五感

五感

五感で感じる。という言葉がありますよね。

五感って何?

五感とは「視覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」の5つの感覚のことです。

それ以外のインスピレーションのようなものは第六感として区別されています。

五感の視,聴、嗅、味、触のそれぞれの漢字の意味について説明しておきます。

視:偏が示す、旁が見る→単に見るのではなく、示したところを注意してみる。

聴:偏が耳、旁はもともとは悳で、直の意味です→耳を真っ直ぐ向けて注意して聞く。

嗅:偏が口、旁は自(もともとは鼻)と犬→犬が息を吸い込みながら鼻でにおいを感じる。

味:偏が口、旁は未(微細という意味)→口で微細に感じる。

触:偏が角、旁は虫→虫が角でさわって感じる。

赤ちゃんも五感を持って生まれますが、どの感覚もぼんやりしたものです。

例えば、新生児の視力は0.1以下と言われています。

五感は外からの刺激を受けなければ発達しません。

赤ちゃんの周りにあるすべてのものは視覚を、語りかけや抱っこは聴覚や触覚を、おっぱいや食事は嗅覚や味覚を刺激します。

こうした日常にある穏やかな刺激を繰り返し受けることで、五感は発達していくのです。

マスク生活やコロナ禍でこういった感覚が鈍くなってきているように感じます。

どうも人間が弱くなったような・・・。

もっと外的要因にも強く対抗していけるような体作りは心身ともに必要になってきます。

負の連鎖が起きることもあるでしょう。

ここが痛いと思ったら、違うところまで痛くなった。

ということもあると思います。

どこかで断ち切る必要があります。

泰然ではそのお手伝いをしています。

困りごとはお気軽にご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください