
こむら返り2025.9.25
カラダの声に耳をすまし、治す力を呼び覚ます職人、藤原です。
ご縁があり、このページを見ていただきありがとうございます。
本日の内容はコチラ↓
こむら返りの相談がありました。
毎年同じ季節、同じような気候の時に相談されるこむら返り。
なくなることのない悩みの一つですね。
多くは気温の下がる夜中や朝方に起きます。
痛みで目が覚めるので、嫌な目覚めですよね。
対処法としては、痙攣の起きた筋肉をそれ以上動かさない。
水分が足りていない、疲労からくる、冷えている、硬いなどがあります。
どれか一つでもおきますが、複数条件が重なるとそれだけリスクも上がります。
ならないように努めるのが良きですが、お灸が治療としてはおすすめです。
足三里にお灸をします。
こまめにしておくことで、次にならないようにしておきます。
LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。
予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。
少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。
既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。
https://lp.taizen-m.com/p/h_001
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬