謝されました。

こういう駆け込み寺のような場所でありたいですね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

慢性化した腰痛2025.7.27

慢性化した腰痛2025.7.27

腰の痛み。

移動時間が長くて、腰が痛い。

元々慢性化した腰痛で悩んでいた。

その悩みはこの長時間座りっぱなしで酷くなりました。

手技と鍼灸で痛みの緩和を狙います。

鍼灸の刺激は日によって感じ方も違います。

ズーンとくる刺激が気持ちよくなったり、強過ぎると感じることもあります。

ズーンとした響きが好きな方はどんどんこい、ですが、少しで良いよという場合もあります。

体がそれだけコリの山を抱えているので、ある程度は仕方がないのですが、辛過ぎる場合はおっしゃってくださいね。

強く感じたり、楽に感じたりするものです。

その日の調子をできるだけ知りたいので、色々質問します。

昼間にどれだけ活動しているのか。

夜は休めているのか。

こういった環境要因を踏まえてケアーしていきます。

鍼灸の相性が良く、変化が出やすいので、しっかり刺激をしていきます。

施術後は体が起こしやすく、スッと歩かれていました。

慢性化しているので、根気良く深いコリを取り除いていきます。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2025.7.22

腰の痛み2025.7.22

腰の上部の痛みと下部の痛みの違いがあります。

下部の痛みは骨盤と腰椎の連動性が悪いから。

上部は常に骨盤前傾位で腰椎前弯強制されているから起こる痛み。

姿勢を正しているつもりでいたけど、実情は背中を反らして過ごしている。

それに自身で気づかないと意味がない。

そんなことない、と頑なに拒否されると変化しない。

今回はスッと気付いていただけました。

それには施術による変化を出すことが重要になります。

施術前後での変化にて気付けるものです。

あ、こんなにも自身の体は違っていたのか。

こうやって過ごしてたんや。

これからはこうやって過ごすのか。

頭で分かっていても体が言うこと聞かない。

そんな時に行うリハビリの初期のような運動があります。

それを一つずつ丁寧に行います。

気づきを大事に。

今日yはるとスッとできた。

それをどれだけ日常生活に落とし込めるか。

そうやって工夫していくことで治っていきます。

自身の生活の中で、観察しながら行動してもらいます。

この協力なくしては結果がついてきません。

自然治癒力や治す力のキッカケを作りますので、根本治療させていきましょう。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛2025.7.15

腰痛2025.7.15

腰痛の悩み。

仕事で長期出張に行っていた。

帰ってきてから、リズムが変わった。

寝床も変わり、エアコン直下で寝ていた。

仕事で重い物を持つこともある。

動き始めに痛みが出る。

壁を持つようにしないと立ち上がれない。

起き上がれないくらい。

しばらく休みなので、休みのうちに治しておきたい。

背部、腰部、殿部、下肢の張り感を確認します。

自分の中でハムストリングスの緊張具合があると、ストレッチをしていた。

セルフストレッチをして効果を出すのは難しいです。

ペアでこそ結果が出易いものです。

やった感は出ますが、効果が出ているのとは違いがあります。

鍼灸の刺激で変化が出ました。

しれから腹部へのアプローチを行います。

え、腰が痛いのになんでお腹に鍼するん?

と驚かれます。

結果的にシャキッと立てて、お腹に力が込められるため力の配分が上手くなりました。

大きな負担を軽減した状態で、セルフケアとしてストレッチをすると、結果を保持しやすくなります。

それくらいセルフストレッチで結果を出すのは難しいですね。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛2025.7.11

腰痛2025.7.11

腰が痛くて仕事を休んだ。

インターネットで知らべて来院されました。

前後屈をすると腰が痛む。

特に動かし始めでの痛みが強く、そこの角度を過ぎるともう少し動かせる。

出張で姫路に来ていて、もうしばらく居る。

検索したら何だか良さそう。

昨日動けなくて電話相談した。

動けないなりの過ごし方アドバイスもあったのが良かった。

今朝少し動けたので、直ぐに電話して予約した。

という流れです。

腰から殿部にかけての筋肉を固めることで、上体を支えている。

後面だけで身体全体を支えようとしているので、その筋肉群を緩めるだけでは解決しません。

手技と鍼灸である程度の痛みは下がりました。

腹圧の回復(以前は入っていた)が必須です。

自覚してもらうのが1番早く、それしかないのです。

トレのコツも伝えます。

日常的に起こりうるトラブルへの回避もお伝えして、満足されていました。

まだ手入れの必要な身体なのは自覚している。

明日も来ます!と、次回の予約されて帰られました。

ここからの帰り道も過ごし方意識してくださいねー。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬