しゃがみ動作2022.5.9

しゃがみ動作2022.5.9

草引きでの負担もそうですが、イチゴ狩りなども同様に負担がかかります。

前屈みが多かったり、しゃがみ動作が多くなると負担が増えます。

股関節を日頃から鍛えていると良いのですが、日常生活で特に筋トレもしていないと筋力は低下していきます。

筋力は低下してもやる作業は変わらない。

すると体にダメージは大きく残ります。

今までの作業内容で体がついていけたのに、今回はついていけない、となると痛みとして出てきます。

体は正直です。

ダルかったら、トントンと叩きたくなります。

その叩くことで解消した気になりますが、解消できていません。

一瞬、楽になった気がするだけです。

股関節周辺の筋肉に硬結があります。

その硬結を緩めるように手技を行います。

側臥位でしっかりアプローチし、緩和させると痛みも軽減しました。

鍼灸の刺激では手では出せない刺激なので組み合わせることで相乗効果を狙います。

もう一段階痛みが下がる、持ちが良くなる、といった効果が得られます。

お灸が好きな方はリラックス効果も期待できます。

副交感神経が優位になりやすく、自律神経を整えるのにお灸は最適です。

艾の燃えた匂いが好きな方もいますし、お香のように香りがついたお灸もあります。

匂いからもリラックス効果があります。

熱による循環が良くなる効果もありますし、良いことづくしです。

デメリットは熱いイメージがある・・・熱ければ動かせます。

同じ場所で熱過ぎたら少しずらして置けば解決するので問題ありません。

我慢して効果を期待することもあります。

火傷をさせたいわけでは無いので、そこまで我慢しなくて良いです。

火傷をさせて効果を期待するやり方もあります(直接灸といって、艾を肌に直接置いて線香で火をつけます)

行う機会も減りましたし、求める人も少ないですが、今も直接灸をするケースがあります。

妊婦さんの逆子の灸です。

逆子の時にひっくり返すにはそれくらいの刺激が必要になります。

それくらいお灸も力があります。

この鍼灸の力を組み合わせてしゃがみ動作で辛くなった股関節に治療していきます。

治療終わりは痛みが軽減していました。

気温差が激しく、体の疲れが出ている方が続いています。

ご自愛ください。

痛みで悩んでいる方、困っている方に救いの手を差し伸べるために毎日発信しております。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

周りで困っている方がいましたら、お声かけください。

「泰然に相談してみたら?」と。

施術は痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節の痛み2022.3.7

2022.3.7

股関節の痛み。

急に痛みが出た。

歩く度に痛みが出る。

股関節前面に痛みが出る。

殿部にも痛みが出る。

動き始めに出る。

力が入らない。

体重がかかる時に痛くなる。

真っ直ぐ寝る時に痛む。

股関節の屈曲位、内旋外旋で痛む。

圧痛もある。

大腿部前面には大きな筋肉があります。

前傾姿勢になるとこの部位は緊張して、負担をかけます。

ヒールを履くことがある。

立ち姿勢や座り姿勢の負担の蓄積も考えられます。

腸腰筋、大腿四頭筋、中殿筋、大殿筋、ハムストリングスを中心にアプローチします。

下肢が冷えています。

温めるように刺激します。

キチンと立つために足部も触ります。

荷重バランスが変わるように触ることで、立ち姿勢での負担を軽減させる狙いです。

鍼灸と手技を組み合わせて相乗効果になります。

刺激が入るとだるさが出たり、痛みが出ることもあります。

血流が上がることで体温上昇もあります。

体は休みたいという合図を出しているのでその合図に従って休みましょう。

そのほうが回復していきます。

痛みを我慢して過ごして仕事をしても効率が悪くなります。

切り替える方が体にとっても仕事にとっても良い方向に向かいます。

ケガ人が多く出たり悩みの人を増やしたくないですが、まだまだ悩んでいる方、困っている方はおられます。

どこに相談したらええか分からん、という方の手助けができるよう努めています。

ご紹介ください。

施術も同様、痛みを取るだけではなく、健康に過ごすためのお手伝いをします。

そんな自分たちが第一に健康でいられるように。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

右股関節の痛み

右殿部の痛み

股関節の痛みに長い期間困らされている。

荷重のかけ方、座り方、立ち方、歩き方、起き上がり方、立ち上がり方によっては痛む。

じっとしていても痛む。

仕事で困る。

立ち仕事や座り仕事両方ある。

時に走り回ることもある。

なるべく激しい動きや負担になることを避けるようにしている。

それでも避けられないことがある。

仕方ない。

痛みと付き合うのは分かるが、オサラバしたい。

とはいえ、仕事のこと、家のこと、その他諸々のことをこなしながらになるので、自分のことは後回しになりがち。

それでも向き合うべき!と、リミットを感じながら相談に来られました。

どこに行ったら良いのか分からない。

誰に相談したら良いのか分からない。

そんな中選んでいただき感謝いたします。

股関節の緩さがあります。

不安定になっています。

正しく体が使えてない様子。

そんな問題点をいくつも見つけます。

それら問題点に対して、手技で効果を出していきます。

体の中を巡る流れの妨げになっている部位(渋滞している部位)を解消させていきます。

鍼灸も組み合わせます。

鍼の刺激が苦手です。

苦手やけど、受けなくて今の痛みと付き合う方がもっと嫌!という気持ちで受けられています。

この想いを無駄にしないよう努めています。

時に太くて長い鍼を用います。

長い鍼は細いと曲がってしまいます。

曲がらずにキチンと狙った深さのところまで到達させようとすると、ある程度太い方が曲がりにくくて扱いやすいです。

受けたことない方は是非受けてみて下さい。

「百聞は一見にしかず」

という言葉がまさしくピッタリです。

受けた後直ぐに楽になる場合もあります。

じわじわ効果を出すものもあります。

継続的に施術しているからこその効果があります。

体は変わってきています。

体を変える、変わり切るには時間が必要です。

根気良く。

健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

前屈みになると左に捻ってしまう

前屈みになると左に捻ってしまう

家事をしていて、前屈みになると気付いたら左に捻っている。

左荷重胸椎から回旋している。

右の殿部、腰に疲れが溜まり痛くなる。

この痛みに悩まされている。

この姿勢の癖を修正しないといけません。

手技をメインとします。

内転筋群がカチカチです。

内転筋、ハムストリングスを丁寧に緩めます。

足関節ー膝関節ー股関節の連動性や、胸郭の動きを改善させていきます。

そのために動かしながら行う手技を使います。

胸椎の際の筋肉を緩めていくと、動きが出しやすくなります。

体操を組み合わせます。

側屈の動きを特に意識させます。

普段やらない動きなので、スムーズには出来ません。

注意点をいくつか伝えて、コツを得ると段々出来るようになります。

頚部にも問題点が見つかりました。

その頚部の筋肉に対してもアプローチします。

手技をメインに行います。

筋繊維の走行を意識して、押圧する角度や強弱を工夫します。

強ければ良いものでもなく、弱ければ良いものでもありません。

必要な刺激が入ると体は変わります。

その変化の様子は自覚してもらいやすいです。

そういえばこのコリはずいぶん前からあったようです。

このコリも同時に解消します。

体は繋がりの中で動いています。

その繋がりを意識して整えます。

部分で整う場合もあれば、あちこちアプローチして整う場合もあります。

生活スタイル、その人の持つ資質、ゴール設定などによっても変わります。

変えられるのが泰然の良さです。

左ばかりに乗せるから右に乗せるというものではないのです。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節の痛み

股関節の痛み

靴下を履くのが辛い。

股関節の動きが関与します。

それ以外にも関連性を判断します。

大腿部の筋肉群に過緊張が目立っていました。

筋肉が1つではありません。

過緊張している複数の筋肉に手技をします。

ただ押圧するだけではありません。

軽く押圧したり、深く沈み込ませるように押圧したり。

関節の動きと同時に行うと、過緊張していた筋肉が緩みます。

その緩んだ状態で正しく動くか確認していきます。

それでも残る痛みは下腿や足部、腰部、背部など、他との連動性をチェックします。

その時に気になる部位を同じように手技を行います。

鍼灸を組み合わせることで、さらに効果を出します。 

刺激量は増えます。

その増えた刺激量をコントロールします。

多くて溢れているわけではありません。

股関節の細かい動きを助けるように動かしながら刺激を与えます。

段々と動きを取り戻します。

軽くはなるが、痛みが残る。

この痛みはひつこいです。

痛みの根本から解決するには痛み取るだけではなく、痛む要因をカバーすることで、解決します。

どうカバーするか、見えている範囲を広げます。

股関節単体で見るのではなく、身体全体を見るようにします。

その時負担かかってますよ!となる瞬間に気づくこと。

それに気付いた以上は直すこと。

修正させられないと何度も繰り返します。

その繰り返しの痛みが出ては治療して軽減させる、それでまた痛む。

魔法が使えるまでは細かく刺激を入れます。

1発で治す!ではないので、丁寧に指導します。

その指導もコツがあるので、ただやってもらうだけではありません。

健康に過ごすためのお手伝いをします。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節の痛み

股関節の痛み

股関節はスポーツをする際に重要な部位です。

ゴルフ、野球、サッカー、テニス…

上手くなるには使い方の工夫が必要になります。

ということは日常生活にもある程度の重要性があるという可能性がありますよね?

その股関節を診てみます。

骨盤側は凹凸でいうと凹です。

大腿骨は凸です。

この凹凸関係が崩れて痛むことが多いです。

「変形している」

と、病院で言われたことがある。

今すぐに手術というわけではない。

ただこれからもっと変形が進行すると、痛みを伴うため辛くなる。

この辛さを何で解消させるのか。

鍼灸の組み合わせが有効です。

大腿部前面の筋肉群、内側の筋肉群、外側の筋肉群、後面の筋肉群とがあります。

身体全体で見ても大きな筋肉です。

この筋肉が硬くなっています。

その部位を直接触って緩めることもあれば、関連性のある部位との連動から緩める方法もあります。

その手順により結果が出ます。

緩んだ後の違いを確かめながら行います。

これだけで良い場合と、それでも残る場合があります。

そうなると、膝関節、足関節との連動性を診ます。

それに関する筋肉を診ることで、問題点の部位をアプローチします。

筋肉が緩むだけで改善する分、それでも残る分。

収縮させないといけない部位もあるということです。

収縮と弛緩のバランス。

そのバランスを意識すると楽に動ける感覚がキチンと得られます。

動けないと意味がないからです。

日常生活で改善が感じられないと満足度が低くなります。

「立ったり座ったりで痛くない」

「歩きやすくなった」

こういった感想が得られました。

スポーツになると、もう少し改善が必要になります。

筋トレも必要になります。

この筋トレは直ぐに結果が出るものではありません。

細く長くやれることを案内します。

なるべく直ぐに取り組んでもらいます。

低いハードルから乗り越えもらうことで達成感があり、継続しやすくなります。

それが結果に繋がります。

股関節の重要度は痛みがある時とない時の差でよく気付きます。

いかに楽にするかが生活の質に影響します。

蓄積型なので、早めに対応した方が良いです。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

立ち上がろうとする時の痛み

立ち上がろうとする時の腰の痛み

角度によって腰が痛む。

中途半端に曲げ伸ばししている時に起こりやすい。

シャキッとしきれない。

力が込められない。

そんな状態が続いていて、大きな痛みもなく不快感は軽減していた。

仙腸関節に問題があるようです。

支持バランスの崩れを確認します。

股関節周辺筋肉の硬さを感じています。

大腿部は前面、内側、外側、後面とアプローチする部位があります。

殿部も層になっています。

その層に対してアプローチしていきます。

支えに必要な働き、連動性に対して緩める筋肉は緩める。

働けていない筋肉には働くよう修正していく。

そんなことを行います。

動けていない自分の股関節を自覚してもらいます。

意識することは良いことで、

「ほな、動くためにはどうするの?」

「動くためにはここがポイント!」

「おぉー、こうやって動かすのかー、なるほど」

というようなやり取りがあります。

腰をグイグイされて、モミモミされて

「あぁ、気持ち良かったです」

で、終わることも悪くない。

ただ、そこで終わるよりも一歩先へ!

痛くならない身体作りもしたい。

興味はあるけど、どうしたら良いのか分からなかった。

YouTubeを観て色々試したりしたけど、イマイチだった。

そんな方のお手伝いをしています。

「なんか違う」

から、

「だから違うんやね」

というところまでが大事かなと。

無駄なことをしていたら、やめる、省く、シンプルにしていきます。

それの繰り返しになります。

立ち上がりやすさが出ると他の動きも楽になります。

腰痛以外でも困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節の痛み

股関節の痛み

急に股関節が痛くなった。

「急に」と言われてるが、前振りがあるものです。

出ている合図にいくつ気付いてますか?

いつ気付きました?

多くの合図を無視していると、より強めの痛みとしてあらわれます。

小さな変化のうちに叩いておく必要があります。

今回は蓄積に気付いてなかったようです。

腰の痛みは無くなり喜んでいた。

職場近くで受けられるパーソナルトレーニングを行うようにした。

痛みがない分、少し強度を高めたようです。

チューブトレーニングとして、チューブを脚に巻いて側臥位になる。

そのままチューブの抵抗を感じながら股関節の外転動作を行う。

すると殿部に効果的です。

それを寝落ちするまでしていた…。

何回したのかは不明…。

動かそうとしたら痛くて脚がスッと出ない。

手で支えないと脚が動かせないくらいになった。

トレーニングは他にも数種類行った。

腰痛予防のために体を鍛えようとしたのに、結果は痛くて後戻りのようになったのがショックだ。

負荷が強かったのは、回数なのか、種類なのか、フォーム不良なのかは不明です。

硬くなった要因は確かです。

それに対しては基本的に鍼灸をメインに行いますが、鍼灸の方が相性良いからです。

痛みが強く出ているので、鎮痛目的にツボを選択します。

強い刺激、弱い刺激を組み合わせて行います。

股関節が痛いから股関節だけを治療するのではなく、関連するところを見極めて行います。

痛みの再現性を確認すると絞り込みやすくなりますが、痛過ぎて動かせない場合は触診が頼りになります。

自動で動かせなくても他動なら動かせるのか、どこまて動くと痛みが出るのか、などをチェックします。

不快感が取れて立ちやすくなる。

動きやすくなる。

まだ残っている。

残るくらいの大きな山と考えます。

刺激量との兼ね合いをみて、次回の計画を立てます。

帰ってからの注意事項を伝えておくことで、不安材料を減らします。

痛くてホッと出来ないため、意識して行います。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節とテニス

股関節の痛み

腰が痛くて来院。

先の目標としてはテニスをすること。

素敵です。

明確な目的があるとそれに対しての計画が立てやすく、見失うことなく実行できる可能性が高いですね。

こうありたいです。

ただ皆が同じことは出来ません。

動きたい人、動きたくない人様々です。

動きたいけど、動けない場合の話です。

腰の痛みが何からきているのか、要因を探ります。

問診に時間をかけます。

いつから?

何をしたら?

どのような種類の痛み?

……

など。

股関節の動きに制限がありました。

自覚は少しだけしていたが、重要視はしていなかった。

そこに着眼し、アプローチします。

手技をメインに行い、鍼灸を組み合わせます。

股関節に鍼灸?

痛そう…そう思われることがほとんどです。

刺激的ですね。

ただし、効果抜群!

となれば受けるでしょう。

この股関節が軽くなる感じは受けた方にしか分かりません。

一瞬立ち方を忘れた人みたいになります。

直ぐに慣れますし、本来の立ち方に戻るだけなので問題なし。

軽くなった体をどう動かすか、日常生活に生かせるように指導します。

その動かし方次第で次の来院時に行う内容が変わるからです。

股関節ー腰部の関係性を主体としてアプローチし、次の段階としては筋力強化をしたいところ。

ただ闇雲にやられると困るので、段階を経て行います。

その段階は飽きることもあるでしょうが、テニスをしたい!という思いがあれば乗り越えられます。

一緒に頑張りましょう!

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

お尻の奥の方が痛む

お尻の奥の方が痛む

腰が痛くて困っている。

お尻の奥が痛くて困る。

横向きに寝ていて、痛い方の脚が上になって、角度によって痛む。

腰や殿部の筋肉を重点的に柔らかくしていきました。

すると腰や痛みはほとんど無くなりました。

それでもお尻の奥の方のは残りました。

そうなると股関節の前面部の可能性があります。

股関節の動きを他動的に確認します。

確認すると内旋外旋で痛みが出ていました。

股関節周囲筋の過緊張があるので、それを緩和させます。

手技を主に行います。

鍼灸を組み合わせることでさらに緊張緩和が得られます。

すると痛みがグッと下がります。

中高年女性となると股関節は変形していることも可能性が高いため、骨盤側と大腿骨側との関係性をチェックします。

凹凸の関係性です。

凹がガタガタなのか凸がガタガタに変形しているのか。

両方なのか。

その周辺の安定で働く靭帯の緊張状態はどうなのか。

靭帯がカチカチなのかゆるゆるなのか。

それらを加味してアプローチします。

大きな刺激が必要なのか、細かい刺激が必要なのか、両方なのか。

組み合わせて行います。

横向きで寝ても痛くないところで今回の施術は終了です。

体の動かし方を同時に行い、それを日常生活に活かしてもらうことで次回までの宿題とします。

今回の結果を活かす過ごし方ができた上で次の施術をするので結果が出ていきます。

短期の計画と長期の計画を立てて実行します。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬