
ご安全に2025.9.22
カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。
ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。
本日の内容はコチラ↓
安全運転してますか?
自信を持って手を挙げられる方、素晴らしい!
ついついスピードが出てしまい・・・みたいなことありますよね。
一時停止線はビタッと止まります。
左右確認もすごくします。
先日歩行者の無茶な横断に出くわしました。
交通量の多い三車線道路、信号待ちでずらっと並んでいるところを横断するおばちゃん・・・。
大丈夫ですか?
交差点までは距離があるから、斜め横断したい気持ちはよく分かります。
車と車の間からバイクが通ることもあるし、その辺を注意深く渡っている様には見えない。
そんなことばかりしていたら、いつか事故るよ。
気をつけてね。
巻き込まれた側は辛いよ、それ。
朝の通勤通学時に高校生の自転車マナーが悪いことがあります。
斜め横断、逆走、二列で走行、歩道に上がってくれたらスムーズに行けるのに、車道でふらつきながら行かれると怖くてたまらん。
歩道によっては自転車走行オッケーの標識あるけど、なぜ?
ぜひ歩道を走ってもらいたいですね。
お互いのためにも。
これだけ言われていても、まだスマホを触りながら運転もいます。
そんなことしている横を通り過ぎる怖さ・・・。
違反ですよ、高校生でも!
気をつけましょう。
事故した時の過失に影響しますよね?
万が一事故に遭われた方はご相談ください。
体に関してや保険会社に対してのこと、ご案内できます。
LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。
予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。
少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。
既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。
https://lp.taizen-m.com/p/h_001
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬