
セルフストレッチ2025.2.17
ストレッチをしたけど、痛みが取れない。
どうにかなりませんか?
という会話をよくします。
そのストレッチは有効なのか?
やり方は正しいのか?と疑いましょう。
結果が出ていないなら、意味のないストレッチですし、やらない方がいいです。
効かすストレッチはなかなか難しいものですが、誰でも手軽に取り組めるのもストレッチの良さでもあります。
一般的に広がったはのも
YouTubeなどでも直ぐに情報が手に入る。
効きそう。
やれそう。
続けられそう。
などの入りです。
で、結果出ました?
どれくらいやってます?
やり続けていますか?
返事が直ぐに聞こえてきそうです。
正しく処理する難しさはあります。
なんとか自分で!という気持ちもよく分かります。
自分に都合の良い情報しか採用しないものです。
動画だけで上手くいくほど甘くない。
専門家に直接聞いて行ったとしても結果を出すのが難しいものです。
あぁ、そういうことか。
なるほど!
となっても背rふよりペアストレッチの方が効果的です。
どこまでもセルフで、という思いならお灸がオススメです。
LINEはこちらから。
https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr
ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然
姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)
090-1070-4976
院長 藤原一馬