顔は興味ある2024.12.25

顔は興味ある2024.12.25

美容鍼の問い合わせがありました。

顔に鍼をしたことはある。

接客業なので、美意識を持っている。

ストレスを常に感じている。

偏頭痛があり、肩こり首こりの自覚がある。

筋膜リリースも受けたことがある。

薬の服用があり、飲みすぎていると指摘されたこともあるくらい。

そんな状態で泰然にどうにかできるのか?

という声が出そうですが、こういった症状こそ鍼灸の出番です!

表に出ている症状に対しての鍼灸ももちろん効果的です。

頭周りにあるツボに刺激をする。

頭痛の要因になっている顔や頭にある凝り固まった部位に対してアプローチします。

柔らかくなるだけで症状は緩和してきます。

スッキリ感を得られたり、化粧ノリがようくなったり自覚しやすい反応です。

ただすぐに戻るような一時的な効果ではなく、根治を狙うなら自律神経系へのアプローチは欠かせません。

女性、⚪︎代、仕事のストレス、家庭のストレス、運動習慣、飲酒習慣、喫煙習慣、趣味や気晴らしになること、時間はあるのかないのか。

ホルモンによる影響を無視できません。

ホルモン=標的器官に対して指示するもの。

このホルモンの増減で体に対しての反応も違ってきますし、それに支持するホルモンもいたり、中枢部の大切さに気付かされます。

いつまでもキレイでいたい、老けたくない、このシミをなんとかしたい、このシワをなんとかしたい、この目をパッチリさせたいなどさまざまな欲求はあります。

選択肢の一つに泰然での美容鍼灸も入れてみませんか?

男性でパソコン作業の多い方は眼精疲労対策として好評です。

「腰の痛さメインで来てたのに、目までスッキリしてもらえるなんて!毎月のこの時間がご褒美なんです」

と喜んでいただけてます。

それくらいの価値がありますので、ぜひ受けてみてください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

血流活性鍼灸2024.12.24

血流活性鍼灸2024.12.24

漢字で見るとおぞろおぞろしい。

血流が活性される、鍼灸によって。と聞くと落ち着いて受け入れられる。

血流のことをそんなにも重要視しているけど、そんなに必要なのか?

という疑問も持ちますよね。

栄養素を運ぶのも、不要物を運ぶのも血流です。

要りますよね、血流。

12月のこの時期は物流の滞りを感じますよね。

お歳暮のシーズン、クリスマスのシーズン。

物がたくさん動く頃です。

挨拶回りであちこち車で動く人も多くなり、渋滞もあります。

年末になると多くなる気がする道路工事で片側通行になり渋滞していたり。

滞りを感じる時はイライラした人も多くなり、運転が荒くなったりよそ見して交通事故も増えます。

普段運転しない人が運転して知らない道を走って事故なんて話もあります。

滞りは悪、とまでは言えませんが良くはない。

身体も心も滞りなくスッキリさせませんか?

年内にスッキリさせて新しい年を迎えましょう。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寒冷刺激2024.12.23

寒冷刺激2024.12.23

「痺れが酷いので何とかして欲しい」

という連絡がありました。

冷えからくるもの、寒冷刺激によるしびれが増すことがあります。

冷えは足首から入ります。

その冷えは弱点を攻めてきます。

腰ー殿部ー大腿部ー下腿部の皮膚の緊張具合、筋肉の張り具合を確認します。

過緊張を緩和させるための手技を行います。

この手技が終わった時点で痛みや痺れは緩和されていました。

それでもまだアプローチする余地があります。

鍼灸を組み合わせて行います。

すると、「痛みの出ていた左側の方が軽くなった、逆に右側に重みを感じるくらいになった」

と言われました。

狙い通りです。

整えるために、もう少し手技を行います。

体を整えるには手で行うのが一番好まれます。

鍼もお灸も大好きな方は少ないですが、「手」を好む方は多いですね。

データがあるわけではありませんが、手から伝わる何かが良いのでしょう。

こちらは手から得られる情報があります。

この感性を大事にしています。

見えるものしか評価しないと失われるものは、「感性」

と、イチローも言っています。

冷やさないための対策法もお伝えして、次回ご予約時までの過ごし方を気をつけていただきます。

まだまだ寒くなるので、お気をつけください。

年末のご予約はお早めに!

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

背部腰部 2024.12.22

背部腰部2024.12.22

左の背中に痛みが強く出た。

何日か我慢してたけど、痛みが増したので急遽相談の電話がかかってきました。

よくよく診ると腰ですね。

背中の定義はどこですか?

今回は肋骨より下位で腰椎の高さでした。

腰ですね。

腰は何をした時に痛むのか、動作チェックをします。

そこで圧痛部位とを確認して絞っていきます。

日常生活での痛みの出るタイミングと一致してきます。

「車から降りる時も痛いてますよね?」

「ほんまや、それ辛いわ!」

というやり取りになります。

手技としては配列の狂った状態のモノを整えるように行います。

鍼灸の相性が良いので、痛みも下がり喜ばれました。

動きの注意点をお伝えして次回まで気をつけてお過ごしください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

膝と体重2024.12.21

膝と体重2024.12.21

太ったから膝が痛い。

痩せたら治る。

=ではない。

痩せるために走る。

走ろうとしたら膝が痛い。

走れない。

また太る。

このサイクルにハマったことのある方は多いと思います。

どこが間違い?

どこが合ってる?

太って体重が重くてもそれを支えたり扱う筋力があれば問題はない。

痩せていて膝が痛い人はどうなる?

体重だけが問題ではないことが分かるでしょう。

筋力や、動かし方に工夫があれば避けられる痛みもあります。

もちろん余剰分は減量した方が楽に過ごせることになります。

不快な痛みは鍼灸により除去。

柔らかくなった筋肉状態で動きの修正をしていく。

上書き保存できたら筋力アップを狙ったトレーニングへ移行するのが理想です。

痛みがあれば早めにご相談ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肩の荷2024.12.20

肩の荷2024.12.20

首から肩にかけての痛みに悩んでいる。

何をするのも辛い。

仕事で下を向いたり、左右振り向き動作などをする時に痛い。

我慢できなくて早めに来院されました。

動きのチェックをします。

痛みの出ている部位の圧痛具合、筋肉の過緊張具合を確認します。

確認しながら話を聞いていきます。

日常生活の同じリズムのまま過ごしたのか、何か特別なことがあったのか。

痛くなったタイミング、キッカケなどを探ります。

自覚の無いところからも見つけられることがあります。

しょうもない話から拾えることもあるので、積極的に聞いていきます。

今回は左回旋時の右肩に出る痛みをヒントに施術します。

右手にフォーカスすると、母指球筋がカチカチです。

ここを手技で緩めるだけでも首の動きが改善しますが、右肘内側の反応点も重要です。

この組み合わせで首の動きによる痛みが以前してきました。

同時に寒冷刺激→胃腸疲労を疑います。

お腹に鍼、お灸の刺激を行います。

これによりもう1段階改善、スッキリが得られます。

動きの改善で満足するか、根本的に治癒していくか。

根気よくいきましょう。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

食欲が戻ってきた2024.12.20

食欲がもどってきた2024.12.19

食欲がなかった。

寒さ、冷えから内臓の働きが下がってきている。

自覚はある。

食欲がなくても家族の食事を作る。

これがしんどい。

この習慣、流れが長くなれば長くなるほど疲弊する。

精神的な疲労は体を病にする。

ずっとお腹が空いてこないので、時間が来たら食事を摂っていた。

美味しくない。

食べたくて食べてないので、楽しくもない。

家族が食べているので、一緒に食べている。

こんな状態になりがちです。

元々一人暮らしでしたら、1人気ままに過ごします。

何時に何を食べようが気にならないですが、そうもいかない。

共同生活をしていくとその意識があるので、生活リズムができるのも、あるでしょう。

良いリズムから良い生活に近づく。

邪魔するものを排除する。

よくよく聞くと便秘をしている。

立ち仕事をしていた。

接客業なので、好きなタイミングでトイレに行けなかった。

我慢するようになると、知らぬ間に便秘でした。

それなら!とお腹にはりきゅうの刺激を入れます。

鍼が刺さるくらいの刺激でないと、体は反応しない。

お灸くらいの熱量でないと響かせません。

継続的な施術により、便が出るようになり、お腹が空くようになった。

体は正直です。

的刺激が出ると的反応になる。

まだまだ寒さが増すので、御用心ください。

ころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

タイトルマッチ2024.12.18

タイトルマッチ2024.12.18

泰然がサポートをしている前田宝珠選手がタイトル獲得しました。

12月16日に後楽園ホールで行われたタイトルマッチに見事勝利!

東洋太平洋ボクシング連盟女子ライトフライ級の8代目王者です。

おめでとうございます!!!

タイトルマッチのプレッシャー、メインのプレッシャーなど背負うものもどんどん大きくなっていきますね。

アマチュアからプロ、プロになってからもさらに成長をしていく姿を間近に見させていただいております。

はて、東洋太平洋ってよく耳にするけど、何?

日本タイトルと違う?

世界タイトルと違う?

となった方もいることでしょう。

正式には東洋太平洋ボクシング連盟(Oriental and Pacific Boxing Federation, OPBF)といいます。

スタートは1954年日本、フィリピン、タイの3か国で東洋ボクシング連盟(OBF)を結成しています。

それから1977年オーストラリアおよびニュージーランドの加盟が承認され、東洋太平洋ボクシング連盟(OPBF)と改称される。

2009年の日本への本部移動と同時に女子部門の設置も決定しました。

アジアとオセアニア地域を統括する団体で、加盟国は

オーストラリア、中国、フィジー、グアム、ハワイ、香港、インドネシア、インド、日本、韓国、モンゴル、ニュージーランド、フィリピン、パプアニューギニア、台湾、サモア、トンガ、タイとなり、

世界ボクシング評議会(WBC)傘下の組織になります。

各国でルールが違いますが、日本の場合、日本ボクシングコミッション(JBC)の規定で、世界チャンピオンに挑戦できる資格者が限られています。

日本王座か、JBCが認可している地域王座(OPBF東洋太平洋王座、WBOアジア太平洋王座)を獲得した者に限られます。

そのため、少なくとも日本王座か地域王座のどちらかを獲得する必要があります。

世界に繋がる一戦を闘った。

この一歩を踏み締めてこれからも成長していくことでしょう。

泰然はそんな宝珠選手を全力でサポートしていきます。

みなさま応援よろしくお願いいたします。

ころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寒冷刺激2024.12.17

寒冷刺激とともに2024.12.17

寒冷刺激

ここ最近の気候は秋がほとんどなくて、いきなりの冬でしたね。

12月も冬型の気圧配置がほとんどだとお天気キャスターも言ってました。

この寒さ、冷えに身体がついていけないことが多いですね。

1.身体はいつもバキバキです。

2.水分もそんなに摂らない。

3.運動もしない。

4.暖房器具のお世話になりっぱなし。

5.服装で工夫する。

6.食欲は落ちる。

7.飲酒はかかさず。

8.偏った食事。

9.睡眠不足。

10.湯船に浸からないこともあり、シャワーだけで済ます。

当てはまる方いますか?

そんな方は早めに受診をオススメします。

コリにとって住み良い環境になっています。

コリにとって過ごしやすい=凝り固まる。

そんな身体に馴染んだまま長い期間過ごすと自然には戻せなくなります。

10代なら勝手に戻せたかもしれませんが、徐々に回復力や自然治癒力は低下します。

身体に起きる異変に気付いても対処が遅れて治りも悪く、治療し始めてもなかなか時間がかかるケースも増えていきます。

手技の心地良さ、鍼灸の不思議なパワーを感じに来てください。

ころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

背中のややこしさ2024.12.16

背中のややこしさ2024.12.16

背中の痛みの相談がありました。

孫を抱っこする。

子どもはどんどん大きくなり、重くなる。

長く抱き続けると腰も痛くなる。

年齢を重ねて成長する子どもと筋力も落ちてくる大人とのギャップが開きますよね。

それだけ負担も大きく影響します。

体の変化は感じている。

疲れが溜まると痛みが出やすい。

これくらいのことで?

と思うような機会が増えた。

衰えを感じながらも泰然で治療受けたら何とかなる!という安心しながら過ごしている。

そこは嬉しいですね!

ありがとうございます。

さて、治療法としては硬くなった筋肉群を緩めていきます。

手によるマッサージと鍼灸の組み合わせです。

胸椎と肩甲骨、肋骨をつなぐ筋肉が凝る。

ここは難治性です。

肩甲骨の内側に潜むとなかなか出て来ない。

よっぽど居心地が良いのかしら?という部位です。

「病、膏肓(こうこう)に入る」

と言われています。

膏肓というツボがあり、ここに病は潜んで治療してもなかなかやっかいな部位です。

グサグサ打つ部位というよりは角度や深さを注意しながら行います。

ただスッキリした、はその場では得られるが、持続力を出すのには計画的に施術していく必要があります。

悩みはお早めにご相談ください。

ころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬