寝違えた

体の一部である首。

背骨でつながりがある以上、腰や背中との関連も無視できません。

「骨盤調整」という言葉も流行りましたね。

もちろん、骨盤も関連します。

座り姿勢、立ち姿勢では関連する部位の違いもありますが、基本的にはつながりを大切にしないと痛みは取れません。

負担のかかる使い方を変えられたら、体も変わります。

どう変えたいか、どう変えられるか、そのお手伝いをいたします。

ぜひご相談ください。

 

痛みがある部分は筋肉が過度に緊張し、動こうとする度に痛みます。

痛みの信号が強く出ているので、それを鎮めるような治療をします。

手技、はり、きゅう、ガビランなどです。

体から出ている異常信号をいかに素早く正常に近づけられるか、そのための治療をします。

痛みが下がってくると、その他の問題点についても自覚しやすくなります。

「胸椎の動きが下がっていたから、頚椎に負担かかっていたんやなぁ」

と。

分かりやすく、図を用いたり動きの連動を活かす体操を一緒に行うのでご安心ください。

 

腰の痛みとしびれの専門院

メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー新辻井店の前、はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください