膝の痛み

膝の痛み

ジャンプ系の運動をしていて、少しずつ感覚を取り戻したので熱心に体を動かした。

すると膝が痛くなった。

膝蓋骨(膝のお皿)周辺がグニュっとする。

膝が腫れぼったい感じがする。

確認すると関節水腫が貯留しています。

関節は守るために関節液を貯留し、骨同士の衝突を緩衝する働きがあります。

自分で自分を傷付けないように出ます。

曲げにくいし痛む。

伸ばしにくいし痛む。

歩く時着地で痛むし浮かしても痛む。

ジャンプは出来ないこともないが、したくはない。

という感じの時はまさしく守るために水腫が貯留します。

一定量は、常に貯留されていますが、増量します。

自分の身体から出ているものなので、吸収させられます。

注射器で抜くこともありますが、抜かなくても良い場合もあります。

ジャンプ系のフォームや動きの確認をします。

触診で筋肉の硬い部位を確認します。

すると動きと硬さが一致してきます。

改善点は硬さをとるのと、動きを改善させることは同時に行います。

基本的に立ち方、歩き方からです。

日常生活にいかに活かせるか、は治していくのに有効な方法です。

筋肉の硬さはアナトミーラインと呼ばれる流れの中で呼ばれる、駅の部分に出ることが多いです。

痛みの原因になる部位を筋肉上の繋がりで線を引いていくと、路線図のようになります。

その痛みの部分や、治療ポイントになるのは駅の部分と一致してきます。

全てがそう!とは限りませんが、治療選択の一つとして捉えることがあります。

今回のケースはそれが分かりやすく一致していました。

治療のポイントを説明し、施術すると痛みが消失しスッキリしました。

いつも痛みが出ると考えるそうです。

直ぐに診てもらうのと、痛みが下がるか少し待ってから診てもらうのと…。

直ぐに来て良かった!と強く感じていただけました。

こういった声にお応えしていくために泰然はあります。

ご相談はお早めに!

LINEはこちらから。

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください