習慣になるかならないか

大阪にてセミナー参加のため朝から電車移動。

電車は色んな人が乗っているのでキョロキョロしてしまう。

不審者に思われないようコッソリと。

スマホを触っている人が多いですね。

LINEをしてるのか、ツイッターをしてるのか、インスタをしてるのか、フェイスブックをしてるのか、ゲームをしてるのか…。

前の席の子どもが何度も振り向いてきてました。

一時子どものベビーカー問題がありましたが、電車に乗るのマナーは勿論必要だとは思います。

ただ子どもに優しい雰囲気であって欲しいと思います。

今は大人でも自分たちも子どもの時があったわけですし。

ブログを書くのにコツを掴んできました。

スマホのメモ機能を使う。

このメモってすごく便利です。

文書を書くのに、気になった時に立ち上げて取り敢えず打ち込んでおく。

パソコンを立ち上げて、さぁ書くぞ!ってなるより断然ハードルが低い。

ハードルが低いので続く。

習慣をつけるためには、ハードルが低い方が良いんです。

なるべく低く、クリアーしやすくする。

そうすることで続きます。

ハードルが高いとやれなかった時に、はぁーってなって次やるのが億劫になります。

習慣にさせる環境作りをするから続くのです。

よく続くね、と言われることをやり続けてる方はそれが出来ている。

意識的にしてるのか、無意識でしているのかはあるでしょうが。

習慣になってしまえばこっちのもの。

逆を言えば、悪習慣もありますよね?

腰が痛いのにやってしまってる悪習慣。

思い当たる節がある人?

習慣は無意識なものもあります。

それに気付くきっかけにしましょう。

え、こんなことで?ということがあります。

ちょっとした工夫で治せることがほとんどですので。

きっかけを作りに泰然にいらしてください。

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください