指の損傷

指の損傷

グレーチングを持ち上げようとして、指が引っかかって痛めた。

左手中指PIP関節小指側に痛みが出ています。

よくいう第二関節ってところです。

関節に腫れがあり、屈曲制限、伸展制限があります。

側方動揺での痛みと突っ張りがある。

押圧すると痛みがあり、靭帯と指の筋腱の損傷があると考えます。

レントゲン撮影で問題なし。

湿布を貼っておくように言われたが痛みが下がらないので、MRIで検査してもらったが問題なし。

湿布で治る気がしないので、相談されました。

問題なのは2ヶ月経過していること…。

動かなくなるのが不安で自分で色々動かしていたようです。

正しい固定、正しい治療が必要だったことが分かりやすい例かなと。

副木、包帯固定がある程度の期間あって、必要な動きを取り戻す。

それから状態を確認しながら、簡易ですが、隣の指とテーピングでぐるっと巻くだけでもやってても良かった時期があるのかなと。

お灸を何度も行います。

圧痛点がいくつかあるので、そこを少しずつずらしながら行います。

指を動かすのに前腕も関連があります。

その前腕部へは鍼の刺激を行います。

手首の動き、指の動きを再現させながら刺激します。

正しい動きを再認識させる狙いです。

動きの上書き保存です。

指の腫れがひき、つっぱりが軽減し動かしやすくなり正しく動く、こういった流れになります。

腰の治療が専門で、それ以外の相談して良いのか悩む方もおられます。

そんなことないので、気になる部位はこられた際直ぐにご相談ください。

ごくたまに帰り際に言われることも・・・

治療終わってからだと次の方の予約時間があるので対応しかねます。

早めにお願いしますね。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

手の痛み

手の痛み

右手の甲が痛む。

トントンと叩打すると痛む。

安静時は痛くない。

グーパーは出来る。

そんな状態で相談されました。

首は常に凝ってる感じかする。

触るとガチガチです。

前腕と手の関係性から、前腕の筋肉の緊張具合を確認します。

ガチガチです。

指を動かし過ぎているのか?

支える方で使い過ぎているのか?

生活動作を細かく質問します。

すると、iPadでゲームしかていることが分かりました。

その動きを再現してもらうと、持つ指に負担がかかっているようでした。

操作する指ではないんですね・・・。

再現してもらうと分かりやすいです。

大きな動きではなく、細かい動きでもなく、支える、持つという動きで負担がかかる。

そこに注目すると、関連性のある筋肉が絞り込めます。

その筋肉に対して手技、鍼灸の刺激をします。

その刺激に対しての反応を確認しながら刺激を加えていきます。

刺激コントロールをしながら行うとリスク管理になります。

腫れが引いてくると痛みも軽減するため、その鎮痛効果を狙います。

利き手は特に使う頻度が高いため、安静にするのが難しいです。

包帯でも巻いておくと使わないのでオススメです。

家族に使えません!というアピールにもなるのでよく話を聞くようにしましょう。

お早めにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

母指球の痛み

母指球の痛み

仕事で物を掴む、摘む動作がある。

その時の負担が重なってきていて、痛みを主張しだしたようです。

他の部位が痛くて通われてましたが、主となる部位が変わってきました。

元々は膝裏が痛くて正座やあぐらが困る、という状態でした。

膝の痛みが緩和してきて過ごしやすくなると、腕が痛くなり、手が痛くなり、肩や首まで・・・。

痛みがそれだけでてくるというのは体からSOSが出ているということ。

そんな悲鳴をキチンと聞いて向き合いましょう。

肩の関節の動きにくさがあり、それをかばって動かすようになり首まで痛くなった。

頚椎と胸椎の動きに制限がありました。

本来の動きを取り戻すように問題点へアプローチします。

それから動きを促します。

元の動きを思い出すように誘導し、上書き保存させます。

上書き保存をしてもまた痛みを繰り返すのは何が問題なのか・・・

深く掘り下げる必要があり、掘り下げられると解決していきます。

頚椎、胸椎、肩甲骨ー肩ー腕ー手と連動性の意識を持ち施術していきます。

動きの問題点を解決しないと、その場しのぎの治療になってしまいます。

日常あまり意識することはないかと思いますが、手の親指は非常に重要です。

親指だけが他の4本の指と向かい合うような方向に付いているため、上手に物を持ったり掴んだりすることができるのです。

指の付け根の関節は自由度が高く、手のひら側に曲げたり(屈曲)、手の甲側に反らしたり(伸展)、外に開いたり(外転)、内側に閉じたり(内転)と色んな方向に柔軟に動かすことができます。
手のひら側の、親指の付け根、個人差はあれど、ぷっくりとふくらんでいますよね。

ここを母指球(ぼしきゅう)と呼びます。

母指と小指を対立させて強く押し合っていると、親指の付け根がじーんと疲れてきますよね。

まさにここの筋肉です。

この筋肉に痛みが出ているとここだけを治療しがちですが、繋がりを大事にします。

手技や鍼灸を組み合わせて行います。

「手が痛いのにこんなところも鍼するの?」となることもあります。

ぜひご相談ください。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

手のひらの痛み

手のひらの痛み

寝転がっていて起き上がる際にグッと手をついたら痛む。

そんな痛みが直ぐに治るかなと思い放置していた。

すると指まで腫れて痛むようになった。

それでも日にち薬かなと放置・・・。

酷くなる一方です。

早めに対処できたら痛みも小さく、治りも早く負担も少ないです。

2週間も経っていたので、直ぐには腫れが引かないけど、お灸をしました。

痛みの部位の確認をします。

点で痛みの部位を確認し、動作でどこに痛みが出るか確認します。

圧痛部位に痛みが出るとは限らないため、自覚症状との差を確認します。

グーパーの動きに制限がかかり、グッと握れなかったりしっかり指が開けない状態でした。

お灸を圧痛ポイントにします。

1回目はまだ痛む。

2回目少しマシかも。

3回行うと「あら、マシ!グーパーしやすくなった!」と喜ばれました。

同じ部位にお灸をし続けるとこういった変化が出ます。

お灸をすることで腫れをひかすこと、鎮痛目的もありますが、自己治癒のスイッチが入ります。

このスイッチを入れることで長期効果を感じていただけます。

その場での変化も大事ですか、その後の日常生活に活かせることです。

そんな治療をしています。

こんなこと相談してもええんかな?ということも気になさらずご相談ください。

ご相談はお早めに。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬