肘痛2025.4.15

肘の痛み2025.4.15

肘が痛い。

肘を主訴に来られたわけでなく、肩コリや腰痛に隠れて主張してきた。

仕事で細かい作業がある。

モノづくりをする時に負担が積み重なる。

肘が単独で悪さすることは少ないです。

打撲などならありますが、基本手には肩ー肘ー手首と連動しています。

この連動性に不具合が起きた時に痛みが出たと考えることがあります。

連動性のチェックを行い、不良点を見つけます。

見つけたら改良点へアプローチします。

押圧すると結構な痛みがあったので、圧加減に注意しながら行います。

あまりに痛みが強いと、防御反応のようなことが起きて、正しい連動性を取り戻しにくくなります。

知らぬ間に刺激が入り、自分の力で戻っていこうとする力が働くともっとスムーズに動けるようになります。

お灸の熱刺激も有効な方法です。

不快な痛みがスッと消えるので、快適です。

体の不調に対してどう治っていくのか、不思議ですね。

早めの泰然よろしくです。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.