睡眠確保2024.12.15

睡眠確保2024.12.15

睡眠がうまく摂れない。

そんな相談が続きました。

何が要因になるのか、お話して確認します。

ハッキリとした要因があると解決策も提案しやすいですが、ハッキリしないこともあります。

そういう時はお喋り中の方が出てきます。

何気ない会話の方が聞き出せます。

本人が自覚していないところにあるからです。

悩んでいない、ことなんて無いものです。

悩みの大小、深い浅いがある。

処理しやすいもの、しにくいもの。

自分で何とかなるもの、自分ではどうにもならないもの。

それによっても置き所が違います。

整理整頓ができるようになれば、落ち着かせやすいです。

そういったコントロールも鍼灸の相性が良いのて、ご相談ください。

ぐっすり眠りましょう。

ころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

急性腰痛2024.12.14

急性腰痛2024.12.14

グッと寒くなりましたね。

急患の施術希望での連絡が入ります。

急な寒さに体がついていけない。

以前から腰に痛みがあったけど、この寒さで一気に痛みが強くなった。

立てないくらい。

歩けないくらい。

起き上がれなくて時間がかかる。

などの相談が多いです。

反らす動作で左腰に痛みがある。

部位を確認すると、腸骨稜の高位でした。

腹圧の関与の大きい部位なので、体の使い方指導をキチンと行うこと。

これがポイントになります。

仙腸関節、腰方形筋の過緊張バランスなどを診ると問題点が見つかります。

そこに対して手技と鍼灸を組み合わせます。

力を発揮しやすいバランスに整えると、シャキッと立てるようになります。

動きの修正をするにもその土台を作るようにしておきます。

痛みのない生活を早期に望まれています。

協力なくしては成し得ないものです。

足をよく温めて、お酒を飲み過ぎないようお過ごしください。

ころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

肋骨骨折(疑)2024.12.13

肋骨骨折(疑)2024.12.13

咳が長引く。

咳をし過ぎて胸が痛む。

肋骨の損傷を疑います。

左の側胸部にいたみがあるので、押圧で部位の確認をします。

咳をしたら痛い。

伸びをしたら痛い。

くしゃみも痛い。

笑うと痛い。

大きな声を出すと痛い。

急な動きが痛い。

など、特徴があります。

押圧した痛みの部位はブニョっとした感じがあります。

肋骨の患部以外を大きく掴みグッと圧をかけると痛みが患部に響くように出る。

痛みが間接的に感じられる=介達痛

病院で確認をとっていないので、確定診断はできませんが、その可能性を伝えます。

道路工事で埋め立てた跡がわかるように、骨折部位も修復跡が残ります。

それは損傷して直ぐには確認ができないので、後日3、4週間後にわかります。

この痛みにはお灸が有効です。

お灸の熱により鎮痛効果、治癒促進があります。

終わってスッキリして、楽になられて喜ばれていました。

完全治癒にはもう少し日にちが必要ですが、過ごし方に気をつければ早めの治癒も望めます。

こころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

芯から治す2024.12.12

こんな時に024.12.12

何年振りかに風邪をひいた。

しばらくなかった。こんな時にひくなんて。

こんなに治りが悪いなんて。

老いを感じるわ。

という相談がありました。

「老い」と言う言葉苦手です。

自分で年齢を言うのは良いけど、他人に言われると引っかかる言葉です。

簡単に使って良いのでしょうか?

その言葉で片付けられたこと多くないですか?

全部そこに入るやん、と。

今回の身体をチェックすると、背中の大事な反応点をしっかりアプローチします。

遠隔で手首に出る反応点にもアプローチします。

するとスッキリされて喜ばれました。

東洋医学の素敵な反応です。

中身を治されてる感じがして、不思議やわぁと言われてました。

急に冷え込むと不調な方が増えます。

色々重なって治りにくくなる前に早めにご相談ください。

こころとからだのサロンのお知らせです。

12月20日金曜日に無料開催いたします。

誰にも話ができていない。

我慢していた。

他に当たり散らしていた。

色んな角度で見えると違った魅力に気付きます。

気軽にご参加ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

手の反応点2024.12.12

背中の痛みなのに2024.12.11

背中が痛い。

ゴルフをしている時は痛くない。

朝の伸びをしたり、ストレッチなどの体操をしていると痛みが出る。

ギックリ腰ならぬギックリ背中になった。

日にちが経過して痛みが落ち着いてきたが、違和感がずっとある。

家族には猫背だからだ、と言われる。

パソコンを使う仕事なので仕方がない。

どうしても画面を注視していると頭が前に垂れてくる。

その時間が何時間も続くと猫背の完成となる。

今回も座位でチェックすると、胸椎8/9の高さから左回旋が見られる。

背中の筋肉群は過緊張が見られる。

触ると痛みより気持ち良いくらい。

マッサージなどで緩めるのも有効です。

咳が出ていて、なかなか眠れない相談もありました。

マスクをしていると咳がそんなに出なくてマシ。

2時間くらいしか眠れていない。

無理やり息を吐く動作は胸や背中、首の筋肉を酷使するので負担が蓄積します。

呼吸器系の反応点も刺激します。

背中ももちろんですが、手首にあるツボがこんな時は有効です。

自然治癒力アップに役立つので、オススメです。

ここにはお灸です。

お灸がチリっと熱いくらいで反応します。

熱さをあまり感じていないので、繰り返してお灸をして反応するまで行いました。

終わる頃には表情も明るくなり、元気が出ていました。

昼寝をしたわけではないけど、スッキリしたと喜んで帰られました。

背中が痛い理由を辿っていくこと、表面だけでなく深い部分からのアプローチが必要な時もあります。

なかなか治らないでお悩みの方はご相談ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

元気処2024.12.10

元気処2024.12.10

元気のない人は顔色が悪い。

どこか暗いし、伏せ気味。

背中は丸く、声も小さい。

何を言ってるのか聞き取りにくい。

聞こえてくる言葉はネガティブなことが多い。

前提条件を自分に不利になるようなところから始める。

そりゃそうなるやん、と。

もっとフラットに物事を見て、一つずつクリアしていけたら良いのに。

考えごとは1人でするとグルグルと廻る。

1人で考えて答えを出す方が良いこともある。

相談した方が良いこともある。

自分が思ってもないところからの案が出たり、考え方をしていたり、発想の転換になったりする。

泰然では元気になってもらうため、顔色も良くなっていきます。

TAIZENはりきゅうはそういう力の手助けになります。

早めにご相談ください。

ーーー泰然の年末年始の休業のお知らせーーー

2024年12月29日(日)から2025年1月3日(金)まで

年内は28日(土)まで

年明けは4日(土)から開院いたします!

痛みや不調など気になることは年内にクリアーにしましょう⭐︎

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

股関節2024.12.9

股関節2024.12.9

どうですか?

「ずっと変わらない」

「一緒やわ」

と答えられたとしても、調子の変化を聞くと違う答えが返ってくる。

どう変化しているのか、掘り下げて聞くと答え方も違ってくる。

自覚している変化が分かりにくいこともあるからです。

不快なことが多く、痛みもあちこちにある。

制限があり、日常生活に色んな悪影響が出ている。

ミニバンなどの大きな車に乗る時に脚が上がらず、乗れない。

いつも台を使って上るようにしていた。

先日、台がなくてそのまま乗り込むしかなかった。

それが脚が上がって乗り込めた。

驚いた。

それくらい調子も変化していることに気付いた。

治療の効果をこういった形で感じられた。

素直に喜んでいることを伝えていただいたことが嬉しい。

自分の体が年齢とともにいうこと聞かない。

母が痛い、痛いと言うててそんなにしんどんやろか?と思っていたけど、同じ年齢になってようやく分かった。

痛くて動きに制限があり、しんどい。

同じようになりたくないから、キチンとメンテナンスする。

泰然で診てもらうことで、少しでも困難は避けていきたい。

その思いに応えていくよう施術していきます。

自分でもやれることはやっていきたい。

お手伝いします。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

感受性2024.12.8

感受性2024.12.8

感受性は人それぞれ。

同じモノを見ても感じることが違う。

鍼を怖いと感じて受けない人は多い。

「治したいけど、鍼はええわ」

「刺さるんやろ?無理やわ」

「痛いやん」

いやいや、受けたことないやん。

痛そうやん、なら分かるけど。

とツッコミたくなることもあります。笑笑

嫌なモノを無理矢理することはありません。

嫌いになって、治療法の選択肢が減ってしまうのを避けたいからです。

もし、もっと辛くなって、もう鍼治療しかない…となった時に嫌やから受けない!とならないためにも。

ただほとんどの方は受けたら「思ってたより痛くない、これなら受けられる」

「鍼効くやん」

「もっと早く受けてたら良かった」

となっています。

このイメージを良くする活動はずっと必要でしょうね。

先日も治療中に言われました。

「鍼って効くんですか?これは鍼が効いているから楽になっているんですか?」

と、不思議そうな表情でした。

鍼だけが効いているわけではないのですが、組み合わせることで相乗効果を出しています。

手もお灸も有効ですので。

受けたことのある方でも不思議がられることもあります。

前は受けても何の変化もなかったから、鍼って意味ないと思ってた、と言われたこともあります。

そんな方でも泰然では受けた後の変化に喜ばれています。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

早起きは2024.12.7

早起きは三文の徳2024.12.7

小学生の息子が学校で駅伝大会の練習があるという。

その練習に参加希望しているが、選考会がある。

決して速い方ではないので、選ばれないかもしれない。

選ばれないと練習に参加できない。

それなのに参加表明をした。

すごいなぁ。

自ら出たいと思ったことない者としては、感心します。

なら、選考会に向けて協力しますよ!

練習し始めないと!

いきなり走ってもケガするだけよ!

と、朝練を始めました。

夕方や夜に練習時間を確保するのは難しく、朝なら付き合える。

早起きすると有効に時間が使える。

朝の空気が美味しく感じられる。

頭がスッキリする。

ご飯が美味しく食べられる。

子どもとのコミュニケーションの時間が増える。

良いことばかりです。

まずは距離感を知ることから始めました。

自宅ここくらいの感覚で1キロだよ。

ここをぐるっと回ると1.5キロだよ。

暗い中出て、寒さに心が折れそうになってますが(私の心がね)色々やってみるチャレンジ精神を学ばせてもらっています。

なんと、2日目は娘も行きたいと言い出して…朝からワイワイガヤガヤとしりとりしながらウォーキングしてます。笑笑

これも良きことです。

昼の運転が危険。

ポカポカして眠くなる。

朝の布団の気持ち良さと昼間の睡魔は格別です。

重りを背負った体にジョグはキツいですが、健康的な生活に感謝して続けます。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

喋る2024.12.6

喋る2024.12.6

泰然に来られる方は全体として年齢層が高いです。

そんなたちは喋りにきている部分もあります。

対話してコミュニケーションを深める。

ただ面と向かって喋るとそこまでいかないですが、肌に触れ、鍼をしたりお灸をしていると、ほっこりするのかポロポロと内緒話が出てきます。

深い話も中にはあります。

そこまで喋るつもりなかったやろなぁと思う時もあります。

守秘義務があるので、外に漏れない分安心しているのもあるのでしょう。

初回から全部喋りきれない情報量です。

関係を深めていくとこうなっていくので、良い兆候です。

最近認知症が進んできたから、どこまで喋ったっけ?

忘れたわ。

言葉が出てこない。

なんだったけ?

よく覚えてくれてるね。

なんて会話も大歓迎です。

こういったやり取り、キャッチボールが重要です。

投げて終わり、独り言が多くなってしばらく他人を喋ってない、なんてことになります。

今日初めてこえを出したわ、なんてこともあります。

気兼ねなくきていただける場所でいたいから歓迎します。

背中にあるツボと首にあるツボで鍵が開き、扉が開く。

溜めていたモノが溢れるように出てくる。

表情も明るくなり、気にかけていたことへの対処法が見つけられたようでスッキリして帰っていただけて良かったです。

癒し処泰然にいつもありがとうございます。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬