ぎっくり腰

ぎっくり腰の相談が増えています。

朝夕の気温が下がり、昼間は動くと汗ばむ陽気。

こういった寒暖差も体はこたえます。

寒い時は温めようと震えたりして熱を産生します。

暑い時は冷まそうと汗をかいて熱を放散させます。

この寒暖差に身体の中はフル回転しています。

そのためエネルギーを消耗してしまい、弱点を攻められます。

腰が弱点の方は腰痛に。

身体の声を聞いていますか?

寒い?

暑い?

ちょうど良い?

痛い?

だるい?

疲れてる?

まだまだいける?

「元気!」と即答できるような、食う・寝る・遊ぶ問題なしの健康的な身体でいましょう。

痛みは緊急事態です。

朝スッキリ起きられない、疲れやすい、冷え、のぼせ、足がつるなどの未病の方多いでしょう?

すぐそばに緊急事態の痛みもあるし、上を見たら健康もあります。

どちらに転がるかはあなた次第です。

一緒に健康になりましょう!!

 

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰だけですか?

「診てもらえるのは腰だけですか?」

と言う質問があります。

「いえ、全身診ます(色んな意味で)」

腰は要ですから、もちろん重要です。

首が痛い、膝が痛いと言う患者様も来られています。

全身診る理由は腰だけ診ていて治るものが少ないからですね。

来院の流れでこんな経験ないですか?

直ぐにベッドに寝転がる

電気を当てる

助手の方にどこ当てるか聞かれる

ここって主張する

電気終わる

施術

マッサージ?ストレッチ?よく分からないし何目的なのか説明はない。

10分くらい他愛も無い会話をする。

ウォーターベッドでマッサージされて気持ち良くて少し寝る

帰る

みたいなことありませんか?

接骨院行ったけど、これが嫌で行くのやめたと言われました。

 

そのイメージのまま、泰然のホームページを見て電話相談されることがあります。

「どんな治療をしますか?」

と良く聞かれます。

その不安な思いも分かります。

その方に応じたことをしますので、どういった?と言う説明が難しいですね。

シンプルな答えは「問診の時間をしっかり取り、お話をお伺いします。それから手技と鍼灸を組み合わせた治療を行います」です。

あとは来ていただいて感じていただくしかございません。

「治りますか?」

と言う相談と同じくらい聞かれる質問ですね。

もっと分かりやすく不安な気持ちのハードルを下げられるよう、来てもらいやすく努めます。

 

 

今月のお知らせ

22日即位礼正殿の儀により祝日ですが、開けております。

なかなか仕事で来られない方はこの機会にどうぞ。

ご予約はお早めにお願い致します。

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

テニスボールトレーニング

腰痛体操として、泰然ではテニスボールを用いた体操をご案内しています。

この体操はそんなに難しいことはしません。

ボールを挟むのは要らない力を抜くためです。

グッと力を入れるのはどこか?

それを意識させるためです。

自分の動きを上から見られるようになると、体操もやりやすくなります。

日常でもそうですが、自分の動きを鏡で見るのではなく、上から見るような感覚で動くとより動きが良くなります。

問題点に気づき、解決できる、そういったことの繰り返しで体は元気になっていきます。

アスリートだけが行う体操ではありません。

腰が痛い方でアスリートでない場合、自分の体への意識が低いことが多いですね。

意識を変えるためにもキッカケを得るためにも泰然にご相談ください。

コツをお伝えします。

 

今月のお知らせ

22日即位礼正殿の儀により祝日ですが、開けております。

なかなか仕事で来られない方はこの機会にどうぞ。

ご予約はお早めにお願い致します。

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ぎっくり腰注意報

ぎっくり腰の相談が増えています。

気温の下がり幅が大きくなり、体温調整がハードになります。

寒くなると、体温を上げようと体の中が頑張っています。

血流が悪くて、体の芯から冷えている。

夏の過ごし方が今になって影響します。

2ヶ月、3ヶ月前はどういった過ごし方をしましたか?

暑かったですよね。

「暑い、暑い」が挨拶になっていました。

その暑さから逃れるために、冷たい飲み物を摂取したり、シャワーで汗を流したりしてませんでしたか?

シャワーがダメではなく、シャワーは汗を流すためのもの。

湯船に浸かるメリットは全身に水圧がかかり、血流が良くなることです。

血流は酸素や栄養素を運びます。

その運んでくれる血流量を上げることで体に色々な影響が出ます。

筋肉にも血流が大事です。

痛くなった筋肉はどんな状態ですか?

カチカチです。

冷たい飲み物を飲み過ぎても内臓が弱ってることが多いです。

内臓の働きにも血流量が関係します。

動きが悪くなった体を解きほぐすための手技を行います。

血流量の改善のために鍼灸が有効です。

鍼灸は鎮痛効果もありますし、血流改善にも効果があります。

生活の改善も同時に行います。

そうすることで治療効果を倍増させます。

「ギックリ腰になりそう」

「ちょっとやばいなぁ」

「不安やなぁ」

という方はお早めにご相談ください。

 

今月のお知らせ

22日即位礼正殿の儀により祝日ですが、開けております。

なかなか仕事で来られない方はこの機会にどうぞ。

ご予約はお早めにお願い致します。

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰痛

腰の痛みの相談が一番多いです。

「この腰痛と悩まなくて良いならなんでもするわ!」

と言われたこともあります。

魔法がかけられるわけではありませんが、

「泰然の鍼灸が良く効くから、治ったと勘違いして無茶してまうんや」

と言われることもあります。

治るという定義が難しいですね。

完治?治癒過程の途中?なのか?

一時的に痛みが鎮まったら治ったと言うのか、完全に鎮まってもう何をしても痛みが出てこないことを言うのか。

そう簡単なケースは泰然には来られません。

どこに行っても良くならなかった、薬を飲んでも効かない、注射をしても効かない、手術をしても良くならなかった、と言う実際のご相談があります。

治療法が見つからなかったというのか、合う治療法に出会えてなかったということが多いですね。

症状、体と合えば泰然でスッキリ改善します。

その合わせるための選択肢をご用意しております。

ご相談ください。

季節の変わり目です。

朝夕の寒さと昼間との気温差で体の中にダメージがあります。

今週末の台風で気圧の変化まで・・・

どれだけ敏感になるかですが。

鈍感さも必要ですね。

 

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰が痛い、重い

腰が痛い、重い。

背中だるい。

下腿は違和感がある。

円背があり、いつも背中が丸くなり、腰や背中に負担が掛かり続けている。

手技と鍼灸の組み合わせを行います。

骨粗鬆症もあり、強い手技は禁忌です。

背中や下腿のだるさや違和感は早期に解決しました。

腰の痛みは下がったが、だるさが中々スッキリしません。

頭はボウリングのボールくらいの重みがあります。

その頭の重みをどこで支えるか、背中が丸くなり、バランスを取るために背部の筋力に負担が大きくかかります。

その負担は自然治癒でどうにかなるものではありません。

ただただ溜まっていくだけです。

その溜まった分を減らして、スッキリさせていくのが役割です。

同時にしていただきたいのが、頭の支え方、バランスの取り方です。

いくら溜まった分を減らしにいっても、溜めてしまう習慣があるといくら治療を行っても治りません。

体操や意識のさせ方を習慣にしてもらい、良習慣の上書きです。

痛みが出る要因を潰して、痛みの出ない日常を過ごしていただくのが狙いです。

困った方が周りにいたらご紹介ください。

 

 

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

お尻から脚にかけての痛み

「腰は慢性的に痛いんだけど、最近はお尻から脚にかけて痛い」

という相談が続きます。

痛みの種類はズーンと重いというのが多いですね。

ずっと気怠い感じがしていて、何をしてもおるのが辛い。

という声も多いですね。

痛みで動けないという、ぎっくり腰とは痛みの種類が違います。

体重のかかる部分で負担がかかりっぱなしなので、それを解除するように硬くなった筋肉を緩めていきます。

コリは蓄積するだけです。

放っておいてなくなるなら、とっくに改善しているはずです。

そうなっていないということは・・・

治療が必要です!

鍼灸の相性が良く、硬くなった塊が小さくなっていくのが実感できます。

塊が柔らかく、小さくなったら体の再構築をしていきます。

トレーニングも含めての治療を受けにきてください。

 

LINE

ID:taizen4976

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34 (ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

左臀部の痛み

作業で前傾姿勢が続いた。

その作業後からお尻の痛みが増えた。

以前からの痛みに戻った。

初診時、左臀部から下肢にかけての痛みとしびれを訴えられてました。

3回の治療で改善していて、継続メンテナンスで通われていました。

少し仕事が忙しくなると、症状が強く出たり波があります。

痛みとしびれは上手く付き合いましょう。

臀部の筋肉の緊張を緩める、下肢の血流を改善させる、そのための手技、鍼灸を行います。

前傾姿勢時に、腹圧が上手くかけられず腰や殿部を緊張させることで支えてるとします。

筋の緊張からくるトラブルは緊張を緩めるだけでは解決しません。

正しく使えるようにしないといけません。

そのためには収縮と言って、筋肉に刺激を入れることも大切です。

収縮と弛緩のバランスを取ることで体にかかる負担が変わります。

サボると出てくるお腹、仕事させすぎて痛くなる腰、というのが多いですね。

そのバランスを改善させるために泰然にご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

腰の痛み

寝返りをした時に腰が痛い。

腰は要です。

動きの中心部で、動かそうとする度に関わります。

腰はそれだけ重要です。

痛みの出た原因を問診からしっかり探ります。

いつから痛みますか?

どういった時に痛みますか?

どのような痛みですか?

ズキズキ痛む?

ズーンと痛む?

ピキッと痛む?

ずっとダルい。

何をしてても痛む。

↑このフレーズよく言われます。

これはよくよく確認していくと、痛くない時間もあります。

そういえば、これは出来てるわ。

これしてる時は大丈夫やわ。

とか、あります。

それでも、何をしてても痛いと言わせるくらい痛いのです。

そんなにも辛い状態をどれだけ早く、どれだけスッキリさせられるかが泰然の役割です。

ご相談ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

ゴルフをした翌朝腰が痛い

ゴルフをした翌朝腰が痛い。

海外試合初出場で女子メジャー制覇した渋野日向子選手です。

昨年プロテストに合格したばかりのルーキーが、ゴルフ大国のイングランドで偉業を成し遂げた。

4日間トータル18アンダーまで伸ばす圧巻のゴルフ。

1977年に「全米女子プロゴルフ選手権」を制した樋口久子以来42年ぶりの快挙は、世界中を驚きに包んだ。

おめでとうございます!

プロでもコンディショニング調整を専属で雇えるのは一部の選手だとか。

腰だけではない疲労もあるだろうし、こうやって優勝したらメディアや祝勝会に引っ張りだこでしょうし、次の大会への練習やら調整やらもあるでしょうし、コンディション調整を心配しますね。

 

一般のアマチュアゴルファーもドルフのプレー後に腰が痛くなることがあります。

プレー中に痛みはないが、翌朝に痛む。

体を見ると、足にトラブルがあり、土台のバランスが悪い。

このアンバランスさを股関節が調整しようとし、ガチガチになっている。

日常的にセルフでテニスボールを押し当てて何とかしのいでいたらしい。

それでも18ホール回ると脚がパンパンになり、疲労が溜まってくるとごまかしきれず翌朝には痛みとしてしっかり主張してきたそうです。

股関節と胸椎の動きで回旋動作のほとんどを行います。

その股関節が疲労で動きが鈍くなると、胸椎の動きにも影響し、腰に負担がかかるという流れです。

治療としては腰の痛みを下げるだけでなく、足のトラブル解決も行います。

なんども腰痛を引き起こしてきた要因のため、この足といかに上手く付き合うかが今後の腰痛予防とも関連します。

足のトラブルをいかに診るかで違います。

しっかり全体も診ますので、腰の痛みで来られた際は他の不安様子があれば問診でお伝えくださいね。

 

腰の痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬