2024.7.12

1

病んで辛い2024.7.12

病んでいくとどんどん深みにハマる。

この時代インターネットで検索をすると何でも見つけられる。

情報過多。

そんな中、自分に都合の良い情報だけを抜粋している。

本質をついたような内容のことをズバッと言ったとしても届かない。

響かないことがあります。

何に対して悩んでいるのか。

痛くて悩んでいる。

それだけじゃないことが多いです。

仕事は?

職場の仲間は?

雰囲気は?

労働環境は?

家では?

家族との関係性は?

ちょっとしたキッカケでボロボロ、ポロポロと出てくる。

不満だと思っていない、というけれど。

愚痴ってますよ、それ。

その内容なら環境を変えるしかないような話です。

でも大丈夫だと言う。

どうしたいの?と聞かれても答えられない。

したくない内容のこと、行動したくない内容がある。

それ以外は動けるし、キチンとこなす。

こういった方の共通事項は背中がカチカチです。

自律神経系に作用します。

手技でしっかりアプローチすると気持ち良いので喜ばれます。

中には眠る方もいるくらいです。

そこに鍼灸を組み合わせます。

鍼灸の刺激も好き嫌いがあり、嫌われることがあります。

好きじゃないけど受ける方は、効くから受ける。

このまま続けられる時は効果の持続力も上がり、元気になります。

すると、いつもの暑さより乗り切りやすいものです。

病んだキッカケで整える。

整うから積極性が仕事でも出る。

連休が関係するので、要経過観察です。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

2024.7.11

1

2024.7.11

痛みを下げるのが仕事。

辛くて表情暗いのを笑顔にするのがやり甲斐。

なんて言われます。

やればやるほど喜ばれる仕事。

天職と言われます。

サザエさん症候群なんて出ない。

好きでやってる仕事。

かなり忙しくしてますね?なんて言われますが、そんなことないです。

身一つでやれることは限られています。

予約の枠にも限りがあります。

困っている方を全員救いたい。

早めにご相談ください。

ご希望の枠が埋まっているとどうにもできません。

急がないけど、診てもらっておいた方が安心かなと思って当日予約がありました。

診ると早めで正解の症状でした。

仙腸関節由来の痛み、しびれ感があります。

前後屈すると症状が出ました。

圧痛はない。

痛みの出ている、感じている感覚の共有をします。

圧痛ではないので、見つけたり共有するのが難しくなります。

周囲の筋肉の過緊張を緩めていくだけで変化を感じられます。

鍼灸によるしっかりがっつり刺激しても平気な様子なので、優先させるのはこの不快な痺れを消失させることです。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寝違え2024.7.10

寝違え2024.7.10

首を寝違えた。

運転に困る。

なんとかして欲しい。

この情報だけだと不足していて、何をしていて寝違えたのか。

寝て起きたら…。

そうなんですが、その背景をもっと知りたいです。

手術をした影響で左側に突っ張りがある。

腕の上がりも悪く制限がかかっている。

しびれもあり、その範囲も大きくなってきている。

右手で左を介添したりして動かして、日常生活を送っている。

仕事も周りの助けを借りながらやっている。

リハビリにもっと通う予定をしていたが、仕事に復帰してそちらを優先していた。

体の負担がそこに蓄積していたと考えますね。

3ヶ月前の生活が影響でます。

今は7月なので、4月のことを振り返ります。

仕事量をセーブしていたのを元に戻したのが4月。

そこから3ヶ月経過して今回の痛み。

仕事帰りに運転ができないくらい辛い。

翌日の仕事は出勤予定だったけどやめたくらい。

手技と鍼灸を組み合わせて行います。

鎮痛目的で行います。

根本的な体を変えていこうとすると複数回の施術が必要になります。

自律神経系に関係する反応点にも施術します。

特に鍼灸の刺激が相性良いです。

自然治癒力の働きが高めるようになります。

不快な痛みが下がるだけで過ごしやすくなります。

根治するにはある程度期間があると効果は期待できます。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

膝の痛み2024.7.9

膝の痛み2024.7.9

卓球に週二回。

スポーツクラブで運動を週三回。

ウォーキングと筋トレをしている。

もう少し動こうと思って卓球に行く回数を増やしたら、膝が痛くなった。

その前から膝に違和感はあったが、痛いわけではなかった。

痛くなったので、運動を中止して10日程様子を見た。

それでも痛みは変わらず残っているので、来院されました。

屈伸すると痛む。

深くしゃがんだ時に痛みがでる。

脚を組んだ時に痛む。

それはどの部位かを細かく探ります。

膝の屈曲、伸展方向の動きと痛みのチェック。

捻られるのが苦手な関節なので、そちらもチェックします。

圧痛部位の確認をすると、内側裂隙部に痛みがあります。

ここには鍼灸の相性が良き。

大艇部の筋群も張りと痛みがともないます。

動きを中止するより、正しく動いて痛みの負担を蓄積させないことが大事になります。

鎮痛目的、治癒促進の狙いで鍼灸を施してしゃがみ動作での痛みが消失して喜ばれました。

股関節ー膝関節ー足関節の連動力が低下しているので、関連つけて動けるように促します。

動きの工夫をしていきつつどんどん動いてもらいます。

方針を明確に。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛としびれ2024.7.8

腰の痛みとしびれ2024.7.8

腰の痛み。

左脚のしびれ。

肩コリ。

初回の施術により変化は出ている。

信じて通うことを決めたから、よろしくね!と言われました。

嬉しい話です。

その気持ちと向き合うのが施術者です。

初回の難しさはあります。

変化を感じてもらうから、治りそう!

頑張って治そう!

と、なります。

2回目以降は違った変化をつけていきます。

同じ施術で変化していく場合と、違った施術内容で変化していく場合とあります。

間隔がどれだけあるかでも行う内容も違います。

元に戻ってしまっているのか、効果が残ったまま来られたのかで違うからです。

鍼が苦手だけど効果は抜群にある、というケースがあります。

受け手は怖い。

刺さるのが怖い。

でも効く。

効くから受ける。

他に選択肢があるなら、他が良いけど。

これだけ効果が出ているならもう少し通ってしっかり治す、と決めて来られています。

苦手なものを行う心苦しさはありますが、それ以上の良くなる振り幅に対する喜びがあります。

その気持ちを本数で表現すると嫌われてしまいますが…。

必要な刺激方法として鍼灸を選択しております。

効く鍼。

プレッシャーですが頑張ります。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

七夕2024.7.7.

七夕2024.7.7

七夕飾りはしました?

短冊にお願いごと書いて飾りましたよね?

小さい頃に書いた内容は恥ずかしいようなこともあります。

大きな声では言えませんが、素直なことを書いてるのを覚えています。

世界平和を願う少年ではなかったです。

我が我がになっていました。

自分を持ち、心も身体も充足させることは大事です。

ゆとり、遊びを持つことで周りに目が向けられる。

周りに何かできないのか?という目線で行動すると見えてくるものがあります。

織姫と彦星は会えたのかなぁ?

なんて空を眺める時間も大事にしたいですね。

気分が下がっている方の特徴として、目線が下を向いています。

あまり下ばかり見ていると首に負担がかかります。

首の調子が悪くなると余計に自律神経に影響を与えるので変えた方が良いです。

空を見上げたりする。

大きな呼吸をする。

良い空気を取り込んで循環させましょう。

そんなことは知っているなんて言われそうですが、そのキッカケになるのが鍼灸になります。

鍼灸は切替スイッチとしての役割があるので、ぜひ受けてください。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

首2024.7.6

Neck pain, woman with backache isolated on white background, studio shot

首2024.7.6

首から腕にかけての痛みとしびれについて1度施術を受けた。

すごく硬くて制限かかっていた動きが改善された。

運転する時に後方確認、左右の確認がこんなにもしやすくなるなんて。

驚いた。

それだけ今まで無理矢理振り向いていたのが分かる。

受けた2日後にすごくぐっすり眠れた。

いつぶりか?

変なところで受けるよりも、早く来てたら良かった。

そういった感想をいただきました。

嬉しいですね。

言葉はすごく伝わる。

しんどいことを吐き出す場所でもある。

耳を傾ける。

傾聴(けいちょう)

グチったり、文句を言ったりすると不思議とスッキリすることがあります。

不安な気持ちをそのまま吐き出すだけで楽になることもあります。

その一歩先が繋がっていきます。

たったの一歩になるのか、ただの一歩かもしれませんが積み重ねた先で大きな違いになります。

この1日を大事にしていくと1週間、1ヶ月、1年で大きな差になることを知っている人は積み上げていきます。

今日を大切に。

1日の終わりにぐっすり気持ちよく眠れる体にしましょう。

枕や寝具の工夫も大事ですが、体への施術法もありますよ。

泰然での手技+鍼灸の効果はご好評いただいております。

「一度で何とかするよりかは、これがあるから根治が目指せる明るい気持ちになれた」

という。

ご相談ください。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

学生と腰痛2024.7.5

学生と腰痛2024.7.5

腰の痛みと勉強。

勉強していると腰が痛くなる。

学生ならではの悩みです。

注意をしないといけないのが、身体的なものなのか心因性なのかの見極めです。

行きたくない理由のひとつになりがちだからです。

雑談のように色んな話を振ってベラベラと喋ってもらいます。

今時の学生は何に興味があるのか。

何をして過ごしているのか。

聞かれてこちらの過ごしてた環境の話をすると驚かれることもあります。笑笑

スマホがあると何でも出来る。

スマホばかり触っている感じでもない。

よく勉強をしている。

本が好き。

では座っている姿が知りたい。

どこに座っていることが多いのか。

学校の教室で、座席位置を確認します。

すると教壇の先生の話を聞くために体を半身にしている。

その負担のかかる姿勢になっている。

これを修正しないと何度も腰痛になります。

集中すると何時間も机に向かっている。

この姿勢を確認できませんが、負担は蓄積していることでしょう。

もっと動きのある時間でないと、保持する筋群が疲れてきます。

手技と鍼灸、ストレッチ指導を組み合わせて行います。

痛みが軽減していくのを実感しています。

これでもっと勉強に取り組めますね。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

年齢層2024.7.4

年齢層2024.7.4

年齢層高めな泰然ですが、小学生もいます。

鍼も苦手だけど受けています。

嫌い!と口では言いながらも、家では次行くのを楽しみにしているらしい。

可愛いですね。

そして嬉しい。

治すためだけの魅力も必要ですが、会いたくて来ていただけることの嬉しさ。

それに応えるように鍼をしっかりします!

怖さが強く出ている時は鍼以外の選択肢もあります。

テクニカ・ガビランはそのうちの1つです。

ガビちゃんは好かれることが多いです。

嫌われたところを見たことがないかも。

ジェルを塗って金属製のヘラで擦るだけ。

ヘラに特徴があって、素材はステンレス。

医療用の器具(メスとか)で使われるような素材。

洗えるし消毒もできるので衛生的。

ジェルを塗ってスリスリするだけで痛みが下がるので、いつもジェルに秘密があるのか聴かれます。

ただのジェルです。

ほぼ水の成分なので、ここにそこまでの効果は期待できません。

滑りを良くするために塗るだけです。

粘度によって、スリスリする加減が変わるくらいです。

このガビちゃんによる施術後の反応は良好。

痛みなく動けると喜ばれました。

ここで終わらず、痛みの出ない動き方まで指導します。

小学生なので、保護者にも説明をしながら進めていきます。

具体的に歩き方を指導しました。

足の着地に難ありだったので、口で説明だけよりも、テーピングで感覚を鋭くさせてから歩いてもらいました。

爪にセンサーがあり、それらに刺激を入れることで着地が変化します。

違いを感じられることで歩き方の修正に役立ちます。

すんなり痛みのない歩き方、痛みを蓄積しないような意識付けに持っていきます。

まだまだ幼さがある分、言葉のチョイスも施術の内容も注意しながら行います。

痛みのない時の笑顔が最高ですね。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

念のような気のような2024.7.3

気のような念のような2024.7.3

念のような気のような話。

興味のあるナシで面白味も違います。

体って不思議で、何でもかんでも説明ができることとそうでないことが起こります。

体の仕組みは難しい。

体がフワフワする。

座っていてはその症状は出ない。

立ってしばらく歩くと心臓の鼓動に合わせてフワフワしたようになる。

ストレスと言われる。

産業医に相談しても欲しい回答はない。

職場には行けるが迷惑をかけられないと途中で退社した。

このままではいけないと思い病院に行ったり、泰然に来られています。

どんどん悪くなっているようで不安が勝つ。

元々あった症状で解消したものがあります。

それらの評価はしていません。

良くなった、改善したという評価が苦手な様子。

悩みの蓋が次々に開いて、それに追いかけられている。

コントロールの効かないまま追いかけられて、振り回されている。

悩みのない方はいません。

ストレスを受けてもどう対処するか。

それが苦手だから悩みます。

痛みや不安の塊に侵害されている。

上に上にと上昇するイメージ。

お腹(みぞおちら辺)で溜まる、喉元で溜まる、頭に溜まる。

この溜まったモノをどこで払うか。

東洋医学では動きがなく滞る状態と捉えます。

この流れを流してあげられるような施術を行います。

背中や首、前胸部、足に刺激を行います。

一度で変化は感じられるけど、また戻る。

戻ってはないのですが、戻った感じでいたり、次々と悪くなっている感覚で不安な日々を過ごしています。

正しい評価を一緒にして確認しながら行います。

根気よくいきましょう。

7月のこころとからだのサロン無料開催は21日を予定しております。

何をしてくれるの?

話をする場として提供します。

悩みがあるけど、どこにも吐き出せない。

吐き出す場を探しているあなたに届きますように。

精神科に行くには抵抗がある。

気軽に話をしに行く場所がない。

子育て、仕事、家庭内、介護で悩みがある。

元気で体力もあった頃は乗り切れてたけど、体力も落ちてきたら気力も下がってきた。

お肌の調子も悪くて、気分も下がる。

当てはまる方はご相談ください。

女性鍼灸師の蛍先生が対応します。

この機会にお気軽に参加ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬