腰痛2025.7.11

腰痛2025.7.11

腰が痛くて仕事を休んだ。

インターネットで知らべて来院されました。

前後屈をすると腰が痛む。

特に動かし始めでの痛みが強く、そこの角度を過ぎるともう少し動かせる。

出張で姫路に来ていて、もうしばらく居る。

検索したら何だか良さそう。

昨日動けなくて電話相談した。

動けないなりの過ごし方アドバイスもあったのが良かった。

今朝少し動けたので、直ぐに電話して予約した。

という流れです。

腰から殿部にかけての筋肉を固めることで、上体を支えている。

後面だけで身体全体を支えようとしているので、その筋肉群を緩めるだけでは解決しません。

手技と鍼灸である程度の痛みは下がりました。

腹圧の回復(以前は入っていた)が必須です。

自覚してもらうのが1番早く、それしかないのです。

トレのコツも伝えます。

日常的に起こりうるトラブルへの回避もお伝えして、満足されていました。

まだ手入れの必要な身体なのは自覚している。

明日も来ます!と、次回の予約されて帰られました。

ここからの帰り道も過ごし方意識してくださいねー。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

職業病腰痛2025.7.9

職業病腰痛2025.7.9

仕事で前傾姿勢をする、重い物を持つこともある。

慢性的な腰痛がある。

昔に鍼治療を受けたことがある。

マッサージだけでは物足りない。

そんな方の相談がありました。

鍼治療を好む方が珍しいので、嬉しいですねー。

鍼を求めて来てくださる。

前後に動くと重くて痛い。

背部、腰部、殿部の筋肉を緩めると余計にダルさが増します。

これは腹圧を入れてなくて、後面の筋肉だけで支えている習慣化していることによるものです。

股関節周囲、大腿部を含めてアプローチすると立ちやすくなり支えが増えるためダルさ、重さが軽減されて痛みも楽になりました。

ここで終わらずに、腹圧トレを一緒に行います。

どう日常的に行うか、それがどれだけ重要かを説明して納得してもらうかです。

立ち姿から変化が出たので、引き続き様子を見ていきます。

LINE登録をされていない方は、この機会にお願いします。

予約の電話するタイミングに悩む方にもってこいの機能です。

少しでもスムーズに取れるように作っていただきました。

既存の方法が良い場合はそのままで構いませんので、よろしくお願いいたします。

https://lp.taizen-m.com/p/h_001

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み2025.6.29

腰の痛さ2025.6.29

腰が痛い。

後屈すると痛くて制限かかる。

痛みがあると不快で、日常生活に影響が出ます。

仕事で一日中パソコンと向き合っている。

日によっては徹夜して仕事をすることもある。

脊柱の際にある筋肉がが硬くなります。

この筋肉群を緩めると、ある程度動きが改善されます。

これだけでは足りません。

股関節周囲の筋肉を緩めると、後屈が楽になり喜ばれました。

この時点からもう1段階高めるには鍼灸の刺激を行います。

腰が痛いから腰にアプローチではなく、徹夜するような生活リズムなので、きっと睡眠に影響が出てるなぁということから、自律神経系へのアプローチも行います。

肩甲骨と肩甲骨の間に反応点があり、しっかり刺激を入れます。

今日ぐっすり眠れる分、起きてられない、起きたくても、ということが起こるのでお気をつけください。

どのタイミングで治療に来るか、生活リズムによって違います。

朝、昼、夜とそれぞれのメリットがあるのでご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ジェイソン20256.13

ジェイソン2025.6.13

13日の金曜日はジェイソンの日と言うと年代が分かってしまうようです。

若者は存在すら知らないことでしょう。

私もそこまで詳しくはないのですが…。

ホッケーのお面とチェーンソーという程度です。

見てないのに怖さだけ知っている、不思議な存在。

さておき、天気による頭痛の相談について。

頭痛が出る時はどこに出るかを確認します。

それによる特徴が違うのと、施術方法も違いが出るからです。

後ろとい言われることが多いです。

肩こりと同じように筋肉の過緊張によること要因と考えます。

思い当たる節はありますか?

スマホやパソコンを長時間使用していると出やすくなります。

そんなに見てないよ、と言われることもありますが、以前よりは時間が伸びていることがわかると「やっぱり良くないよなぁ」と自覚されます。

ピント調整など目に関する筋肉も後頭部と首の境目らへんにあります。

仕事でも使い、私用でも使い、となると負担がそれだけかかるます。

鍼灸が解決するには有効打です。

スッキリしたわ、よく見える、化粧ノリが良いなど感想を聞いてきました。

よければご相談ください。

メンテナンス鍼灸も良きです。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ヘルニア2025.6.10

ヘルニア2025.6.10

ヘルニアと診断された。

立てない。

歩けない。

座るのも辛い。

体勢を変えたら動けない。

側臥位でいるのが1番楽。

左大腿部後面に痺れと痛みが出ているので、前屈みでしか動けない。

支えになる部位を増員させる目的でアプローチします。

腹圧の入れ方を伝えましたが、そんなに直ぐにはできません。

時間をかけてじっくりと作り上げていきます。

直ぐにできそうなくらいちょろいトレーニングと思われがちです。

そんなちょろそうなトレすら続けられない。

それが人間です。

腹圧はサボりたい。

サボらせる。

腰は頑張り屋さん。

頑張らせ過ぎる。

それで腰が痛い!と言われましても腰は困ります。

どちらかと言えば被害者ですよね。

そのような使い方、動き方をしていると、健常な部位も不健康になっていきます。

この話を聞いた時はうん、うんとなりましたよね。

そのまま気合い入れて過ごしてくださいね。

ご自身の身体のために。

ずっとしていたら大変ですので、泰然には癒されに来てくださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰と他にも2025.5.11

腰と他にも2025.5.11

腰痛で来られていた方の多部位相談はよくある話です。

そんな時はどう対応するのか?

優先順位を決めておきます。

何から優先して施術していくのか。

困っている順。

痛い順。

話をよく聞いて決めていきます。

治していくために必要な順位もあるので、伝えます。

腰が痛いから膝が痛いのか。

膝が痛いから腰にくるのか。

腰と膝の間にある、股関節が重要ポイントになります。

股関節周辺をしっかり診ると好結果が出てきます。

ポイントだけで見るより全体で見ると見えてくるのは、連動性の不具合から起きる問題点です。

この問題点を解決させるとスムーズに動けるようになります。

動きの改善が行われると、痛みも出にくくなるというサイクルです。

ここまでをセットで考えていただけると分かりやすいです。

変化が出なくて困っている部位がありましたら、気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

草抜き2025.4.29

草抜き2025.4.29

ゴールデンウイーク中ですが、いかがお過ごしですか?

本日4月29日は祝日ですが、開けています。

5月3日も同様に開けています。

長期休みで、こんな時こそメンテナンスしたい!という声もあります。

お早めにどうぞ。

4月29日(火)特別営業

5月3日(土)特別営業

5月4日ー6日休診

その他は通常通りです。

日曜に法事があるので、土曜のうちに草抜きなどゴソゴソとしていた。

するとしばらくして急に腰が痛くて困った。

日曜の法事は何とか過ごした。

立ったり座ったりする度に痛みが走る。

車の乗り降りが特に辛かった。

動きを確認して、身体を触ると股関節周囲の硬さが見られます。

この硬さは腰痛に繋がります。

草抜きの時の姿勢に問題があったと考えます。

しゃがんで、少し遠くのところまで手を伸ばして抜く。

中にはスッと抜けないものもあります。

そんな時は体勢が悪くても力一杯抜こうとします。

それの蓄積です。

チリも積もれば・・・

股関節周囲にアプローチして、変化をつけます。

腰の筋肉に緊張があると、背骨上の背中や首にも同じように過緊張していることが多くみられます。

同様に緩めていきます。

適切に筋肉群が連動していくように促します。

不快な痛みが取れて喜ばれました。

施術後に長時間の車の運転が待っている。

少しでも不安材料を取り除きます。

気をつけていってらっしゃいませ!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

急性腰痛2025.4.28

急性腰痛2025.4.28

ご案内!

ゴールデンウイークの予定は埋まりましたか?

4月29日は祝日ですが、開けています。

5月3日も同様に開けています。

長期休みで、こんな時こそメンテナンスしたい!という声もあります。

お早めにどうぞ。

4月29日(火)特別営業

5月3日(土)特別営業

5月4日ー6日休診

その他は通常通りです。

G.Wに入って早々、急性腰痛の相談が続いています。

やっと休みになった、これからオフだと思うと緊張が解けてゆるゆるになります。

張り詰めていた糸がプツンと切れる。

そんな時は要注意です。

腰の筋肉をガチガチに固めて過ごしていると、このタイミングで支えられなくなる。

立ち上がりの度に痛む。

せっかくのオフなのに痛くて寝て過ごすのと、快適に寝て過ごすのと違いが大きく出ます。

痛みを抱えたまま過ごされている方はお早めにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

急性腰痛2025.4.10

急性腰痛2025.4.10

急性腰痛の相談がありました。

自動車のタイヤを運んでいて、ビキッとなった。

それから痛みが出てきて、そのまま仕事ができるかと思っていたけど辛い。

今週末にゴルフコンペがあるので何とか治したい。

前屈はまだ動けるが、後屈が動かせない。

側屈や回旋も制限がかかっているが動かせないわけではない。

右の腰方形筋に圧痛がある。

手技でほどんどの痛みが解消されて、そこに鍼灸を組み合わせます。

スッキリしてもらうのと、動きを改善してもらうところまでが今日のゴールです。

ゴルフコンペに参加できるようにするところまでです。

身体が大きくても小さくても自分でコントロールできることが重要です。

細いから安全とは限りません。

大きいと重いので大変なことはありますが、多くの場合筋力も期待できるので、あとは動かし方の工夫です。

筋力があるに越したことがないので、動き方の工夫プラスでトレーニングしてもらえたら最高です。

ゴルフは体重移動があります。

前傾姿勢プラス捻転動作がほとんどです。

動きのコツを掴んで、日常生活に活かす。

それからゴルフに通ずるものがあるので、活かしてもらえたらと思います。

嫌な痛みも日にち薬だと我慢しがちですが、早めに相談して良かったと思ってもらえたようです。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

早めの泰然2025.3.27

早めの相談2025.3.27

今から行けますか?

という突然のご連絡の多くなる季節です。

急な痛みで困っている。

痛みが出て、しばらく我慢していたら治るかなと思っていたけど、治る気がしない。

それどころか痛みが増してきたので何とかして欲しい。

近くて助かる。

機械でより手が良い。

鍼灸はしたことがないけど、効きそうなので受けたい。

注射は怖いけど、鍼灸なら受けれそう。

そういった声が多く聞けます。

体から出ている警告に耳を傾けて対処していれば、ここまで酷くならなかったのに・・・というケースがあります。

イエローカードの段階でやれることがあります。

その方が早く治るし、身体にかかる負担も少なくて済みます。

レッドカードが出ると、仕事を休んだり、周りに助けてもらわないと過ごせなかったり、治るのに時間がかかったりもします。

そろそろやばいかも、の兆候が出た時点でご連絡ください。

早めの泰然をオススメします。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬