右肘の痛み

右肘の痛み

腕をよく使う仕事は負担がかかります。

腕の負担はどういった時にかかりますか?

腕をよく使うの基準は?境目は?

指をよく動かす、掴む、離す、手首を起こす、倒す、肘を曲げる、伸ばす、腕を上げる、下ろす…

それらの動きでどれも負担が積み重なります。

痛みの中でも種類があります。

ズキズキ痛む、ピキッと痛む、鋭く痛むのか、ズーンと鈍く痛むのか。

どの痛みなら我慢出来ますか?

我慢していますか?

我慢出来ない境界線は?

手や腕をよく使う仕事の方が痛みを我慢して仕事をやり続けるケースは多いです。

我慢して我慢して、やっと治療に行く頃には結構進行していてどうしましょう?ということに。

整形外科で薬をもらった、または注射をしたが変わらなかった。

なんて話をされたこともあります。

それは一度でどうにかしたいという希望があり、希望通りにならないから困っている。

ということが多いですね。

そもそもそれだけ痛みの原因になるコリの蓄積をしておいて、一度の治療で何とかしようとすることに無理があります。

そう思いませんか?

肘に痛みが出る時は、手指、手首、肩、首の動きの負担がしわ寄せとして出たらケースです。

こういった場合はどこからのしわ寄せなのかを見極めます。

それにより手技をメインにして改善、修繕させていきます。

鍼灸を組み合わせることで、その効果を増大させます。

痛みが下がるのは一時的で、使い方が間違ったままだと同じ痛みが繰り返し出ます。

そうならないために、動かし方、使い方を修正します。

蓄積したコリを取り除くためには、ある程度通院していただく必要があります。

痛みに悩んだ期間がある分、治療に専念してください。

少しでも早く治すために、計画を立てて行いましょう。

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください