
リズム良く2025.4.14
新生活が始まり、リズムが掴めないまま1週間が過ぎた頃です。
入学式から直ぐに友だちができて、カラオケに行ったり、たこ焼きパーティをした、なんて話も聞けば、逆に疲れて週末グッタリしていたなんて話も耳にします。
食や睡眠に影響が出やすいです。
食べ過ぎる、飲み過ぎる、食べても惜しくない、時間が来たから食べている。
眠れていない、寝たのに眠い、何度も目が覚める、二度寝ができない。
リズムがまだできてないですね。
調節には自律神経系が関係しています。
オンとオフの切り替えです。
「ふつう」が出来なくなった状態。
それは体のあちこちに不調をきたします。
早めの対処が重要になります。
「手」による施術が有効です。
肩甲骨と肩甲骨の間に反応点があり、ここにお灸を施します。
熱くて気持ち良いのが特徴です。
ズーンと体の深部に効いてくる感じが心地良く、受けてる方は眠くなりウトウトしています。
背中が柔らかく過ごせるとよく眠れたり、体がスッキリして食欲も正常になりがちです。
眠れるということはそれだけ大事なポイントになります。
リズムに乗りために泰然で手技と鍼灸とを組み合わせて受けてみませんか?
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬