花見に行く方の多い週末ですね。
朝晩は風があると少し肌寒いですが、昼間は暑いくらいですね。
寒暖差にやられてギックリ腰、寝違え、膝の痛みが増えています。
これから!って時に身体が動かないようでは困ります。
しっかりメディカル整体泰然で治療、メンテナンスしてくださいね!
元気に週末過ごしましょう!!
⊕
姫路市東辻井2-8-34090-1070-4976
花見に行く方の多い週末ですね。
朝晩は風があると少し肌寒いですが、昼間は暑いくらいですね。
寒暖差にやられてギックリ腰、寝違え、膝の痛みが増えています。
これから!って時に身体が動かないようでは困ります。
しっかりメディカル整体泰然で治療、メンテナンスしてくださいね!
元気に週末過ごしましょう!!
⊕
姫路市東辻井2-8-34090-1070-4976
メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。
寒暖差により腰痛の方が増えてます。
そんな中、首の痛みの相談も急増中。
長い期間の痛みで悩むケースだとばね指もあります。
バネ指になる原因はいくつかあります。
繰り返しの負担によるものが多く、その原因とも向き合う必要があります。
炎症の強い場合はその炎症を抑えるのが先になりますが、同時進行ですね。
お灸の相性が良く、はりは患部に直接ではなく、それに関する筋肉に狙って刺激します。
動きを悪くしてしまう周囲の筋肉の緊張を緩和させて動きの改善もさせます。
テクニカ・ガビランの相性も抜群です。
動きを高めることはもちろん、患部に直接のアプローチも可能。
スムースな動きを取り戻せることと鎮痛も狙えます。
長いこと痛みで悩んでた方も多数来られるメディカル整体泰然は姫路市東辻井2-8-34にあります。
ご予約の電話は院の携帯電話になっております。
090-1070-4976
こちらまで。

メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。
先日は風も強く冬のような寒さでしたね。
今日は小学校の卒業式です。おめでとうございます!
雨でなくて良かったですね。
自身の卒業式は雨降りだったように思います。
多くの友人たちと撮る予定だった写真が思ったより撮れなくて・・・
雨降りもそうですが、寒暖差、寒の戻り、気温の変化に体の変化がどこまで対応するのか。
その対応力に差が出ます。
「今朝、起きたら腰が痛かった・・・。」
そんな相談が多いです。
「この痛みもその日だけかなと思っていたら、なかなか治らないので来ました」と。
大変でしたね。
こんなに痛いと辛かったですね。
痛みと付き合うのは上手く付き合わないと辛い時期、辛い時間が長すぎると疲れてしまいます。
痛みとどう向き合うか。
筋肉の過度な緊張からくる痛みの場合は手技やはり、きゅうが効果的です。
テクニカ・ガビランといって、ステンレス製の道具を使って摩るように行う手技も効果的です!
はりやお灸、手技により血流量が増大し細胞が活性化され痛みが緩和することがります。
ぜひ、メディカル整体泰然で効果を実感してください。
姫路市東辻井2-8-34
090-1070-4976
メディカル整体泰然 院長
藤原
メディカル整体泰然の藤原です。こんにちは。
ギックリ腰注意報が出ています。
寒さがぐっときたことにより冷えが体に入り、悪さをします。
そんな時影響を受けて起こりやすいのがぎっくり腰です。
朝方目が覚めたら痛くて・・・
ピリピリして・・・
こんなことありませんか?
早めの治療が大切です。
早く治療をして、ゆっくり過ごすことで回復して行きます。
忙しくて、バタバタしていたり、無理して体を動かしていたりしませんか?
ホッと一息入れましょう。
癒し空間泰然へお越しください。
メディカル整体泰然
姫路市東辻井2-8-34
090-1070-4976
湿邪が入り込む?
悪さする時は低気圧やらの影響も受けます。
何が影響するか、体の調子と見ながら治療を選択します。
嫌な治療はしません。
何が嫌か?
痛いのが嫌なのか、治療が嫌なのか・・・。
治す
と決めることが治癒への一歩です。
090-1070-4976
姫路市東辻井2-8-34
先日、高校の同級生がきてくれて高校卒業後の内容を色々聞かせてもらい勉強になりました。
メディカル整体の藤原です、こんにちは。
寒の戻りで冷えによる急な腰の痛みに悩んでませんか?
そんな時は泰然へ早めにご連絡ください。
090-1070-4976(泰然 藤原)
手技、鍼、お灸を組み合わせて治療します。
何が負担になってたか、どう工夫していくかで腰痛との付き合い方も変わります。
いつまでも痛いままでおらずに、上手く付き合いましょう。
花粉でくしゃみの止まらない方も腰痛にお気をつけください。
無理やり息を吐くような動きは腰の筋肉にも負担がかかっています。
何度も何度も繰り返した咳、くしゃみで肋骨骨折する場合もあります。
お気をつけて。
鍼灸は体の調子を整える効果もあります。
お早めにご連絡ください。
090-1070-4976
姫路市東辻井2-8-34
メディカル整体泰然

雨降りは視界も悪くなりより注意が必要になりますね。
みなさま安全運転で今日もよろしくお願いいたします。
泰然の藤原です、こんにちは。
左右に差のある腰の痛みで悩んでいる相談を受けました。
歩行の様子を見ると片側に体重が乗る時間が多くなっていました。
聞くと、以前右側の足に豆やらウオノメやらができていたことがある。
それを知らず知らずかばって歩いていたようです。
かばう分、左に体重を乗せる割合が増えたため左腰の奥の方がずっと痛いのかな。(仮)
痛みを取り除くために、手技、鍼、お灸を施します。
これから痛くならない使い方をしたいので、左右使える体にする必要があります。
傾いていることに気づくセンサーも欲しいです。
「わからん」ままでは、重大な症状になるまで気づかないことになりかねないので、今の内に!!
己を知ることから始めます。
こんなにも使いこなせていない自分の体に気づく。
そのショックから「よし、やろう!」となり、もっと使えたらパフォーマンスが上がるよ(ゴルフも上手くなるよ)となり「続ける!」となるのです・・・。
シンプルにシンプルに。
自分であれこれしてたものは一旦外すなり置いておく。
必要な刺激を入れていく。
選別して、選択して実行する。
その反復の中で、工夫を入れて進化していく。
このサイクルです。
本当に困った方なら共感できます。
連絡は090-1070-4976
姫路市東辻井2-8-34
藤原まで。

駐車場にタイヤのホイールカバーが落ちてました。
落として困ってる人おるんやろなぁ・・・。
こんにちは、泰然の藤原です。
腰痛になったら迷わず連絡かかって来ます。
姫路、泰然、腰痛専門院での検索が多いですね。感謝します。
まだまだ認知されていないので、もっともっと多くの困ってる方に届けたい。
朝起きたら腰が痛い。
注射が効かない。
孫と散歩がしたい。
レントゲンで異常なしと言われた。
手術をするほどの状態ではないと言われた。
原因不明の腰痛と診断されどこに行っても湿布と痛み止めをもらうだけでよくならない。
お尻や足がしびれる。
ヘルニアと言われた。
諦めたくない。
痛いのが当たり前になっている。
旅行に行っても辛いだけで楽しめない。
泰然に来られる方の悩みです。
この悩みに当てはまる、一致すると言う方はご連絡ください。
090-1070-4976
姫路市東辻井2-8-34
悩みの深い方、解決させたいと強く思う方、ちょっとしたきっかけでぐんぐん良くなります。
そのきっかけは泰然で見つかるかも。
メディカル整体 泰然
整体って?
整骨院って?
接骨院って?
鍼灸院って?
はりって?
お灸って?
答えは来院時に!
090-1070-4976
姫路市東辻井2-8-34
受験生の皆様の大変さもさることながら、家族や周囲の皆様方の心労は計り知れないものがあります・・・。
サポートしている教員や塾の講師の方々もそうですが、大変な時期ですね。
終わってホッとしている方もおられるでしょう。
いろんな結果が出てくるころですね。
結果に対しての受け止め方も勉強に対する姿勢によっても変わりますね。
私は柔道整復師の国家試験を受ける際に目標達成リストも書く癖をつけさせられました。指導していただけたことに感謝しています。
最初は理解も低く何となく書いているだけでした。
最高の目標、絶対クリアする目標、それに必要なこと・・・
いつ達成するのか・・・
毎日すること10項目・・・
成功した時の要因、失敗した時の要因・・・
何度も書くうちに気づけることが出て来て、自己の状態を知るのに良いきっかけになりました。
具体的な期限を決めて、目標を立てる、それに必要な準備を上げる、それをやっておかないといけないのでやる。
シンプルでした。
最高の目標を達成したイメージを思い浮かべてスイッチを何度も入れ直してました。
そのイメージがはっきり思い浮かべられた時は上手くいきます。
その逆算するだけなので。
これは今でも同じことが言えますね。
痛みのない体で何がしたいですか?
どうありたいですか?
それに向かって必要なことを逆算してやっていく。
自分自身との向き合い方のきっかけになるお手伝いをします。

夏に東京に行った時カルチャーショックを受けた藤原です。こんにちは。
新幹線で東京まで行ったら腰が痛くなる。という相談を受けました。
仕事で行き来する方は3時間の旅をどうやって過ごすのか。
座位保持すると、やはり疲れます。
ずっとお腹に力なんて入れてられません。笑
そう行った時は立ち上がって歩いて見てください。
姿勢保持のバランスに変化が出て良い刺激になります。
基本は体の使い方、やりようによっては良くも悪くもなる。
知らず知らずの癖はありませんか?
知らず知らずに気づいておきましょう!!
気付くために泰然に来てください。
きっと、「あっそういうことか!」となります。
実は・・・
その先の方が難しく、道のりは険しいのです。
入り口にすっと気づいてから、出口に向かうまでが困難。
はじめ良い良い帰りは怖い〜
体も生まれてから成長していく過程で、次々といろんなことが出来て、できる喜びばかりだったはず。
そこからいつの間にか、ピークを過ぎたら老いを感じさせられることに。
自分で言うのは良いが、人に言われるとムッとする。
体に問いかけて、もっともっと素敵な生活を送りませんか?
痛みと向き合う。
自分の体と向き合う。
泰然とともに。
090-1070-4976
姫路市東辻井2-8-34