コリ処理2025.1.24

コリは早めに2025.1.24

首のコリは放っておいて過ごしている方多いですよね?

これくらいいいか。

いつものことだし。

どうせスマホ触っていたら疲れてくるし。

仕事でパソコン使うから疲れるし。

といって、過ごしているようです。

その疲れの蓄積が過ぎると痛みになります。

それでも我慢していると、不快な痛みに襲われます。

痛みも我慢できるものと、我慢できないものとがあります。

我慢していても治ることはない。

早く泰然に行こう!

こういう活動を地道にしています。

早めに来た方が治りも早く、しんどい思いをしなくて済む。

辛い時間も短く、楽な時間を長く過ごせる選択肢があるならそちらを選ぶ。

シンプルな考え方ですが、なかなか出来ないものです。

目の前の仕事や、処理しないといけない用事が優先されると後回しになりがちです。

そしてどうしようもなくなって、助けを求める。

あぁ、やっぱり早めに来ておかないとね。

というやり取り何度繰り返したことでしょう。

最近は、学習したよ!ちゃんとヤバいかもの段階で来てるよ!

という方も増えてきました。

コツコツと声をかけ続けてきて良かったです。

早めに処理しましょう。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

胃腸の悩み2025.1.23

胃腸の悩み2025.1.23

続くものですね。

本当に多いです。

そんなに胃腸疲れてる?

そんなにおるん?

というくらいいます。

仕事で悩んでいる。

家族のことで悩んでいる。

周りの環境で悩んでいる。

自分の試験がある。

色々あるようです。

深くは言えない、と言いながらも聞いているとポロポロと出てくる。

すると結局全て言いたくなる。

聞いて〜!となるようです。

守秘義務があるので、他所でベラベラ喋らないという安心感がそうさせているようです。

言いたくなるキャラではない。

聞き役になれるよう努力しているタイプです。

人生42年?43?(どっちか分からんくなる)程度しか生きていないので、アドバイスなんぞは難しいものです。

ただこういった仕事をしているからこそ、言えることはあったりします。

身体の仕組みとしてはこう。

東洋医学的にはこう。

というような話は伝えるとスッと落ち着くところにハマるのが、特徴ですね。

不思議です。

お腹を手技で緩めたり、鍼灸の刺激で解消させていきます。

スッキリしてから帰ってくださいね。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

悩みはそれぞれ2025.1.22

悩みはそれぞれ2025.1.22

来院して直ぐに「悩んでいます」とはならない。

痛みで悩んでいることはありますが、心の悩みを打ち明けることはありません。

信頼関係がないと人は喋らない。

それを前提に向き合っています。

悩んでいないように見えると言われました。笑

自分で解決できないことはなるべく区切って悩まないようにしているだけで、悩みはあります。

特に体の衰えに悩んでいます。

毎日神棚の前で唱えている言葉が出てこないことがある。

簡単な言葉が説明時に出てこない。

言い換えをしたいのに、直ぐに出ない。

地図の説明する時に東西南北を確認しないと出ない。

(これは違うか)

頭に届く血流が乏しくなっているんだろうなぁと。

首の治療が必要と考えてアプローチ中です。

牡蠣に含まれる成分も良いそうです。

美味しいので大歓迎です。

いつも室津の方々にお世話になっております。

津田宇水産様、公栄水産様、髙木水産様いつもありがとうございます。

これからも美味しい生命の恵を作り続けてください。

食べ物を作る方、提供する方々は多くの方を幸せにする。

尊敬しています。

これからも感謝していただきます。

旬なものを旬な時に頂くと、エネルギーが満ちます。

体内循環を促し、健康的に過ごしましょう。

今日も美味しく食べられること、元気に過ごせたことに感謝します。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

顔鍼2025.1.21

顔鍼2025.1.21

顔に鍼をするとどうなるの?

と質問を受けました。

答えとして・・・

血流が良くなります。

代謝が良くなります。

結果的にシミが消えた方もいます。

お肌の艶が出る。

化粧水の入りが良い。

化粧ノリが良い。

化粧品変えた?と周りから言われる。

顔が明るい。

透明度が出る。

目がパチっと開いた。

肌が柔らかい。

モチモチする。

腫れぼったさが解消された。

頭痛がなくなった。

などという個人の感想もいただきました。

顔にも筋肉があります。

皮膚の下の層に筋肉がモリモリあるといよりかは、平べったい感じでいます。

この筋肉は瞼を持ち上げたり、眉を動かしたり、口角を持ち上げたりするためにいます。

表情筋ですね。

この筋肉が活発に動く方が良い表情になります。

パッと出会った時に最初に目がいくのは顔なので、少しでもよく見てもらいたいですよね。

老けたなぁと思われるのも顔ですし、やはり顔は気になりますよね。

若々しく元気に過ごすためにも顔への刺激もオススメです。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

安全運転2024.1.20

安全運転2025.1.20

安全運転

先日、高速道路のインター出口にて、一時停止せずに捕まってるところを見ました。

一般道に入るところは減速したり、見通しの悪いところは一時停止をします。

停止線がハッキリとあり、分かりやすい。

しかも左右を確認したらパトカーがいます。

待ってました、と言わんばかりにウー、ウーとサイレンが聞こえました。

違反をすると点数(-2点)をひかれて、反則金(7,000円)を納めます。

交差点では「停止線の直前」で、停止線がない場合は「交差点の直前」で一時停止しなければなりません。

停止線の表示は原則として白色の実線で表示されていますが、大きい交差点内や高架下などには、点線の停止線があります。
一時停止する場合は停止位置が停止線を越えても手前すぎてもいけませんし、停止線上でもいけません。

あくまでも直前で停まるよう注意してください。

停止線を大きく越えたり、あるいはタイヤで踏んで停止したりしていると「停止線の直前で停止」していることにならないので注意が必要です。

停止とは完全にタイヤが止まっていること。

ここがポイント!

トロトロでも動いていたら不停止!

少しずつ線を越えていくのをよく見ますね。

あれもアウトです。

辛いですね。

ゴールド免許じゃなくなる。

条件によっては保険料も違ってきます。

最近、飛び出して歩行者と接触した事故のニュースも聞きました。

今日もご安全で行きましょう!

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

胃腸2025.1.20

胃腸2025.1.20

胃腸の相談が多いです。

調子どうですか?

と、主訴のことを聞くと(いつもは腰の様子や肩の様子)胃腸の調子がよくない。と、返答あり。

では、どうよくないのか?

そこをよく聞きます。

食べ過ぎた

飲み過ぎた

と、よく言われます。

よくよく聞くと悩みがある、と。

その悩みは時間が解決する?

自分で解決する?

他人がメインなので、どうしようもない?

それによっても着地点が違います。

アプローチの仕方も工夫が必要です。

なんでもかんでも背中に刺せば良い、お腹に刺せば良い、という物ではありません。

首に反応点が出ています。

首も触りつつ、背中、腰、臀部へと刺激を入れていきます。

仕上げとして、足に刺激も入れていきます。

終わる頃にはすーっと軽くなっています。

帰りにはそのしんどさがどの程度だったか忘れているくらいです。

組み合わせると効果の出る刺激を選択していってます。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

寝違えた2025.1.18

寝違えた2025.1.18

寝違えた。

直ぐに泰然に来たかったけど、用事があって行くタイミングを失った。

二日経ち、少し痛みはマシになった。

右首から肩にかけての痛みがある。

左回旋時に右肩甲骨内縁に痛みが走る。

我慢できない程ではないが、ずっといるので不快。

痛みとどう向き合うか。

湿布を貼って凌いでいた。

触診、手技により痛みの出ている要因を探っていきます。

ピンポイントで絞っていきます。

ここ!という分かりやすい点があります。

鍼灸の相性も良いので、しっかり刺激を入れて動きを取り戻します。

遠隔での動作痛軽減ポイントも刺激します。

動かしやすい感覚は直ぐに得られるので驚かれます。

可動域を取り戻したことで、違う部位に痛みが出る。

動かし方の修正、改善もそのタイミングで行います。

次にならないための予防策をお伝えするところまでがセットです。

ご相談はお早めに。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

あれから30年2025.1.17

あれから30年2025.1.17

阪神淡路大震災から30年。

中学生ながら大変なことが起きたのは直ぐに分かりました。

下からの突き上げられる揺れで目が覚めました。

目が覚めてもしばらく揺れていて、まだかなという思いで長く感じられました。

その後も余震なのか、自分だけが揺れているのか分からない時もありました。

長く揺れた分、怖さも増しますね。

自宅の直接的な被害はそこまでなくて、食器棚の食器が崩れて開けたら落ちるやん!という程度の記憶です。

学校あるんかな?

行けるん?と思いながら、テレビを見ました。

時代としてもインターネットとかではなく、テレビで知る情報が主でした。

同じ地震でこんなにも被害が出ていると信じられなかったです。

ほんまに起きたんや、と分かってくると怖くなりました。

神戸や淡路との距離感も中学生なので、同じ兵庫県内ですがよく分かっていませんでした。

親戚が宝塚にいるので、そちらの様子が確認できてホッとしたり心配したり感情が忙しかったです。

必要な物を確認して、乾電池やウエットティッシュなどを送ったりしていました。

学校生活では阪神間からの転校生がちらほら来ていました。

姫路に親戚がいるから、一時避難としてきている。

落ち着くまでこちらの学校に通います、という子がいました。

たまたま女子が多かったので、話をすることもなくまた転校していく。

落ち着いて戻れたなら安心ですが。

受験はどうなるのか、受験生やその保護者はヤキモキしていましたね。

群市対抗駅伝の練習していたのに大会がなくなったりと、市内の活動と県内の活動とかいろいろ変更点がありました。

学校の先生がボランティア活動に行くと、その時間は自習時間になりました。

がんばろうKOBEのスローガンの元、早い復興に驚かされました。

崩壊していた建物や道路が建て直されたりしたのを見て、人の力が結束すると大きな力を生み出すんだなと。

イチローのいたオリックスも大躍進で優勝しました。

大好きなイチローを生で見れる!と

友人に誘われて日本シリーズを観に行けて大興奮でした。

野球少年ならみんな真似した振り子打法。

このタイミングで野球殿堂入りして、アメリカでも殿堂入りすると言われていますね。

今もトレーニングして動ける身体にしているところもカッコいいです。

先日も宮崎で地震がありました。

南海トラフ地震も活動期にあると言われています。

70-80%の発生確率は80%に引き上げられたようです。

切羽詰まり感が前倒しになった、というイメージだそうです。

不安になっても仕方ないので、何か準備していますか?

様々な思いがありますが、今日も朝を迎えられことに感謝して過ごします。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

胃腸2025.1.16

胃腸2025.1.16

胃腸の調子が悪い

内科に行く予定だが、行けてない。

定期的に受けているが、行けてない。

12月は忙しくて行けないまま過ごした。

年明けて、少しリズムが出てきて何とか時間を作れた。

首の痛み、コリを感じている。

スカッとさせて欲しい。

忘年会、新年会の負担が蓄積している。

背中に反応点があります。

そこを押圧すると独特の痛みが出ます。

鈍痛、ぐぐぐっと中の方に響く感じです。

この反応部位は硬くて重みのある抵抗感です。

これを手技により緩めていきます。

手の圧でもある程度変化が出ます。

症状が軽いと、その時点でスッとすることもあります。

腸が動いて音が鳴ることもあります。

鍼灸の相性の良い症状です。

どこに打っても響くのではないか、というくらいの反応点。

首も背中もどこも響いていました。

身体は治そうとしています。

響の大丈夫な方だったので、しばらく刺激を入れました。

するとスッキリして喜ばれました。

腰以外の不調も早めにご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬

遠隔魔法2025.1.15

遠隔魔法2025.1.15

膝の痛みで3週間悩んでいた。

不安で眠れないくらい。

それが泰然での治療を受けてなくなった。

魔法にかかったみたい。

と言われました。

嬉しい感想ですね。

痛みも我慢できるものと、不快で我慢できないものがありますね。

不快な痛みは何をしていても痛くて、解消方法が見つからないと辛いです。

横になるとマシ、座るとマシ、眠れる、などがあるとなんとか過ごせますが、そうでないと辛い時間が長過ぎます。

立ち方に問題があり、歩容にも修正ポイントがあります。

足裏にマメ、魚の目の類ができるのもそのためです。

ここを修正できるとマメなども解消されます。

股関節ー膝関節ー足関節の連動性を無視して過ごしてきたので、そこに意識を持たせます。

無意識でダメなら意識して変えていきます。

自分のつま先がどちら向いているのか、膝のお皿がどちらを向いているのか、どう脚の運び方をしたら痛くならないのかを上書き保存していきます。

楽になるとこれもスッと入ってきます。

その間にコリを減らして、痛みを解消させていきます。

これには手技、鍼灸の組み合わせを行います。

鍼灸の相性の良い症状ですので、特にお灸が中の嫌な痛みを取り除いてくれます。

寒い季節なので、温めながら痛みも軽減してくれる働きもの。

セルフでもオススメしているのは、点で取らないと効かせられない鍼刺激よりも優しく、ゾーンで効かせられるからです。

この辺痛いなというゾーンで攻めていきます。

これができるようになると日々の健康法として取り入れて行けます。

ご相談ください。

LINEはこちらから。

https://line.me/ti/p/a0z7ylMjWr

ID:taizen4976

痛みとしびれの専門院 メディカル整体 泰然

姫路市東辻井2-8-34(ヤマダストアー前、辻井はやし内科と焼き鳥大吉の間)

090-1070-4976

院長 藤原一馬