
肘痛2025.5.13
はりきゅうが受けたくて来られる方がいます。
他にないから受けたい。
しっかり打ってくれるから受けたい。
鍼の刺激だからこその変化が出る。
この痛みは鍼じゃないと取れない。
左肘に痛みが出た。
ゴルフの練習で200球以上打つのを3日/週でやった。
その時から痛みがあったけど、ラウンドに行った。
ラウンドの時に痛みがあって、かばうようにスウィングしていた。
肘の動きの確認をします。
すると屈曲も伸展も制限がありました。
回内外も制限があり、特に外側に痛みが強く出ていました。
圧痛も強いので、加える圧に注意を払いながら押さえて、正しく動かせる軌道に持っていきます。
鍼灸の刺激は肘だけを狙いません。
首や背中、胸、腕、手にも刺激します。
連動性を意識して取り戻そうとすると動きが解消されて動かしやすくなりました。
またゴルフをするにはただ再開しても同じことを繰り返します。
ひと工夫をして少し身体の動かし方を変えていきます。
肘に負担のかからない動かし方をゴルフに活かしていきましょう。
仕事でも使う腕なので、完全に休んで治すという選択肢はありません。
根気よく改善目指して、上書き保存しましょうね。
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬