頭痛がする

頭痛がする

頭痛といっても、何によって起きてるかは絞り込む際に筋緊張性があります。

肩コリがあり、お風呂に入ると楽になるというような場合はこれを疑います。

コリは色んな敵ですね。

様々な症状として表れてしまい困らされます。

痛みの要因としてもこりから来ることが多いため、コリを取り除くために全力を注ぎます。

鍼灸と手技の組み合わせによりそれが可能になります。

頭部、頚部、背部に施術されることはイメージしやすいです。

胸部が見落とされがちですね。

胸部は小胸筋といって肋骨と肩甲骨につながる筋肉が治療ポイントですね。

起始:第2〜5肋骨の前面

停止:肩甲骨の烏口突起

作用:肩甲骨の外転、下方回旋、下制、胸郭挙上(吸気)

神経支配:内側、外側胸筋神経(C6、7、8、T1)

この小胸筋は自覚していることがあまりないです。

知らず知らずのうちに負担がかかり、コリを蓄積して悪さしています。

しっかり緩めるためには、側臥位で行うことや仰臥位で行うことが多いです。

鍼灸も組み合わせると効果大です。

押圧されると大きな痛みの場合があります、そのタイミングでそれだけコリが蓄積していたんだなと自覚されます。

首や背中のマッサージは受けたことがあっても初めましての経験となり驚かれました。

女性でエステなどを経験されていると、デコルテへのアプローチが似ています。

まぁ、癒しというより治療なので気持ち良さは違うかもしれませんが・・・。

上半身へのアプローチが主になりますが、下半身へのアプローチも行います。

特に鍼灸を用いた考え方の場合、下肢への刺激を行う方が効果的だからです。

単独で考えるよりも全身でのつながりを診るとそういうことになります。

どこかで渋滞しているからこの症状が出ている。

なら、その渋滞を取り除こう。

渋滞箇所は一つとは限らないので。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください