
左膝の痛み
ゴルフのプレーに支障が出た。
膝は随分前に怪我をしていた。
その時に損傷がひどく、傷が残り筋肉が痩せている。
膝蓋骨を安定させるための重要な役割をする筋肉が痩せているため、筋力不足です。
筋力不足な上にゴルフなどのプレーで負担がかかる。
負担がかかると筋肉が縮み十分な働きができなくなる。
そのままプレーをしようとするとパフォーマンスが下がっている。
そんな時に治療に来られました。
痛みが強く出ているというより、痛みに慣れが出ている様子でした。
自覚している分、治療を進めていきやすいです。
皮膚と筋肉の動きの悪さを改善目的に治療をしていきます。
手技もどこをどれだけの強さの圧力で押圧するのか、どれくらいの時間圧をかけるのか、というのもポイントです。
鍼灸もどこにどれだけの深さ、角度で刺入するのかどれだけの本数で刺激を与えるのか、もポイントになります。
テクニカ・ガビランも有効です。
皮膚に滑走性があると筋肉が動きやすくなり、関節の働きが良くなります。
そうすることで、これまでの蓄積したコリを除去し体を軽くしていきます。
自覚できるくらいの変化なので、治療の効果を感じられます。
痛みを取り除くだけではない、と何度も伝えている通りです。
そうすることで日常生活はもちろんゴルフにも活きます。
ご相談はお早めに。
LINEはこちらから。
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬