肩の腱板(棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の腱が肩関節を取り囲んで補強している構造であり、これら4つの筋は肩甲骨と上腕骨を連結し、主に回旋運動に働いている)は加齢に伴う退行性変性により断裂をきたしやすく、上方の腱板である棘上筋腱の断裂が最も多い。
断裂の程度により、完全断裂(全層性断裂)と不完全断裂(部分断裂)がある。
棘上筋は上腕骨頭の位置を安定的に保持する作用を持つ。
筋の協調や肩峰下滑液包の緩衝により、挙上はスムーズに行われ、肩峰と腱板は衝突しない。
腱板断裂では、三角筋の作用により上腕骨の上方化(大きな断裂や断裂が長期化した時に多い)が生じやすい。
上腕骨の上方化や筋の協調が十分でないことなどから、挙上の途中で肩峰と腱板(の断端)が衝突し、疼痛が生じる(肩峰下インピンジメント症候群)
肩峰下インピンジメント症候群は、上肢の挙上時に肩峰が腱板や上腕骨の大結節と衝突し、肩の疼痛や引っかかり感を生じる状態をいう。
主な原因疾患に、腱板断裂、腱板炎、石灰性腱炎などがある。
検査では、有痛弧徴候、インピンジメント徴候の所見が見られる。
治療は、肩峰下滑液包内への局所麻酔薬およびステロイドの注入を行い、改善しない場合は手術療法を考慮する。
泰然では、手技、鍼灸、ガビラン、超音波治療器などを組み合わせて行います。
鎮痛目的とその後いかに過ごしやすくするか、に重きを置いています。
お困りの際はご相談ください。
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)